• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@エコのブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

インサイトプチチューンと、カメラ(´・ω・`)

インサイトプチチューンと、カメラ(´・ω・`)田子倉行く前に給油した時に、空気圧も上げてみました!

エコピアの時と同じ圧力に設定!

AAAのエナセーブを更に過激に(*_*)


いゃぁ~凄い転がる!!

特に時速10km/h以下のアイドリングストップしているのに、どんどん前に進みます。
3秒1km/h落ちるくらいの転がりです!!


そんなわけで久々の通勤燃費測定!!



止まらない止まらない(笑)

笑いが出るほど転がります。

伊達にAAAを謳っていません!



で、燃費は・・・・

定時退勤のため、交通量マシマシで、思うように走れず。

気温も以前より低いため正確な数字ではないですが、私的には好感触。


気になる乗り心地ですが、16インチから17インチになったみたいです(笑)


で今日は定時退勤ということで、『チャリ』で、水戸駅までひとっ走り。



ビックカメラにおじゃまして、見てきました。




今使っているのがコレ!


Nikon D7000
1600万画素のAPS-Cセンサーです。
に、18-200mmのレンズと、10-24mmのレンズを使い分けて使用してます。


で、サブ機として良いかな~って思った



Nikon D3200
2400万画素のAPS-Cセンサーという下克上のセンサーを持ったデジイチです。
で、実際に持ってみて撮影して、いろいろ遊んでみましたが・・・・・

触った感じ、持った感じ、撮ってみた感じ全てにおいてやっぱり初心者用だな~と納得。
めちゃめちゃ軽くていい感じですが、デジイチと言うよりは、デジカメのデカイやつという印象で、イマイチ・・・。
シャッターの音も微妙です。

D7000の値下がりを考えると、微妙な位置づけのカメラです。
コレを買うならちょっと足してD7000買ったほうが幸せかも?



で、店頭在庫が出てきたこちらの



D800!
3600万画素の35mmフルサイズセンサーです。
何度か触っては居ますが、D3200の後に触ると全然違いますね!!

重くて、お高い以外は良いカメラですヽ(´ー`)ノ

あまり触るとお持ち帰りしてしまうので、程々に。
コレ買う際には、レンズも買いなおさないと(^_^;)


D800と、D7000の間に入ってきたのがこちらの・・・・



D600!!
2400万画素のフルサイズセンサーです。

今週末発売w
故にどうしようか北海道行く前日から悩んでます(笑)
まぁ悩んでいる時が一番楽しいのです!

フルサイズで新しいの買ったら、今使っているデジイチはどうしようかなぁ(・・)
Posted at 2012/09/24 22:47:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Model3とS660をのりまわしています。 週末天気が良ければいつもどこかにドライブへ~ 

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345 678
910 11 1213 14 15
16 17 181920 21 22
23 242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

flightradar24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 00:46:33
【八方ヶ原CP】docomo電波受信ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:00:02

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2021/11/27発注 2022/3/3納車
ホンダ S660 ホンダ S660
緑色のS660買いました。
日産 リーフ しろくじら (日産 リーフ)
契約 2017年9月 納車 2017年12月21日 カラー ブリリアントホワイトパール( ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GD3Fitからの乗り換えです。 低燃費とパワーの両立が素晴らしい(^^) 7速DCTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation