• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@エコのブログ一覧

2020年02月18日 イイね!

新しいFIT

新しいFITまだ実車を見ていないんですが、仕様と紹介されているYou Tube見てます。
内装外観は他の形も色々言っているので、私は中身の方をチェック!!

比較対象は同じ排気量のi-MMDを積んでいるインサイトです。

FITの公式サイトを見ても細かい数値はあまり詳しく書かれていません・・・



いつものようにFACT BOOK を見に行きましょう。

プレスリリース向けの内容なんですが、いつもより内容が薄いなー。


FITの表記はエンジン効率40%以上と書かれていますが、
インサイトのところは・・・


40.5%をアピール。

実は排気の取り回しやコストダウンとかで実はちょっと下がっているのかな?



フィットの出力と燃費



インサイトの出力と燃費

出力を落として燃費に振った??



小さくするためにちょっと出力が犠牲になった???

モーター出力は109psに下がりましたが、狙ったのかどうなのか・・・
日産ノートe-powerと同じ109psになりました。

重量もほぼ同じ1,200kg程なので、加速力はおなじくらいでしょうか。

長い登りだと、バッテリ枯渇後はエンジン出力分しか加速しなくなるためFITが優位かな?

インサイトの比較だと、車重が200kgほど重い1,390kgになるためパワー的にはFITのほうが速そうです。

バッテリーのセル数は48と書かれているため、電圧は172VでうちのFIT3といっしょ。
容量の表記がなくなってしまった(FIT3は諸元表に5Ahって書かれていた。)ので比較できず。

モーター出力から考えると2倍くらい無いとパワーが出ませんが・・・果たして?

FIT3だとモーターで走れる距離は頑張って3kmほど。
電費を12km/kwhとすれば使用している容量は約0.4kwhとなります。リーフの1/100の容量ですね。(私の推定値)
診断機上では総容量の47%を使用しているみたいな表記があったので、実際に積んでいるのは倍の0.8kwh程。

https://www.autocar.jp/firstdrives/2019/02/08/348126/2/
ネットで調べたら出てきました。
インサイトで1.1kwhのようです。
フィットも同じ量積んでくるのかな?

ちなみにノートe-powerは1.5kwh積まれています。小排気量をバッテリー容量でカバーしているようで、実際レンタカーや代車で借りたときはアクセルにあまり比例せずモーターで走ったりエンジンで充電したりしていましたね^^;
3気筒なのでエンジンうるさかったな・・・軽みたいw

で今気がついたんですが、ガソリン車でMTが消えた・・・?

MTもちょっと乗りたかったのでガソリン車を買うならこちらでしたが、無くなってしまったようですね。

とりあえず後で試乗してこようっと!
Posted at 2020/02/19 00:53:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Model3とS660をのりまわしています。 週末天気が良ければいつもどこかにドライブへ~ 

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345 6 7 8
9101112131415
1617 18192021 22
23 242526272829

リンク・クリップ

flightradar24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 00:46:33
【八方ヶ原CP】docomo電波受信ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:00:02

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2021/11/27発注 2022/3/3納車
ホンダ S660 ホンダ S660
緑色のS660買いました。
日産 リーフ しろくじら (日産 リーフ)
契約 2017年9月 納車 2017年12月21日 カラー ブリリアントホワイトパール( ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GD3Fitからの乗り換えです。 低燃費とパワーの両立が素晴らしい(^^) 7速DCTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation