• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月09日

夏休みの思い出・・・

夏休みの思い出・・・  先日みんカラのMYファンの方のブログを拝見したら
ブルーバードの残存率なる面白いデーターが掲載されていました。

 ブルーバード・・・。
私の父が三代乗り継いだ、私の幼少時代の思い出の車です・・・。
以前、実家に行って父に
「自分が乗ってきた車の写真、残ってる?」と聞くと
残ってないと父の返答・・・。
私が家に帰り、幼少のころのアルバムをめくると、
父が大切に乗っていた、三代のブルーバードの姿が写っていました。

掲載した写真は、昭和50年の夏休み。
遊園地に連れていってもらって、駐車場で撮影されたものです。
この白い車。
若い方にはわからないかも知れません(笑)
日産ブルーバードU 2000GT 4ドアです(^^)v

今見ても、かっこいいと思いました(^^ゞ
現存する車はほとんどないようですが・・・。

父はこのブルーバードUを最後にブルーバードを卒業し、
ローレル→クレスタ→セフィーロ→シーマ→セドリック→BMWと
進化します(爆)

車好きの父だったから、私も車好きになったような・・・?
ちなみに、父は白バイが大好きで・・・・。
・・・はご想像にお任せします(^_-)

*画像の車の前に立つ可愛らしい童子は隊長です。
いまでは、コ憎たらしいオジサンに成長しました(爆)
ブログ一覧 | クルマの話題 | 日記
Posted at 2011/07/09 00:05:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

社会復帰です!
sino07さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年7月9日 4:15
 ブルーバードは510はイベント等で何台も見ましたが、610、810、910は見ないですね。特に610、810は何年も見ていない気がします。
 U11(初代FFブルーバード)は以前私のプログにアップしましたが、今もあるようです。私の住んでいる隣町の一軒家に置いてありました。ナンバーは一緒でした。
その次の型も見かけますが、とても減っていますね。
 日産は旧車に優しかったようですが、ゴーンさんになってからそうではなくなってきたようです。旧車は日産が多いのは事実ですが、スカイラインがとても多く、後は510ブルーバード、フェアレディZ等が多く、
バイオレットやスタンザやオースター等はとても残存率が低いですね。
 
コメントへの返答
2011年7月9日 23:19
そうです、510やダルマはたまに見かけるんですが、
610、”U”は
まず見ないですね・・。
このブルUは、
ケンメリと同時期の車なのに・・・。
2011年7月9日 9:25
いかにも昭和という時代を表している1枚ですね。ブルーバードUは珍しいです。しかも2000GTとはお父さんも相当クルマが好きだったんでしょうね。でも、歴代ブルの中で、このUが一番やんちゃなイメージがあるような気がします。それにしても新車の香りがしてきそうでメッキバンパーが眩しいです!!
コメントへの返答
2011年7月9日 23:22
 うちの父、車好きなんです。
当時、このブルーバードUは母に
不格好な車と言われておりました(笑)
 この写真、確かまだ新車だったと思いますよ。
カセットではなく8トラがついてました(笑)
この車が、うちの父にとって、初めての
クーラー付オーナーカーでもありました。
確か、メーターが200キロまで刻んであり
子供ながらに、速い車と思ってましたよ。
2011年7月9日 15:28
サメブルでしたっけ??
カッコいいですね♪

クルマの前の子供、品が良くて可愛らしいですね♪

現在の隊長さまも・・・
コメントへの返答
2011年7月9日 23:24
 そうです、サメブルです!
このセダン、当時としては斬新なデザインの
セダンでした。
リヤウインドウに三角窓が無いので
カッコ良かったですよ。

この幼少時代の面影、今の私には
全くありません(爆)
2011年7月9日 21:52
こんばんは♪
いつもお世話様です。

ブルーバードU・・・てありましたね^^
ムラポンさんもコメントされてますが
2000GTって言うのがリッチですね(^^ゞ

ところで写真はどうやってデジタル化
されたんですか?
コメントへの返答
2011年7月10日 7:11
こんばんは♪

私の記憶だと、この2000GTの上に
GTXがあったんですが、
父曰く”高くて買えなかった”と・・・(爆)

この写真はスキャナーで読み込んだモノです。
2013年4月11日 12:22
ブルーバード510SSSクーペが
hidejiの免許取って初めて買った車
でした
その後のタイプですよね確か610だったと
思います。
懐かしいですね。
コメントへの返答
2013年4月11日 20:38
そうです!(*^o^*)
この画像のブルは
ダットサン610って
当時、父が言ってましたよ。
2016年5月13日 23:44
隊長 殿!失礼いたします。

当方の叔父はこの2ドアHT白の2000GT-Xに乗ってました。(パワーウィンドウが付いていたので。)まだ独身の頃で、新車で購入したとのこと。個性的なフロントは今見てもいいですねぇ~!
コメントへの返答
2016年5月13日 23:53
こんばんはっ!

2000GTXですか!!
当時、GTXは高くてあきらめてGTにしたと
父が言っていました・・・(笑)
ステアリングやメーターが
GTとGTXは異なってました。

この当時のデザインって、今見ても
良いですよね~(#^.^#)

プロフィール

「[整備] #カローラハイブリッド 6か月点検(メンテナンスパック) https://minkara.carview.co.jp/userid/429884/car/2827464/8149143/note.aspx
何シテル?   03/16 16:15
 交通法規順守、安全運転第一を モットーとしています。 ●お友達募集について  交通安全、安全運転マナーの向上、交通法規の順守に 共感される方。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト CZ490 サポートミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 23:26:32
犬山成田山 交通安全ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 23:39:10
滋賀県警察 けいたくん ぬいぐるみ(S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 23:38:54

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド 隊長車 (広域351号) (トヨタ カローラハイブリッド)
カローラ ハイブリット WxB ボディ塗色:ブラックマイカ 新隊長車は旧隊長車クラウン ...
その他 パナソニック ティモ・S 狭域活動警ら車(チャリぱと)3号 (その他 パナソニック ティモ・S)
狭域活動警ら車(チャリぱと)2号が 初年度登録から10年以上となり、 バッテリー・タイヤ ...
その他 自転車 狭域活動警ら車(チャリぱと)2号 (その他 自転車)
寄贈された電動アシスト付自転車です。 (母からのお下がりです・・・(^^ゞ) 初年度登録 ...
その他 自転車 隊長用狭域活動警ら車(愛称:チャリぱと) (その他 自転車)
 寄贈された電動ハイブリット自転車です。 (父からのお下がりですが・・・(^^ゞ) 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation