• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

∠(^-^)隊長のブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

12箇月点検完了!

12箇月点検完了! 先週から追い込みの仕事も無事終え、今日は久々の休み♪
ゆっくり今日は充電を!としたいんですが、予定が・・・(>_<)

先月、隊長車の12箇月点検を三代目隊長車からお願いしてる、
オレンジ色ディーラーへ予約しました。

 ディーラー開店の0900に到着です。
昨年の2月29日に配備して、来月で丁度1年・・・。
早いもんです(#^.^#)
ディーラーのサービス(整備)担当さんに
”自分のクルマの下部、見たことないんだわ。
ジャッキで上げるんなら、見せてくれんかな(^^ゞ”とお願いすると
担当さんは気持ちよく笑顔で快諾。
喫煙スペースで煙草を吸い終わる頃、
「ジャッキで今、持ち上げていますんで、どうぞ(^_-)」と
作業場へ案内してくれました。
(画像:上)

整備姿の隊長車、初めてみましたよ(^^ゞ
持ち上げられた隊長車の下部に行き、担当さんが
構造について、細かく丁寧に説明してくれます・・・・。
(こんなプラスチックが、走行時の風の流れをなんちゃらで、
走行性能や燃費を上げる一助になるのか・・・・。
大変、勉強になりました(^^ゞ
(画像:下 隊長車の下部)

オイル交換とエレメントの交換、そしてエアコンフィルターの交換を行い、
ディーラーのオリジナル洗車で完了です!(^^)v

あっ!!
歯医者の予約30分まえなんで、今から支度します・・・・(>_<)

*関連URLは、整備手帳 隊長車12箇月点検です。
Posted at 2013/01/29 13:57:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ★隊長車 | 日記
2013年01月22日 イイね!

苦手なところへ・・・ 歯医者さん(^^ゞ

苦手なところへ・・・ 歯医者さん(^^ゞ 実は10日ほど前が歯が・・・(>_<)

昨年12月中ごろに、虫歯治療に歯医者さんに行ったんですが、
治療した歯が、冷たいものや熱いものに沁みたり痛んだりと・・・(>_<)
”ほっとけば治るか!”と気づいた時から様子を見てたんですが、
遂に、歯磨きの濯ぎの時も、お湯じゃないと濯げない状態に・・・。
先週末に予約し、今朝一番で歯医者さんへ行ってきました。

「やはり、神経が痛みますか?じゃあ、神経を抜きます」と先生。
この歯医者さん、私が小学六年生から通ってるんです。
被せたのを外し、麻酔を打って・・・・。
麻酔を打たれるの、苦手なんですよ・・・(^^ゞ

まあ、こないだ治療した歯だったんで、今日はどんな治療をするか
おおよその予想はしてました・・・。
予想通りの展開です(笑)

治療の間、15分・・・・。
持ってたハンドタオルを、ぎゅっと握りしめ(笑)
いろいろと考えました・・・・。
治療される側は、”早く終わってくれんかな”と思って
心の中で”痛くない、痛くない”と何度もつぶやきながら(笑)

治療する歯医者さんは、他人の体(口内)を診てるわけだから
全神経を集中させていることでしょう・・・・。
歯医者さんにとって、15分は全神経を集中させた真剣勝負だったと
思います・・・。

私は仕事で、精神科医、整形外科、歯科等の先生とお話する機会が
あるんですが、どの先生も治療や診察時間外にお会いしてるんですが
どなたも、人間的に魅力のある方ばかりです(#^.^#)
お仕事をされてる時の心理を考えたことが、恥ずかしながら(^^ゞ
ありませんでした・・・。
開業医の先生は、近所の目があるから、普段の私生活にも
気をつかっておられるようだし、お医者さんも大変だなと・・・。

歯医者さんで、治療を終え
”今日で終わりですか?”と先生に尋ねると
「あと三回か、被せることなったら四回、来てもらわないと・・・」と。
”えっ!あと三回も!!嫌いなんだな・・・”と私。
しまった!!と思い、
”先生が嫌いじゃあないんですよ、歯医者さんが苦手なもんで・・(^^ゞ”と私。

いやあ、何歳になっても、歯医者は苦手なんです・・・(^^ゞ
Posted at 2013/01/22 13:44:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2013年01月18日 イイね!

007 ボンドカーを配備しちゃいました・・・(^^ゞ

007 ボンドカーを配備しちゃいました・・・(^^ゞ 新年早々の1月2日・・・。
初出勤、前の所属の上席に誘われ”007スカイホール”を
おっさん二人で映画館に、仕事の後、行ってきました・・・(^^ゞ

007ジェームズボンド・・・。
私が小学校5年生の頃?TVのロードショー番組で
初めてシリーズ3作目”ゴールドフィンガー”を観て
衝撃が走ったのを、今でも鮮明に覚えています・・・。
ボンドカーのアストンマーティンDB5のカッコ良さ、
それにあのボンドサウンドと言える迫力のBGM♪

当時、この映画が封切後10年以上経っており、この映画に登場の
ボンドカーのアストンマーティンのミニカーは何処にも売ってません・・・。
欲しくて、欲しくて、自転車に乗って、たくさんのおもちゃ屋さんを回って
探したのですが、手に入りませんでした・・・・。

あれから、うん十年と時が流れ・・・。
以前のブログに書きましたが、缶コーヒーのおまけでボンドカーが登場。
お気に入りのボンドカーを確保。
昨夜、たまたまネットを徘徊してたら、今年は007映画誕生50周年ということで
50周年記念の玩具、”007ゴールドフィンガー”のボンドカーが
大手スーパーで売っていると・・・\(◎o◎)/!

昨夜ネットで見た大手スーパーがあることを思い出し、10分位立ち寄ることに・・・
(^^ゞ
玩具売り場に行きましたが、目的のボンドカーはありません・・・。
帰ろうと、売り場改装の商品処分コーナーに目を移すと、
ぬあんと!!あのボンドカーが売られてます\(◎o◎)/!
実物を見ると、1/18サイズ位?(全長約24㌢ほど)もあります。
屋根のボタンが4つあり、ボタンを押すと
フロントから機関銃が出たり、リヤトランクから防弾板がせり出します。
他のボタンを押すと、ヘッドライトやテールの点灯・・・・。
最後のボタンはぬあんと!!
あの有名なジェームズボンドのテーマ♪が流れだし・・・。
もうお涙モノです、これ・・・(笑)

クルマ好きであり、ボンドフアンのTK隊員に連絡し、事情を説明・・・。
”おお、おまえの分も買ってたろか?”と告げると
「奥さんの許可を貰わないと・・・」と自分で決断ができない様子・・・(笑)
大きさが、結構あるんで、私も正直、購入を考えて悩んでいたんですが、
このTK隊員の言葉で、購入配備を決断しました!!(#^.^#)

 このボンドカーのアストンマーティン、購入した値段は夏目漱石さん二人で
お釣りが・・・(#^.^#)

このクルマを手にし、うん十年前に欲しくてたまらなかった、
このギミック付のボンドカー。
正直、嬉しいです・・・(#^.^#)

大きいから、保管場所を考えなければ・・・(^^ゞ

*このモデルの詳細はこちら

Posted at 2013/01/18 22:48:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | モデルカー | 日記
2013年01月12日 イイね!

1/30 隊長車のモデルカーを配備しました(^^)v

1/30 隊長車のモデルカーを配備しました(^^)v 昨日のブログに書きましたが、ようやく隊長車の契約時に
約束したTOYOTA純正?のディーラー用カラーサンプルモデルを
貰いました(^^)v

 前の三代目隊長車ゼロクラウンのカラーサンプルは
ロイヤルサルーンだったんですが、現隊長車200系のカラーサンプルは
アスリート・・・。
(*新型210系クラウンはロイヤル・アスリートの二種類のカラーサンプルがあります。)

 昨日帰宅後、こそこそと貰って来たモデルを隊長車に架装して
フォットギャラーにUPしたんですが、
出来上がりに満足いかなかったんで、今日も帰宅後、
再度こそこそと1時間半ほどかけて、ようやく満足いく
現隊長車を完成させました!(^^)v
(*フォットギャラリーの画像を更新しました。) 

 元モデルはアスリート・・・。
グリルを後期型ロイヤルに架装、そして今日はテールランプも
アスリートから後期ロイヤルサルーンに・・・(^^ゞ
ついでに、実車に装備の助手席用の吸盤補助ミラーを
このモデルにも自作して装備しました(^^)v

ようやく納得できる仕上がりに・・・(^^ゞ

これで、家の中でも隊長車を眺めることができます(#^.^#)

更新したフォットギャラリー”1/30 隊長車”はこちら

画像に一緒に写っている、”三代目隊長車のモデルカー”はこちらです(^^ゞ
Posted at 2013/01/12 23:48:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | モデルカー | 日記
2013年01月11日 イイね!

CROWN 内見会に行ってきました(^^)v

CROWN 内見会に行ってきました(^^)v 昨年にディーラーの担当が届けてくれた、
カレンダーと新型クラウンの内見会の招待状・・・。

 内見会は本日(^^)v
たまたま、今日まで勤務が休みなので、朝からディーラーへ
行ってきました!
今日は平日ってこともあり、午前中は混まないから
担当と話もできるだろう・・・。と10:15頃に到着。
お客様用の駐車場はいつもより多い・・・。
なんだか嫌な予感・・・。
ショールームに足を踏み入れると、
商談スペースの半分はうまっており、予想以上のお客様!
\(◎o◎)/!

私の担当さん、営業所一番の優秀な方だそうで(前の販売課長談)、
もう商談スペースで、老夫婦と商談中。
目で合図と挨拶を交わし、受付に持参した招待状を出すと
手提げ袋が手渡されました(#^.^#)
(画像:中)

独りで新型クラウンのロイヤルサルーン(ガソリン2500)と
アスリート(ガソリン2500)をじっくり見ていると、
担当の代わりに、営業所長が相手をしてくれました。
新型クラウンの詳細画像やデータ等、他のみんカラの方が掲載されていますので、
割愛し(笑)、私の感想を・・・・。
 エクステリアは賛否両論ありますが、箱根駅伝やCM、マスコミ報道等で
見慣れたので、CROWNらしいと思いました。
ロイヤル系を商談していた複数の60代以上の方も、新型のエクステリアに
違和感は持ってないように見受けられました。
ロイヤル、アスリートの両方の運転席や後部シートに乗ったんですが
隊長車に比べ、質感は上がったかな?と思ったんですが、
ところどころ、目立たないようなところに、コスト削減・・・・。
前席用の灰皿・ライターは勿論、後部シートの灰皿もなくなっていました・・・。
後部のカップトレイ部も、引出式ではなく、安っぽいカップトレイがひじ掛けに・・・。
クルマって、モデルチェンジ毎にコスト削減で、安っぽくなっていく部分があるんですね・・・。

 クルマを眺めてみていると、担当さんが商談から一瞬脱げだし、私に挨拶にこられ
「ミニカー、取ってありますよ(^_-)」と
隊長車の契約時に約束した、ディーラー展示のカラーサンプル用の
ミニカーを私に手渡してくれました(^^)v
今日、ここに来たのはこのミニカー目当ての隊長です(笑)
(画像:下)

 帰宅後、ディーラーで貰った紙袋を確認すると
王冠とCROWNの文字の熨斗紙が付いた黒い箱の中に
宮内庁御用達ブランド”香蘭社”の夫婦茶碗。
夫婦茶碗の裏には”王冠とcrown、香蘭社”が金色で入っていました。
(画像:中)

 受注も好調なようで、今春頃からちらほらとこの新型クラウンの
走っている姿を見かけることになるでしょう(#^.^#)

Posted at 2013/01/11 14:55:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラハイブリッド 6か月点検(メンテナンスパック) https://minkara.carview.co.jp/userid/429884/car/2827464/8149143/note.aspx
何シテル?   03/16 16:15
 交通法規順守、安全運転第一を モットーとしています。 ●お友達募集について  交通安全、安全運転マナーの向上、交通法規の順守に 共感される方。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   123 45
6 7 89 10 11 12
1314151617 1819
2021 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト CZ490 サポートミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 23:26:32
犬山成田山 交通安全ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 23:39:10
滋賀県警察 けいたくん ぬいぐるみ(S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 23:38:54

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド 隊長車 (広域351号) (トヨタ カローラハイブリッド)
カローラ ハイブリット WxB ボディ塗色:ブラックマイカ 新隊長車は旧隊長車クラウン ...
その他 パナソニック ティモ・S 狭域活動警ら車(チャリぱと)3号 (その他 パナソニック ティモ・S)
狭域活動警ら車(チャリぱと)2号が 初年度登録から10年以上となり、 バッテリー・タイヤ ...
その他 自転車 狭域活動警ら車(チャリぱと)2号 (その他 自転車)
寄贈された電動アシスト付自転車です。 (母からのお下がりです・・・(^^ゞ) 初年度登録 ...
その他 自転車 隊長用狭域活動警ら車(愛称:チャリぱと) (その他 自転車)
 寄贈された電動ハイブリット自転車です。 (父からのお下がりですが・・・(^^ゞ) 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation