• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@エコのブログ一覧

2023年05月04日 イイね!

【Tesla Model3 ドライブ】GWツーリング その5

5/4 道の駅きららあじすで仮眠したあと日の出とともに出発!!

山口県といえば錦帯橋?

ということで行ってみました。



駐車料金500円で駐車場へIN





GWですが、8時前なので観光客はまばら(笑)













続いて広島県へ移動して車を駐車場へ停めて路面電車で移動します。



宮島口へ移動し



フェリーで乗船します。





あっという間に宮島到着



人すごい~

人すごすぎて、ロープーウェイは予約者のみでした😱



たくさん生息している鹿🦌







とりあえず小腹がすいたので、牛タンをいただく。





晴れて水が引いてきた鳥居



あっという間に人が押し寄せるww



厳島神社の中も入るまでに数時間w
外からでいいや....




ぼーっと歩くと💩踏むので注意w





車を取りに行き、広島スーパーチャージャーで充電。



充電器....充電しない車で埋まってやがるorz




さきにスーパーチャージャーに併設のショッピングモールで昼飯は牛タン(笑)
さっき食べたのが美味しかったのでしっかりと食べました。

もどったら空きができていたので車を滑り込ませ充電!
車の中で30分ほど仮眠して出発!



どこかで見た景色??



道の駅たけはらで休憩。

展示物で納得(笑)みてたな~。


小腹がすいてきたので、夕飯は尾道ラーメンのつたふじさんでいただきました。







うまい😁


神辺天然温泉 ぐらんの湯で汗を流し、道の駅びんご府中で車中泊(ホテル見つからずorz)

本日の移動距離
車:369km
電車26.6km
人:6.4km

つづく。

Posted at 2023/06/22 23:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年05月03日 イイね!

【Tesla Model3 ドライブ】GWツーリング その4

朝7時に鹿児島のホテルを出発し、指宿方面へ。

黄金の鳥居というのが気になり、よってみることに。









これは良い撮影スポット♪

開聞岳がよく見えます。











開聞岳を見ながら更に南下。

長崎鼻へ。



馬で来る人いるの??





竜宮城。







きれいな形の開聞岳。





薩摩長崎鼻灯台






車は無料駐車場に停めて歩きました(笑)



指宿スカイラインへ











なかなか楽しい道でした♪

ドライブイン猪鹿で水俣ちゃんぽん









続いて御輿来海岸 展望所へ





道狭すぎィィィィ
おすすめしませんw





長部田海床路へ
干潮時になると、海岸からかなり先まで出現する一本の道。







キハ58?まだ走ってるんだ~



珍しい列車を見つつ、熊本スーパーチャージャーを目指します。



と思ったが、熊本城へ寄り道。








熊本城へ入ったものの、人がすごすぎて全然進まない。。。。

ので撤退(´・ω・`)



熊本スーパーチャージャーへ到着。

充電しながら宿を探すが、GWなので高い宿しかなく、車中泊決定orz





とりあえず夕飯食べつつ本州へ移動....

続く??



5/3 は 走行距離 545km
Posted at 2023/06/06 23:43:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年05月02日 イイね!

【Tesla Model3 ドライブ】GWツーリング その3

【Tesla Model3 ドライブ】GWツーリング その3ルートインで寝ている間に充電していたので、+49%増えて99%で出発。
自分もルートインの朝食バイキングで満充電で出発。
前日の福岡SCの調整が完璧でした!!






最初に訪れたのは、十文字原展望台へ。









いい眺め♪



無料駐車場へ停めて、プチ地獄巡りへ。
















途中の由布岳展望ポイントへ。









定番の長者原で記念撮影。






やまなみハイウェイを快走して、ソフトクリーム休憩。







そして阿蘇山へ!













関東にはない雄大な景色で大満足。













ちょっと前まで火口付近まで入れなかったみたいですね。
満足したので撤退。



鹿児島へ~



イオン内に併設された鹿児島スーパーチャージャーへ。



鹿児島で食べる長崎ちゃんぽん。

このままホテルで1泊して続きます~




本日の走行距離 404km
Posted at 2023/05/25 00:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月01日 イイね!

【Tesla Model3 ドライブ】GWツーリング その2

大津SCから深夜料金が適用できるうちに高速へ乗り、西へ向かいます~



三木PAで休憩。




岡山通過



道口PAで朝飯に尾道ラーメン!!



小谷SAで休憩がてら20分充電。
福岡スーパーチャージャーまではちょっと足りない...





さらば本州~!!





福岡スーパーチャージャー到着。
隣のスーパーでカツ丼を調達w



直接ホテル行くと時間余るので、面白い地形見つけてちょっと行ってみた。





福岡県福岡市の潮見公園へ





偶然見つけた割にはいい景色だった♪




スマホ10Xズームで通ってきた道。





1000km以上走ると汚れまくりなので洗いました♪



安定の充電器付きルートイン。



残量調整して50%到着なので、明日朝にはほぼ満タンです....



近くに飲食店なかったので、併設のレストランで夕飯♪



5/1のルート
918km走行

つづく~
Posted at 2023/05/17 23:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年04月30日 イイね!

【Tesla Model3 ドライブ】GWツーリング その1

GWの大移動ツーリング開始。
初日は、テスラのオフに合流しつつ長野へ。
道の駅しもつけでちょっと寝ながら6kWの普通充電。
寝ている間に94%まで回復。





集合場所の長野スーパーチャージャー
充電しつつ出発時刻まちつつお土産をいただく(笑)私もなにか持ってくればよかった(汗)



高丘フルーツでお土産用の白桃ジャムを購入。



道の駅北信州やまのうち




国道292号を爆走して、横手山ドライブインへ





昼食タイム♪





雪の壁見学

からの軽井沢プリンスショッピングプラザに集合。
しばし談笑して、ここにて解散。



私はこのまま西へ~



春日井スーパーチャージャーは時間制限があるらしく、間に合わないっぽいので名城SCへ



コインパーキング内なので充電料金の他に駐車料金がかかるのは想定外(´・ω・`)

最低限だけ充電して、大津スーパーチャージャーへ行きます。





とくにプレコンディショニングしてませんでしたが222kWでました。

続く...
Posted at 2023/05/14 20:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 趣味

プロフィール

Model3とS660をのりまわしています。 週末天気が良ければいつもどこかにドライブへ~ 

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

flightradar24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 00:46:33
【八方ヶ原CP】docomo電波受信ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:00:02

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2021/11/27発注 2022/3/3納車
ホンダ S660 ホンダ S660
緑色のS660買いました。
日産 リーフ しろくじら (日産 リーフ)
契約 2017年9月 納車 2017年12月21日 カラー ブリリアントホワイトパール( ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GD3Fitからの乗り換えです。 低燃費とパワーの両立が素晴らしい(^^) 7速DCTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation