• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに♪のブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

フロア補強です

フロア補強です純正のセンターフロアの補強部分です。
TRDのドアスタビライザーに始まり、レイルのリアパフォーマンスバーの追加とフロア補強をするたびに、振動やきしみが無くなり、車がどっしりと安定してくるため、中央のトンネル部分をつなぐ純正部品が頼りなく思えてきました。







真中の左右をつないでいるシルバーのスチール製のプレートと後方にある細い黒いバーが純正の補強バーです。


クスコのフロアーサブフレームプレートに変更しました。


補強をなにもしていないときは、直進ですら、ボディはギシギシときしむし、気持ちよく曲がることは望めない車かと思っていました。
補強するたびに、純正の足でもしっかり動いてくれているし、アクセルの踏める量が確実に増えてる感じがいいですね。

フロント部の補強をしていないけど、重たくなるのも嫌だし、とりあえず、純正の足では、補強系は完了します。
物欲がでてこなければですが(笑)
Posted at 2019/11/24 21:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤いくるま | 日記
2019年11月06日 イイね!

内装のプラスチック感が気になる。

MR-S内装のプラスチック感が気になるので、スェード調カッティングシートをお試しで購入してみました。


色々と切って、貼ってみた結果、大部分がいまいちでボツとなったのですが、使い方次第では、カッティングシートなのでお手軽に質感を変えれて、面白いと思いました。

ドアポケット内側です。



スカッフプレート後部には、カッティングシートではなく、アルカンターラ生地を貼ってみました。


両面テープで貼っただけなので、剥がれたら、もっとしっかり作ることにします。

Posted at 2019/11/06 22:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤いくるま | 日記
2019年11月06日 イイね!

11月度Cars&Coffeeに行ってきました。

11月度Cars&Coffeeに行ってきました。今月もカーズ&コーヒーに行ってきました。
柴犬かわいいね。

5時に起きるつもりが、二度寝をして、8時ちょい前に到着。
あとちょっとで、駐車できないところでしたが、ぎりぎりセーフ。

みん友さんたちと合流し、あれこれ楽しい一時を過ごしてきました。







そして、気になったのがこのコペンです。





お話しさせて頂きましたが、とても良い方で、色々教えてくれました。
細部にまでこだわった小技、大技が沢山で、とても参考になります。


外装も内装もスキなしの完成度です。



今月は、ストラトス、アヴェンタドール、ウラカン、ムルシーとスーパーカーも多く来ていましたね。
Posted at 2019/11/06 22:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤いくるま | 日記
2019年10月28日 イイね!

Occt5周年 ぎふ清流里山公園イベントでした。

Occt5周年 ぎふ清流里山公園イベントでした。10/27日曜日は、オープンカークラブ東海発足5周年記念のミーティングでした。

ぎふ清流里山公園のオープンカー展とのコラボ企画です。

里山モーニングの開催場所からさらに奥に進み、受付を済ませてから、園内奥の芝生公園まで移動です。

スタッフの方々の親切な誘導にて、スムーズに入場できました。


前列、偶然の赤並びです。もう少しで、VM180ザガートとも並ぶところだったんですけど、おしかったです。








初めて見るストラトスに、最初っから興奮しっぱなしでした。




グリーングラスクラシックカーメイトさんによるクラシックカー展示やスーパーカー展示があったりと、一日中楽しめるイベントでした。




スタッフの皆様、参加された方々、本当にお疲れさまでした。


来週は、Cars&Coffeeですね。里山公園のHPを見ると、クラシックカー展示をするとなってましたので、それを見に来るのも楽しそうです。
Posted at 2019/10/28 20:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤いくるま | 日記
2019年10月20日 イイね!

尾張旭クラシックカーフェス2019 ちょっとだけ。

尾張旭クラシックカーフェス2019 ちょっとだけ。今日は、用事があり、新舞子サンデーにはいけませんでした。
午前中のちょっとだけ、時間の合間に尾張旭クラシックカーフェスを見に行ってきました。

コムスで出動です!
駐車場で、コムスに興味がある御夫婦に声をかけられ、色々お話しさせて頂きました。
チョイ乗り、一人乗り、ミニカーというカテゴリーは、なかなか普及しませんが、興味を持ってくれる方がいるというのはうれしいです。




展示会場は、ここ数年、常連さまが多い感じですね。天気もよく、イベントには最高の日だったのではないでしょうか。
目の保養になりました。


この色、すごくきれいでした。


会場外の駐車場ですが、来場者の車が見ごたえあり、駐車場見学が好きです。


こちらも、場外でしたが、雰囲気がいいので、とても気に入りました。



帰宅後、コムスちゃんは、走行キーを回したら、充電器ファンがブーン!って作動するという初めての現象が発生したため、ディーラーに預けてきました。
直したばかりなんですけどね。なんだろう??

でもって、GRコペンのカタログも貰っちゃいました~。
Posted at 2019/10/20 21:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | 日記

プロフィール

「リアストレーキをつけてみよう! http://cvw.jp/b/429102/43820584/
何シテル?   03/15 23:21
初期型R53 MINIと発売時から付き合ってきましたが、13年目にお別れしました。 初代ミニは走りが最高!色々な思い出を作ってくれた車でした。 そして、つぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

黄色い長靴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/03 20:54:29
 

愛車一覧

トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
平成25年11月2日に納車されました。 片道10キロの通勤に使用する予定です。 Chot ...
トヨタ その他 Caserta925 (トヨタ その他)
縁あって、出会った車ですので、大事にしていきたいと思います。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
就職してから、一目惚れで中古のノーマル車を購入。 車いじりと運転の楽しさを教えてくれた車 ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW MINI R53とは発売から10年以上長く付き合い、故障も多かったですが、一番面 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation