• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

思い出のクルマと遭遇・・・。

思い出のクルマと遭遇・・・。  毎月下旬は恒例で、床屋さんへ朝早くから出かけます。

今月は26日の休みに床屋へ行ったんですが、
その床屋さんの帰りのことです・・・。

いつものように、床屋さんでさっぱりして、帰宅しようと
国道に出ると、渋滞・・・。
いつもはこの時間帯、混まないのに~(>_<)
ナビを覗くと、道が赤く渋滞の表示・・・。
この辺りの地理に詳しい私は、見えた直近の信号付交差点を
曲がり、民家が立ち並ぶ道へ・・・。

 100メートル位進むと、右手に見える駐車場に、
オーラを放ったクルマが!
 接近して見ると、くうねるあそぶのセフィーロ!!
しかも、私が乗っていた3号車と同型!!
 色も3号車と同じ。
この3ナンバーサイズのセフィーロはモデル最終型で
非常に珍しいです。
駐車してあるクルマは、ノーマル。
何年かぶりに、元愛車の同型同色を見て、
隊長車を路肩に停車させ、思わず写真を・・・(^^ゞ

懐かしさで、このクルマを見てたら、?と思うことが・・・。
このセフィーロ、3ナンバーのはずなのに、”7”ナンバー・・・。
最終型に架装したのかな・・・?
前期型から最終型は、バンパーが大型に変更されているので
全長が変わり、3ナンバー・・・。

う~ん・・・。
しかし、目の前のクルマは7ナンバー。
前部バンパーとボディとの隙間が何か不自然だな・・・。

まあ、深くは考えずにおこう・・・(笑)
ブログ一覧 | クルマの話題 | 日記
Posted at 2012/10/28 21:44:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

この記事へのコメント

2012年10月28日 21:53
今晩は(^O^)
その気持ち良く分かります。
何だか昔自分が好きで乗っていた車見ると嬉しくなりますよね(^O^)
しかもそれが古い車で綺麗に乗っているとさらに感動しますね
コメントへの返答
2012年10月28日 22:00
こんばんは。

 このセフィーロ、今から20年近く前に
乗ってたんですよ(^^ゞ
 駐車してた同型車、まったく色あせてませんでした。
渋滞のお蔭で、ちょっとのひと時
タイムスリップしたように感じました・・・
(^^ゞ
2012年10月28日 22:23
こんばんは

私は同型どころか本人(本車?)と再会したことがあります。
下取りに出して6年後に隣町のお店の駐車場でした。
ナンバーは変わっていましたが自分が装着したオプションやステッカーもそのまま。
もちろん気付かれない様に隠し撮りしましたよ。

…別れた恋人に会ったみたい…って←男ってバカですよね。
コメントへの返答
2012年10月28日 23:09
こんばんは!

ご自分の元愛車との再会ですか!!
お気持ち、よ~く判ります・・・(#^.^#)
私も昔、下取りに出したクルマが
そのままのナンバーで走ってるのを
見たことがありますから・・・(#^.^#)

なんか、複雑な気分になりますよね!
(^_-)
2012年10月29日 0:08
こんばんはo(^▽^)o

過去に乗っていたクルマに遭遇すると心ときめくのは、クルマ好きの性でしょかf^_^;)

流石に人生初のコロナGT−TRには、お目に掛かれなくなりましたf^_^;)
コメントへの返答
2012年10月29日 0:17
こんばんは。

 私も過去に乗ってたクルマが走ってるのを
見ると、目で追っています・・・(#^.^#)
1号車~5号車は、殆ど見かけなくなって
しまいました・・・(^^ゞ

過去に乗ってたクルマ、年月が経っていても
不思議と新鮮に見えるものです・・・(^^ゞ
2012年10月29日 10:34
こんにちは(・∀・)

ベース車が前期7ナンバー車かもしれませんよ。
板金の中古部品で3ナンバー車用しか出てこず、やむなく職人が力技でくっ付けたのかも…。

しかし、この塗装色…。
前期型にも設定あったのでしょうか?

謎のセフィーロですね(~。~;)?
コメントへの返答
2012年10月29日 11:55
こんちはっ!

コメントを拝読して思ったんですが、
この塗色、クリスタルホワイトなんですが、
最終型しかなかったような気がします・・・。

私も最初は前期に架装したのかな?と見てたんですが、
フロントグリルやテールランプ、
そこまで交換されるんでしょうか・・・ね
(^_-)

謎の最終型セフィーロです(笑)
2012年10月29日 14:58
こんにちは

A31私も大好きな車種ですσ(゚ー^*)
以前A32に乗っていたのですが、本当はA31を希望していたんです。
当時真剣に探していたので、カタログやパーツリスト、整備要領書があります。
街で見かけると、いまでも目で追いかけてしまいます(≧∇≦)♪
コメントへの返答
2012年10月29日 15:20
こんにちは。

このクルマが登場した当時は話題になりました。
このセフィーロが初めて登場したTVは
”はぐれ刑事純情派”でしたね(^^ゞ

私の父が、登場してすぐに、このクルマの
ターボ車を購入。
昭和63年だった記憶が・・・。
それから5年後に自分も購入したんですが、
最終型は3ナンバーになり、別物でした・・・。
初期型の方が良くできたクルマだと思います。

もう、20年以上も前のクルマなんですね・・・。

プロフィール

「[整備] #カローラハイブリッド 6か月点検(メンテナンスパック) https://minkara.carview.co.jp/userid/429884/car/2827464/8149143/note.aspx
何シテル?   03/16 16:15
 交通法規順守、安全運転第一を モットーとしています。 ●お友達募集について  交通安全、安全運転マナーの向上、交通法規の順守に 共感される方。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト CZ490 サポートミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 23:26:32
犬山成田山 交通安全ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 23:39:10
滋賀県警察 けいたくん ぬいぐるみ(S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 23:38:54

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド 隊長車 (広域351号) (トヨタ カローラハイブリッド)
カローラ ハイブリット WxB ボディ塗色:ブラックマイカ 新隊長車は旧隊長車クラウン ...
その他 パナソニック ティモ・S 狭域活動警ら車(チャリぱと)3号 (その他 パナソニック ティモ・S)
狭域活動警ら車(チャリぱと)2号が 初年度登録から10年以上となり、 バッテリー・タイヤ ...
その他 自転車 狭域活動警ら車(チャリぱと)2号 (その他 自転車)
寄贈された電動アシスト付自転車です。 (母からのお下がりです・・・(^^ゞ) 初年度登録 ...
その他 自転車 隊長用狭域活動警ら車(愛称:チャリぱと) (その他 自転車)
 寄贈された電動ハイブリット自転車です。 (父からのお下がりですが・・・(^^ゞ) 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation