• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

∠(^-^)隊長のブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

早くもオーナーカーのプリウス・・・。

早くもオーナーカーのプリウス・・・。今年最後の休みだった本日・・・。
夕方から、今年最後の隊長車での近距離パトロール♪

国道バイパスを走って、街の中心部方面へ走行し
信号待ち・・・。

”お~、ミライか。”と左前に停車したクルマを見ると
?!
ミライではなく新型プリウス!!
乗車してる人を確認すると、40代後半の夫婦・・・。
ボディに試乗車等のステッカーもなく、
ナンバーも確認すると、これはオーナーカー。

今月上旬に発表され、展示会時に納車は来年4~5月頃と
ディーラーが言っていったクルマが・・・。

このご夫婦?現車を見ないで、即発注したんでしょうね・・・
(^_-)

この周りの視線を楽しんでるんでしょうかね・・・?(^_-)

隊長は、明日から大晦日まで勤務です・・・。
今年も残り二日、頑張ります!!∠(^-^)

*今年一年、”イイネ!”・”コメント”を下さった皆様にお礼申し上げます。
新機能ブログ限定公開も追加され、運用しています。
いつもご訪問くださいます方、お気軽にお友達登録のお誘いを
頂ければ幸いです・・・。


来る年が良い年になりますように・・・(^_-)
Posted at 2015/12/29 19:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2015年12月28日 イイね!

二年ぶりにレイトショーへ

二年ぶりにレイトショーへ 20分ほど前、日付が変わって帰宅しました・・・。

今日(昨日)は、隣のシマの管理職、そして庶務の管理職の三人で
街の中心駅付近の映画館へ行ってきたんです(*^_^*)

仕事を終え、1910頃、私の上席が
「今日は27日だろっ?あの日だろっ。(^_-)」と。
普段は厳しい上席ですが、事前に隣のシマの管理職と仕事の後、
映画を見に行くことを話していたので、
気持ちよく、見送ってくれました(*^_^*)

朝から隣のシマの管理職の方、機嫌がよく(笑)
今日の映画を楽しみにしてるのが、よ~くわかります。
二年前も、このお方と一緒に、レイトショーを見てきたんですよ。

朝、出勤すると、今日の映画の座席券を事前に購入してくれてました。

さて、見に行った映画は話題の”007スペクター”。
前回二年前の”007スカイホール”は粗筋が難しく理解できなかったんで
(^^ゞ
今回は、事前に007副読本なる雑誌二冊を購入し、
予習してからの出動です(笑)
ちなみに、うちのTK隊員はご内儀ともう、見に行ってました。

映画が始まる前までに、夕食を済ませ・・・。
今回は、ぬあんと、この管理職のお方、
夕食のとんかつ定食をご馳走してくれたんです(^^)v

映画館の中では定番のポップコーンをよばれて・・・(^^)v

吹き替え版でなく、字幕スーパーを見たんですが
今回は予習のおかげで、映画の内容が理解できました
(^^ゞ

それにしても、イルミネーションが輝くロマンティックな
街の中心部に、おじさん四人で映画とは・・・(笑)

いやあ~、映画ってホントにいいもんですね(^_-)
Posted at 2015/12/28 00:47:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2015年12月22日 イイね!

財布の中の危機管理(^^ゞ

財布の中の危機管理(^^ゞ今日のお話は財布の中身です・・・(^^ゞ

買い物に行って、支払いの時に
あると思っていたお金がない!って経験、ありませんか・・?
(^^ゞ

実は私、過去にそういう経験が・・・(笑)
それ以来、財布の中、札入れのもう一つのポケットに
常時携行してるのが、添付画像のお札なんです(*^_^*)

岩倉具視の500円×2
伊藤博文1,000円×1
幻?2,000円×1
の合計4,000円を、危機管理で用意しているのです
(^^)v

このような珍しいお札だったら、支払い時に
一呼吸、考えますよね?(笑)
無駄使い防止にも役立っております・・・(^^)v

どうして、聖徳太子がいないかって?
それは私の金策事情からです・・・(^^ゞ

以前、コンビニに煙草を買おうと、危機管理用の
岩倉具視さんを、店員の女の子に差し出すと
「オ~ナ~!ちょっと来てください!
変なお金を出す人が・・・。」と苦々しい思い出が・・・(^^ゞ

今の若い方にとっては、変なお金かもしれません・・・(T_T)

*添付画像の紙幣には”転載禁止”策を行っております・・・(^_-)
Posted at 2015/12/23 00:03:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ◎危機管理 | 日記
2015年12月18日 イイね!

