• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@エコのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

今年初の志賀草津道路へ

いつもは早朝に行ってましたが今回はゆったりと昼過ぎに行きました。

太陽が上から照らしてくれるので、いつもと違う景色に感動!



夜明けばかりじゃだめですね(笑)


しかし休日昼間なのに車がすごく少ない!!




ドライブする人って減っているのかな....

D600
AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
















センサーきれいに清掃してきたのですが、レンズ交換したせいか、再びど真ん中にゴミが...orz
掃除しても取れないし。。。修理!?
Posted at 2017/05/28 23:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 趣味
2017年05月21日 イイね!

ちょっとどライプへ♪

ちょっとどライプへ♪久々にカメラを持ち出して、少し北の方へドライブ♪



早朝の猪苗代湖


ここからゴールドライン、レークライン、スカイラインと、昔の有料道路群をのんびり走る。















山の上は快適でしたが、下は地獄のような暑さで(笑)

途中郡山のイオンで涼みがてら帰りました。
Posted at 2017/05/23 23:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2017年05月03日 イイね!

2017GWドライブへ

2017GWドライブへ2017/4/28からGWに突入!

ということで、ドライブへ行ってきました。


行き先は・・・山口県の角島大橋へ!



天気予報を確認すると、晴れが続くということなので、27日の夜に家を出て、高速をひたすら走る・・・・・・・・・・





ざっと1000km (笑)



途中西宮名塩サービスエリアでたこ焼きをたべつつひたすら走って、




美祢ICへ。
深夜割を駆使して、料金は13700円!



そこから1時間ほどで、角島大橋到着。




夕方の午後5:30のため、逆光で美しい海もあまりいい色ではなく・・・





橋を渡って反対側から橋を撮影。


せっかく来たし、灯台へ行ってみると・・・


駐車場が有料で、しかも閉店で閉まってました(笑)


散策は諦めてもと来た道を戻ります・・・。








夕方の橋の写真取る人はなかなか居ないので多分貴重ですw




とりあえず長距離走った体を癒やすため、美祢市の道の駅おふくへ。

さっぱりして、夕飯を検索するも、周辺に店はなく・・・





仕方なく下関まで移動(笑)

夜遅くまで開店していて駐車場があったマクドナルドでお腹を満たして、

150円で九州へ行けるらしいので、関門トンネルで福岡へw







道の駅のCP取ってまわろうとしたが、睡魔に襲われて道の駅で仮眠していたら朝にw




とりあえず再び山口県へ




晴れ予報だけど雲がヤバイぞ!?

そんな中、とりあえず本州最西端へ。



最北端と比べると売店もなく非常に地味な印象w













続いて海岸線を走り・・・



再び角島大橋へ。








今回は島には渡らず・・・次の目的地の、





秋吉台へ






雨が降ると、写真の線になったところを流れて、中央のくぼみに雨が溜まるらしいですw








駐車場に停めて散策してみました。















続いて、展望台へ。

こちらは観光バスが居て、かなり賑わってました。





これで当初予定していた場所は行き尽くしたので、戻り始めますw



寄れる道の駅は寄りつつ・・・



深追いして歩き始めたり^^;






萩城跡







道の駅でたこ焼き補充(笑)









国道9号海岸線をひたすら東へ~







夕日パーク浜田で、夕飯♪



生姜焼き定食。



食べたら走る(笑)








日が沈みそうだったので、ちょっと車を停めて鑑賞タイム♪



その後は別所温泉でゆっくりして・・・



道の駅ポート赤碕で朝♪





大山と風車。



鳥取といえば!

ココは外せません。







午前8時なんですが、意外と人が多いですね。










人を撮らずにとるのは大変でした^^;


気を取り直して本格的に帰路へつきました。



水戸→美祢 ほぼ高速



美祢→鳥取→水戸 半分高速?

ガソリン代安くて助かりますヽ(´ー`)ノ

Posted at 2017/05/03 15:18:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2017年05月02日 イイね!

ネモフィラを見に行こう

ネモフィラを見に行こうこの日はちょっとお昼を食べにチャリンコで走っていたのですが・・・・

気がついたらひたちなか市に(笑)





せっかくなので撮り鉄w


お昼ごはんを食べられる店を適当に探して走っていたら、

適当に走りすぎて店がない(爆)


結局東の果ての海浜公園へ。


ちょうどネモフィラが開花時期だったので、自転車持ち込みで園内へ♪



通学で使っていた自転車。
あちこち錆びてきているが現役です(´・ω・`)




サイクリングロード、なかなか気持ちいいですね。

歩行者用とは全く別の専用道のため、超混雑とは無縁w


レンタサイクルがあるので、そちらの利用もなかなか多いようですね。





丘の横の駐輪場に自転車を止めて

この丘を登れば・・・











お腹が空いたので・・・



五浦ハムのハム焼き

時々壬生SAとかで売っているやつですね。
見つけたら毎回買ってますw






チューリップも見頃でした。


ひたち海浜公園を軽く散策してみましたが、自転車で行ったため渋滞無し。広大な園内の移動も楽ちんでした。

コキアの時期も頑張ってみようかな(笑)
Posted at 2017/05/07 21:04:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年05月01日 イイね!

GWドライブ

GWドライブGWの休みに突入したので、行ってきました!

先ほど戻りました(笑)


眠いので、詳細は後ほどm(__)m
Posted at 2017/05/01 02:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

Model3とS660をのりまわしています。 週末天気が良ければいつもどこかにドライブへ~ 

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

flightradar24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 00:46:33
【八方ヶ原CP】docomo電波受信ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:00:02

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2021/11/27発注 2022/3/3納車
ホンダ S660 ホンダ S660
緑色のS660買いました。
日産 リーフ しろくじら (日産 リーフ)
契約 2017年9月 納車 2017年12月21日 カラー ブリリアントホワイトパール( ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GD3Fitからの乗り換えです。 低燃費とパワーの両立が素晴らしい(^^) 7速DCTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation