
恒例の焼肉オフです~
レンタカーの20プリで参加しました~!!
1人でじっくり挙動をチェックしたかったので無駄に前橋や高崎まで走ってから、八王子へ~!!
燃費はこんな感じ。
あれっ・・・インサイトより悪い。
60km/hの定速走行はやはり苦手のようです・・・・・
本日の参加車w
2台ほどハイブリッドっぽく見えませんなぁww
焼きしゃぶカルビ膳塩ダレ(ライスを石焼きビビンバ変更)
そして帰り道・・・もちろん下道でトコトコ帰ります(^_^;)
滑空駆使して16号をひたすら東へ~
意外といけるかも( ̄ー ̄)ニヤリ
途中夕暮れの筑波山が綺麗だったので・・・
撮影(^^)
そして会社まで到着。
ここから通勤燃費コース( ̄ー ̄)
道のアップダウンや、信号のタイミングは全て網羅してますw
インサイトでこの気温ですと32km/lが限界ですが・・・・・
40.7km/L・・・・・
恐るべしプリウス(^_^;)
空気圧ゴニョゴニョや、グリル完全武装していないノーマルなのでこんな感じでした。
夏なら50位いっちゃうのかな??
感想!
インサイトでシビアなアクセルワークをしているためか、以前乗った時より滑空が楽に出来ます。
矢印が消えた状態でも私の中で4段階ほど前後に調節できます。
滑空よりインサイトでモーター走行する方が難しいかも(爆)
モーターも出力が大きく、40~60km/hでも難なくモーター走行できます。
バッテリーの持ちもインサイト比で3~4倍長持ち。
が、バッテリ残量が厳しくなった時の上り坂は軽以下の加速力ですw
ボディがちょっと柔らかい・・・?
かなり柔らかいのみたいで、停止中に前輪のブレーキをゆっくり解除するとどっちのブレーキから解除されていくかが分かります・・・。
暖房はつけちゃダメみたいですw
インサイトよりエンジン稼働時間が短いので、暖房有無の燃費の差が激しいです。
ブレーキかけているのにエンジンが回ってたりします・・・回生量が減ってしまう(T_T)
赤信号などで止まらなきゃならないときに強めにブレーキかけるとモーターが唸るw
この音は好きなので、私の場合は好印象ですがww
タコや、充放電のメーターが無いので、
どの踏み込みで加速していいのかがわからず・・・
瞬間燃費計を頼りにしました。
エンジンオンなら燃費は~15km/Lまでそれ以上はモーターで走行。
インサイトの走り方とは全然違います・・・・・
あしたインサイト乗ったらアクセルワーク戻るのだろうか??
Posted at 2012/01/29 21:43:03 | |
トラックバック(0) |
燃費 | 日記