
増え続ける写真のデータ。
音楽なんかはCDから戻せますが、写真のデータは失ったら絶対に取り戻せません!
ということでバックアップもとっているため、2倍のペースでHDDを圧迫(;´Д`)
そんななか、便利なサービス発見!!
bitcasa
↑年間1万円位で、容量無制限のオンラインストレージサービスです。
撮った写真をローカル1本とbitcasaに保存すれば、万が一自宅に何かがあっても、写真のデータは無事復活できます!!
なにより、容量無制限というのがスバラシイ!!
とりあえず無料版の10GBで登録。
いろいろ試して、有料版の無制限に移行したいと思います♪
で、登録して、ソフトを入れるとマイコンピュータにbitcasaドライブが増えます。
ここにデータをコピーするだけで、バックアップ完了。
容量も無制限ということで、システム上限の7.99EB(笑)
7.99EB=約8000PB=約8000000TB=約8000000000GB
現状80億ギガバイト使用可能!
でも無料版なので10GBぐらいで怒られるはずw
いくつかファイルを入れてみましたが、転送速度はうちの光ファイバー上限の約10MB/秒出ました。
なかなか良いですね!
外付けHDD感覚で使えるので、現像ソフトからも普通にアクセスできるみたいです。
今のところ弱点はなさそう。
強いて言えば、bitcasaのサービス継続の信頼性でしょうか・・・
容量無制限であの価格は気前が良すぎて怖いです(笑)
あ、本日3台目のNexus7が来ました。
GPSもスピーカーも絶好調。ようやく当たりが来たようです!!
おかげ様で、ケーズデンキの店頭在庫をカラにしましたが(爆)
Posted at 2013/09/11 21:41:57 | |
トラックバック(0) | 日記