• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa太郎の愛車 [トヨタ デリボーイ]

整備手帳

作業日:2012年8月16日

ハイフラ防止リレー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハイフラ防止リレー
ウィンカーをLEDにしましたので
ハイフラ防止の為に、抵抗を噛ますんじゃなくてリレーを交換しますた。
2
ハイフラ防止リレー
足元から手を突っ込んでも、やれないことは無いですが体勢がきつくなるのでメーター部を外して作業しました。
3
ハイフラ防止リレー
メーター裏のケーブルも完全に外した方がやりやすいです。

外すと右寄りにちらっと顔を覗かせてるのが純正のウィンカーリレーです。
4
ハイフラ防止リレー
交換自体は差し替えるだけなので簡単です。

差し間違えることも無いはずですが、リレー自体が配置の違う物だとヒューズ飛ぶと思うので、ちゃんとトヨタ用を準備してください。
5
ハイフラ防止リレー
そんなこと言ってますが、純正のリレーが配置違ってました。
BとEが逆です。

右の黒い物は配置を入れ替えるアダプタですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度:

冷却水交換

難易度:

ヒーターレジスタ

難易度:

オイルとエレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サブウーファー導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 00:09:08
KF型CX-5ドラレコ取り付け [3] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/08 11:19:45
スペアタイヤハウス内へのウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 22:17:50

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家庭環境が変わり泣く泣く前車デリボーイから乗り換え。 地元では少ないチタニウムフラッシ ...
トヨタ デリボーイ トヨタ デリボーイ
20年経ってる車なのでいろいろ手のかかる奴。 ディーゼル コラム5MT  メモ 15 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
訳あって手放すことになりました。 5年ほど乗ったザッツを下取りしてもらって購入しまし ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
冬の足としてとりあえず買った感じです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation