• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EXITの入り口の愛車 [トヨタ スプリンターカリブ]

整備手帳

作業日:2013年9月8日

プラグ交換~番外編 親父殿ハイゼットの場合~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
プラグ交換番外編ということで今日は親父殿のハイゼットトラック(S210P前期)を作業してましたw

まあしかしプラグ交換しづれえ車だな(笑)

わかってはいたけどw
2
毎度見づらい写真ですいませんw

電極が見事に減ってました

数日前から高回転で走ってるとガフッガフッとバラつくということで、親父殿が知り合いに相談した所、「とりあえずプラグ取り替えてみるか」ということだったので、今日の作業となりましたw
3
まあしかしエクステの長さに悩まされて工具もいろいろ替えてどうにかこうにか3本とも終わりw

これは一番フロントのプラグを外すのに長さ調整という名の悩んだ結果です(笑)
プラグソケットに19mmのソケットをかませてショートのエクステを付けて回すことが出来ましたw

Dの人ってどうやって交換してるかすっげえ気になるわ(笑)
4
最後にフタして試運転して完了b

まあフケあがり軽い軽いww

10年以上使っててあちこちサビだらけだけど、親父殿の立派な相棒ですb

あ、そういや俺の車もプラグ取り替えなきゃなんねえw

あ、でも予算が・・・w

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットを塗ってみた

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

デフオイル交換&NC81投入

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換+アタッチメント外し

難易度:

TRDスタビブッシュ給脂

難易度:

パワーウィンドウ 故障・修理(左リヤ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プレスカブ50 サイクルコンピュータって使えるの? https://minkara.carview.co.jp/userid/429818/car/3323061/7396102/note.aspx
何シテル?   06/23 21:26
カリブを降り、キューブを降りて、YRVに乗り換えました。 2014年ミゼを飼いだしました(笑) 2022年カブヌシになりましたw 呼ぶ際はお気軽に「入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

@鉄ラジ 
カテゴリ:まいぺーじ
2010/01/16 12:27:34
 
Club Caribbean Racing Ver3 (CCRver3) 
カテゴリ:車関係
2010/01/16 12:26:10
 

愛車一覧

ダイハツ YRV ダイハツ YRV
カリブに乗ってて楽しかったカーライフ、キューブに乗ってたらあまりに普通な感じが自分に合わ ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
岩見沢から嫁いできたC50プレスカブ 車台番号から推察すると1997年式っぽいですね。キ ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ (ダイハツ ミゼットII)
2014年9月13日から乗り始めましたw 気がつけばもう8年、まだまだ乗れる限り車検は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
AE111GカリブBZより乗り換え。 ながらく母方の実家にあったのを引き継ぐ形で名義変更 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation