• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウキとミサトの"FIT3HEV" [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年8月22日

FIT3=8.5年のあんしん点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
FIT3・・・早や8年半。2014/2の初度登録から大きな事故もなく17万キロ走破。
去年の点検時は157,654km。
今年の点検時は170,302km!
写真撮ってなくてこれ1年前の写真
2
2020年の暮れに交換した12Vバッテリーは、まだまだ健康でした!!!
https://minkara.carview.co.jp/userid/429298/car/1645600/6134469/note.aspx
バッテリーはもちろん青いカオス!
3
近年は点検のチェックメモを渡してくれます。タイヤの残り溝が数値でてるんで記録に残す・・・
溝の深さ前輪2.0mm、後輪2.5mm。
今回は気になる△マークあり!
4
本日の安心点検ではオイル交換実施。(点検パックでコミコミです)
これがFIT3メンテナンスの最後予定。
最近、気になってる走行中に左に寄ってしまう症状を申告してハンドルの調整もしてもらいました。
5
点検中に試乗車借用で次期車の勉強会。
販売店のヴェゼル試乗車が最近「X」に変わりました。
ステアリングが地味です。
6
でも乗り味は良好!
e:HEVエックスの標準タイヤは215/60R16ですが、静かでしっかり感あり!
7
hondaコネクト9インチ(ナビ等)画面には燃費情報も出てきました。
3名乗車でエアコンonの割にまあ良い値でした!
8
試乗を終えて店舗に戻ったら、点検結果報告でビックリ。
なんと、履き潰し中のスタッドレスのトレッドに損傷が・・・(@_@。
近々に夏タイヤに交換です<伏線>
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検 138560km

難易度:

【メンテンナンスパック】安心・快適点検

難易度:

車検

難易度:

7年目車検

難易度:

10年目車検

難易度:

5回目の車検(11年目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「涼し気な画像。実際、この周りで涼んでる人達多数!」
何シテル?   08/08 16:10
青いS2000に乗ったのがみんカラの始まり。 2006(H18)年3月から2010年末まで、初めの3年で6万キロ=過走行。クルマはノーマル。その後、2009(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

写真の位置情報を確認する便利ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 14:06:59
[その他 画像] デスクトップ画面にシャットダウンアイコン設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:18:53
5年免許の最終は、ゴールド!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:16:59

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 黒いVEZEL_e:HEV_Z (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021年末の最終営業日に販売店に顔出したらそのまま契約まで。 契約当時半年後という生産 ...
ホンダ N-BOX 白Nぼっくす (ホンダ N-BOX)
増車でした。 2018年の夏の終わり、ディーラーにあった見込み仕入れ在庫車でちょうど手頃 ...
ホンダ S660 白エスろく (ホンダ S660)
平成27年3月に契約。2015(平27)年8月生産。9月1日納車。 地震や大津波もなく八 ...
ホンダ S2000 黒エス Type-S (ホンダ S2000)
2009/07から6年間お世話になりました。  2台目のエスは、最終モデルでした。   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation