コロナの予防接種ということで、お休みですが、接種時間まで余裕がありましたので、朝ラーメンを食べに軽くドライブへ。
この先降雪、悪天候ということで道の駅常陸大宮で充電していくことに・・・
ポチッとな
15分後...
異常停止(´・ω・`)
隣へ移動
ポチッとな
18分後...
異常停止(´・ω・`)
充電器再起動orz
そろそろ充電器寿命か!?
日産へ移動。
10分後...ブチッ
充電器電源落ち(笑)
ええっ(´・ω・`)
ま、とりあえずは溜まったから出発。
矢吹からは雪。
道の駅天栄へ。
リーフでお世話になっていた充電器。
Model3になってからは、充電器破壊してしまうので使わなくなってたら、休止してた。
新しいのに変わってくれたら良いな😅
国道294号は完全に雪
圧雪は楽しい。
勝手に車が判断しフロントモーターも積極活用。
4輪で加減速するようになりました。
制御も気持ち悪いくらいなめらかで、すげぇ。
雪なのに全開加速してもかなりのトラクションかかる。。。。
楽しい雪道でした。
道の駅喜多方で明るくなった!
まこと食堂へ。
やはり値上げの影響が...
チャーシュー麺大盛り
食べたので帰ります。
橋の上からきれいな雪景色。
道の駅しもごうて休憩。
那珂川町の無料充電スポットで充電して残量をもとに戻して帰宅。
雪道は電費極悪でしたが、日中は温かいから電費伸びます😃
洗車して海岸で撮影。
からの県庁でコロナワクチン接種(4回目)
翌日は38℃で死んでいました。。。
今回のドライブはスーパーチャージャー使わない旅でしたが、充電器がいろいろと限界そうです(´・ω・`)
Posted at 2022/12/18 15:24:49 | |
トラックバック(0) | 日記