ディーラーのお誘いを受けて・・・

ディーラーのお誘いを受けて・・・ 五日ほど前に、隊長車のディーラー営業担当より
mailをもらいました。
「新型プリウスの展示車が入りましたので、
よかったらご来店ください。」

朝から床屋に出かけ、近所の県営公園で隊長車の
簡易洗車。
(まあ、暇だで、プリウスでも見に行くか・・・。)
営業担当に電話すると、1030には店にいるとのこと。

ふらっと、隊長車を購入したディーラーへ到着。
今日の隊長は、いかにも休み!って感じのジャージの上に
ジャケット姿・・・。
床屋の後なんで、髪型だけは妙に決まっています(笑)

展示の新型プリウス、色は黒。
”おお!なかなかカッコいいね(*^_^*)”と営業担当に声をかけ
説明をうけました。
運転席に乗り込み、”?”・・・。
車両本体2,600千円ほどの展示車。
内装がチープ・・・(T_T)
「先代モデルより、内装の質感は上がりましたよ(*^_^*)」と。
(私には先代モデルがわからない・・・。)

「簡単な見積書をおつくりしたいんですが。」と営業さん。
”見積もりもノルマがあるんか?正直に話すなら、付き合うけど。”と
私のペースにはめ(笑)、簡単な見積もりをもらい、
帰ろうとすると
「隊長さま!クラウンのカレンダーがありましたんで、避けときました(*^_^*)」と
来年のクラウン卓上カレンダーを確保!!(^^)v
「花はお好きですか・・・?よろしかったら、今届きましたんで・・・(*^_^*)」と
添付画像の花?を頂戴しました。

正直、クラウンカレンダーを貰ったことが一番の満足です(*^_^*)
Posted at 2015/12/18 13:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2015年12月14日 イイね!

お歳暮?それともX'masプレゼントかな・・・?

お歳暮?それともX'masプレゼントかな・・・? 今日午前中から、ふらふら出かけ、かっぱ寿司で
独りで昼食を終え、帰宅するとポストに
なんやら綺麗な箱が届けられてました。

”なんだ・・・?”と差出人をみると
たばこメーカーさん(*^_^*)

ビニールを開け、青い綺麗な箱を眺めます・・・(*^_^*)
中には、愛用の煙草のサンプルとイメージカタログ。

普段コンビニで買ってる煙草も、こういう化粧箱に入っていると
素敵に見えますから不思議・・・(笑)

この煙草、お歳暮?それともX’masプレゼントですかね・・・?
(^_-)
Posted at 2015/12/14 14:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頂き物 | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラハイブリッド 6か月点検(メンテナンスパック) https://minkara.carview.co.jp/userid/429884/car/2827464/8149143/note.aspx
何シテル?   03/16 16:15
 交通法規順守、安全運転第一を モットーとしています。 ●お友達募集について  交通安全、安全運転マナーの向上、交通法規の順守に 共感される方。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2345
67 89101112
13 14151617 1819
2021 2223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト CZ490 サポートミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 23:26:32
犬山成田山 交通安全ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 23:39:10
滋賀県警察 けいたくん ぬいぐるみ(S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 23:38:54

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド 隊長車 (広域351号) (トヨタ カローラハイブリッド)
カローラ ハイブリット WxB ボディ塗色:ブラックマイカ 新隊長車は旧隊長車クラウン ...
その他 パナソニック ティモ・S 狭域活動警ら車(チャリぱと)3号 (その他 パナソニック ティモ・S)
狭域活動警ら車(チャリぱと)2号が 初年度登録から10年以上となり、 バッテリー・タイヤ ...
その他 自転車 狭域活動警ら車(チャリぱと)2号 (その他 自転車)
寄贈された電動アシスト付自転車です。 (母からのお下がりです・・・(^^ゞ) 初年度登録 ...
その他 自転車 隊長用狭域活動警ら車(愛称:チャリぱと) (その他 自転車)
 寄贈された電動ハイブリット自転車です。 (父からのお下がりですが・・・(^^ゞ) 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation