• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EXITの入り口の愛車 [トヨタ スプリンターカリブ]

整備手帳

作業日:2010年3月19日

苦渋の決断!? ステアリング交換ショーw

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
タイトルはちと大げさですがw

某オクでボスさんを落札し、はれてモモステが役立つ日が来たわけですw

が!

なんと落札したボスはたぶん機械式であろう接続部分に(ミゾあるほうですよ)アースプレートがw

なにやらいや~な予感を覚えつつも作業開始

作業の順序は他の方々でもうpされてるんで割愛させてください。

ひとまず何よりバッテリの端子を外して10分ほど放置。
2
さて放電も済んだことだしちゃっちゃとバラすかぁと意気揚々と開始したもの、やはり手ごわい。

トルクスボルトを「えいっ」と両側外し、エアバッグ本体を撤去。
3
こうして爆弾(大げさですがw)は撤去されましたw

さてここからが長かったわけです。

ハンドル本体を取り外し、いざボスを・・・・と思ったら
ホーンのコネクターがABSのステアリングケーブルとくっついてらっしゃるw

ひとまず、固定してABSのケーブル本体も外して一応確認。

ふむ、スプラインは噛んでる・・・

これで新品は痛いなぁと思い、決断いたしましたw

ボスを加工しちゃおうw

ということで、でっぱってる部分をグラインダーで削り落とし、スプライン側のアースプレートを外し、
ABSのケーブルを再装着しやっとこさ装着・・・

トライ&エラーのおかげでこれだけで1時間近く時間を取られました・・・・
4
一気に写真が完成図になっちゃいましたが^^;

ホーンボタンをつけたが鳴らず。
各部点検してもまだならず。
かばんに持ち歩いてるデジタルテスターでチェック。
導通不足?かと思いきや、ただ単に構造を理解してなかっただけでしたw

きっちりアースに落としたらちゃんとなりました(笑)
こんなんだからだめなんですね(笑)

終わった頃には日が落ちる直前でした。
こうして無事に(?)装着できましたとさw

あ、ちゃんと試運転しましたよ?

まぁ、車検前に再チェックですな

この後は新しいステアを買うときに本体だけでよくなりますw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TRDスタビブッシュ給脂

難易度:

パワーウィンドウ 故障・修理(左リヤ)

難易度:

ボンネットを塗ってみた

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換+アタッチメント外し

難易度:

デフオイル交換&NC81投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月20日 19:00
すみません、恵比寿さんがホーンさんと結婚しているんですか?
よく判らないMANBOWでした。(笑
コメントへの返答
2010年3月20日 21:46
はいw

結婚されてましたw
2010年3月20日 21:26
オレのはホーンアースをガムテープ固定してます(笑)
コメントへの返答
2010年3月20日 21:47
ここで、ひとつ訂正しなきゃなのが、アースではなく、プラスの線だったってことですwwwww

アースはやはりというか、ボデーアースでしたw
2010年3月26日 3:55
お疲れ様でした。
自分でやると、簡単に終わらないのが不思議な所。(^_^;
コメントへの返答
2010年3月26日 5:42
でもいろいろと発見したり試したりできるのがいいですねb

プロフィール

「[整備] #プレスカブ50 サイクルコンピュータって使えるの? https://minkara.carview.co.jp/userid/429818/car/3323061/7396102/note.aspx
何シテル?   06/23 21:26
カリブを降り、キューブを降りて、YRVに乗り換えました。 2014年ミゼを飼いだしました(笑) 2022年カブヌシになりましたw 呼ぶ際はお気軽に「入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

@鉄ラジ 
カテゴリ:まいぺーじ
2010/01/16 12:27:34
 
Club Caribbean Racing Ver3 (CCRver3) 
カテゴリ:車関係
2010/01/16 12:26:10
 

愛車一覧

ダイハツ YRV ダイハツ YRV
カリブに乗ってて楽しかったカーライフ、キューブに乗ってたらあまりに普通な感じが自分に合わ ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
岩見沢から嫁いできたC50プレスカブ 車台番号から推察すると1997年式っぽいですね。キ ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ (ダイハツ ミゼットII)
2014年9月13日から乗り始めましたw 気がつけばもう8年、まだまだ乗れる限り車検は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
AE111GカリブBZより乗り換え。 ながらく母方の実家にあったのを引き継ぐ形で名義変更 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation