• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@エコのブログ一覧

2021年09月25日 イイね!

思い立って福井ドライブ2日目



リーフはホテルで充電していたので、朝には満タン...にならずちょっと減ってた😆



日本海側の国道305号しおかぜラインを通って東へ。
今日の目的は千里浜ドライブウェイへ!







呼鳥門こちょうもん
風と波の浸食作用で自然にできた穴。
以前はこの穴を道路が通っていたが、トンネルが開通しこの道は廃道となった。





トンネルの入口の上を歩道橋にするなんて・・・





鉾島園地 駐車場にて。



日本海は奇岩が多くて見ていて楽しいですね。







あっという間に石川県突入



北陸新幹線建設中



タイカン発見。




お昼も食べずに頑張って走って・・・・

ええっ^^;通れない。




撮影日和なのに通れず。

砂がなくなってる?









ちょっと遅めのお昼は富山ブラックラーメン!



色とは裏腹にそこまでしょっぱくなく、とても美味しかった😃



日本の真ん中を突き抜けて帰りますー。



松本市内で日帰り温泉に浸かって、自宅へ帰りました。


なぎさドライブウェイだけ走れなかったのが心残り...(´・ω・`)
Posted at 2021/10/17 22:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年09月24日 イイね!

思い立って福井ドライブ

いつものように9/22の仕事終わったあと出発!

今回は時間がないので、NEXCOさんに課金します(*´ω`*)
でもしっかり深夜3割引きでのりまーす。



プロパイロットで前のトラックにカルガモ走行。

これだけで空気抵抗かなり減らせます。



久々の中央道。




深夜は売店開いて無いからよらず...





中央道を端っこまで。



この看板...????ってなるw



岐阜県の看板撮ったら、新幹線が登場



最初の目的地!

三方五湖レンボーラインへ😃



リフトで頂上へ。



















6年前にも来ているのですが、頂上の景色が変わりすぎて初めてきたみたいでしたw



下の駐車場でパチリ。



続いてエンゼルライン。
ここでくもり空優勢にorz





道の駅三方五湖で休憩!

充電器たくさんw

敦賀市内のホテルに早めのチェックイン。

市内をウロウロ



もうすぐ新幹線!!



銀河鉄道の街だったのね。




移動が忙しくて、本日一食目の夕飯(笑)

ホテルへ戻り次の日へ続く😆
Posted at 2021/10/16 00:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年09月11日 イイね!

黄金の弥彦山へ

黄金の弥彦山へ新しい機材のテストも兼ねて、晴れ予報となっている弥彦山へ行ってきました。

金曜日夜に出発して、充電休憩をはさみつつ田子倉ダムへ(只見ダム湖畔)





小雨がちらつく開通碑地点にて。

ところどころ霧の中に突っ込んで怖い...






道の駅栃尾で休憩。



栃尾名物あつあげ!
美味しい(*´艸`*)




サクサク走って弥彦山到着。





稲刈り時期の黄金の田んぼ





その後降りて越後七海シーサイドラインへ





デジイチで写真撮って無い_| ̄|○ il||li




新潟日産黒崎店で充電。
隣が道の駅なので新潟ふるさと村へ





お土産に笹だんご



国道49号をひたすら東へ~



志田浜でちょっと撮影











ひたすら走った新潟ドライブでした。
Posted at 2021/09/12 20:41:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年09月10日 イイね!

充電器

充電器スマホとかノートパソコンとかiPadを充電するとかに必要な充電器を小さくて強力なAnker nanoII45Wを購入。





45Wだと本当に小さくて、持ち歩きも困らない。
普段使っているかばんの中に放り込んでおいてもかさばらないし便利かも。






Galaxy S20Ultraだと45Wまでの出力に対応しているけど、この充電器は27Wまで。

それでも30分あれば60%以上は回復できるから急いでいるときは便利。

これはPPSという規格に対応していて、スマホ内で行っていた9V入力→リチウムイオンバッテリーの電圧に調整、変圧を充電器側に任せることで発熱が減り、大電流で充電できるようになってます。

45Wは純正のちょっと高い充電器が必要ですが、私はこれで十分かも…
Posted at 2021/09/10 08:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

Model3とS660をのりまわしています。 週末天気が良ければいつもどこかにドライブへ~ 

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
56789 10 11
12131415161718
1920212223 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

flightradar24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 00:46:33
【八方ヶ原CP】docomo電波受信ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:00:02

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2021/11/27発注 2022/3/3納車
ホンダ S660 ホンダ S660
緑色のS660買いました。
日産 リーフ しろくじら (日産 リーフ)
契約 2017年9月 納車 2017年12月21日 カラー ブリリアントホワイトパール( ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GD3Fitからの乗り換えです。 低燃費とパワーの両立が素晴らしい(^^) 7速DCTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation