• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@エコのブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

やっぱり寒い。

やっぱり寒い。今朝も寒かった(ーー゛)

まさかの二桁!?


常磐道の側道付近で観測しました・・・やはり郊外の何も無いところは激寒です・・・・・

そして、相変わらずあてにならないバッテリ残量w
燃費も素晴らしく悪い・・・・・・


そろそろ限界かなぁ。


燃費も気にならなくなったということで、走り方をガラっと変えて帰宅して見ました。

その名も『Sレンジ走法』

モーターを極力使って、ガンガン充電して走ります・・・


Dレンジでは充電が鈍いので、充電時はSレンジの回転高めで走ります(^^)



①Sレンジで充電しつつ45km/h程度まで加速

②45km/h以上はDレンジに戻して普通に加速

③55km/hまで加速したら気筒休止モーター走行で少しづつ減速しつつ強モーター走行

④バッテリ残量が写真になり、強制充電に入ったらSレンジで充電しながら加速開始。30~40秒かけて55km/hまで加速します。

写真になったら再び③から繰り返し・・・・



Sレンジの充電は強力なので、35km/h程度から2000rpm程度ではなかなか速度が上がりません。
瞬間燃費も10~15km/l程度になり効率は悪く無い筈でしたが、帰宅時すでに-5℃ということもあり結果はよくわからないまま終了。

というよりこのやり方にたどり着く頃には自宅へついてしまいました。

また明日検証してみようヽ(・∀・ )ノ



□バッテリ残量表示でのSOCは


写真

75%~65%

写真

68%~63%

写真

65%~46%

写真

49%~40%

写真

44%~30%

写真

33%~25%


上記のパーセンテージからはみ出したときに表示が変わります。
10~60秒ほど遅れて動くのでズレているかもしれませんが、概ねこんな感じです。

76以上と24以下は基本的に使わないようにはなっています。
24以下はエンジン始動不可なのかも(^^ゞ



今の気持ち@ニコ動鳥の詩
Posted at 2012/01/31 00:35:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | インサイトTips | 日記
2012年01月29日 イイね!

月例会w

月例会w恒例の焼肉オフです~

レンタカーの20プリで参加しました~!!



1人でじっくり挙動をチェックしたかったので無駄に前橋や高崎まで走ってから、八王子へ~!!



燃費はこんな感じ。

あれっ・・・インサイトより悪い。

60km/hの定速走行はやはり苦手のようです・・・・・



本日の参加車w

2台ほどハイブリッドっぽく見えませんなぁww



焼きしゃぶカルビ膳塩ダレ(ライスを石焼きビビンバ変更)


そして帰り道・・・もちろん下道でトコトコ帰ります(^_^;)

滑空駆使して16号をひたすら東へ~



意外といけるかも( ̄ー ̄)ニヤリ



途中夕暮れの筑波山が綺麗だったので・・・







撮影(^^)

そして会社まで到着。




ここから通勤燃費コース( ̄ー ̄)




道のアップダウンや、信号のタイミングは全て網羅してますw

インサイトでこの気温ですと32km/lが限界ですが・・・・・




40.7km/L・・・・・

恐るべしプリウス(^_^;)

空気圧ゴニョゴニョや、グリル完全武装していないノーマルなのでこんな感じでした。
夏なら50位いっちゃうのかな??



感想!

インサイトでシビアなアクセルワークをしているためか、以前乗った時より滑空が楽に出来ます。
矢印が消えた状態でも私の中で4段階ほど前後に調節できます。
滑空よりインサイトでモーター走行する方が難しいかも(爆)

モーターも出力が大きく、40~60km/hでも難なくモーター走行できます。
バッテリーの持ちもインサイト比で3~4倍長持ち。

が、バッテリ残量が厳しくなった時の上り坂は軽以下の加速力ですw

ボディがちょっと柔らかい・・・?

かなり柔らかいのみたいで、停止中に前輪のブレーキをゆっくり解除するとどっちのブレーキから解除されていくかが分かります・・・。

暖房はつけちゃダメみたいですw
インサイトよりエンジン稼働時間が短いので、暖房有無の燃費の差が激しいです。

ブレーキかけているのにエンジンが回ってたりします・・・回生量が減ってしまう(T_T)

赤信号などで止まらなきゃならないときに強めにブレーキかけるとモーターが唸るw
この音は好きなので、私の場合は好印象ですがww

タコや、充放電のメーターが無いので、
どの踏み込みで加速していいのかがわからず・・・

瞬間燃費計を頼りにしました。

エンジンオンなら燃費は~15km/Lまでそれ以上はモーターで走行。
インサイトの走り方とは全然違います・・・・・


あしたインサイト乗ったらアクセルワーク戻るのだろうか??
Posted at 2012/01/29 21:43:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2012年01月28日 イイね!

今週のおもちゃ

今週のおもちゃマニュアル車より面白いかも(笑)
Posted at 2012/01/28 19:47:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月28日 イイね!

日記消えてた(^^ゞ

確認だけして電源としちゃったみたいです(笑)

ということで昨日の日記~



朝の気温!

過去最低記録を更新。
会社に近づくほど下がっていき、途中で写真の-9℃に。。。。



帰り道の通勤燃費測定です~

寒すぎて伸びず・・・
やっと30km/Lが限界みたいです。
気温的にも暖房なしでは息で窓が曇ります・・(^^ゞ



IMAの上方修正!

エンジンが止まっているのに満タンになりますw




先日大洗までエコランした際に撮影~!
ついでにHDSの画面も同時に撮影。
いつでもこの情報が見れたらいいなぁ・・・・・・・


今日は休日出勤!
大黒PAでオフ会が行われていましたがいけず・・・・

帰り道にHONDAによってバッテリ交換になりました・・・
しばらく代車が用意できないということなので、来月交換します~。
Posted at 2012/01/28 18:24:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月26日 イイね!

伊豆のフォト~

伊豆のフォト~伊豆ドライブの模様をフォトギャラリーにupしました♪






【インサイトドライブ&ツーリングプチオフ第57弾】伊豆を走ろう!!

【インサイトドライブ&ツーリングプチオフ第57弾】伊豆を走ろう!!!

【インサイトドライブ&ツーリングプチオフ第57弾】伊豆を走ろう!!!!

【インサイトドライブ&ツーリングプチオフ第57弾】伊豆を走ろう!!!!!


スマフォにRazicoを入れて見ました~

これで高音質でラジオが聞き放題!
高架下でも電波障害なく受信できますヽ(・∀・ )ノ

やっぱり土曜日は出勤・・・・・・

日曜日は超エコランでオフに参加・・・。めざせカタログ値(^^)
Posted at 2012/01/26 23:17:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Model3とS660をのりまわしています。 週末天気が良ければいつもどこかにドライブへ~ 

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4 56 7
8 910 1112 1314
1516171819 2021
2223 2425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

flightradar24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 00:46:33
【八方ヶ原CP】docomo電波受信ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:00:02

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2021/11/27発注 2022/3/3納車
ホンダ S660 ホンダ S660
緑色のS660買いました。
日産 リーフ しろくじら (日産 リーフ)
契約 2017年9月 納車 2017年12月21日 カラー ブリリアントホワイトパール( ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GD3Fitからの乗り換えです。 低燃費とパワーの両立が素晴らしい(^^) 7速DCTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation