• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

∠(^-^)隊長のブログ一覧

2017年01月19日 イイね!

二回目の車検見積もり

二回目の車検見積もり 早いもので来月に隊長車の二回目の車検を迎えます。
配備から5年・・・。
歴代の愛車で、今の隊長車が配備期間の記録更新です(#^.^#)

11月に車検見積もりをしてもらっていたんですが
タイヤ交換・バッテリー交換も行うので、予算を組むために
点検整備をお願いしているカローラ店へ午前中に行ってきました。

駐車場に隊長車を停めると、すぐにサービス担当さんが気付いて
出てきてお迎えしてくれます(#^.^#)
「来月の車検、タイヤもバッテリーも替えたいんでもう一度
見積もりを頼みに来たんだわ(#^.^#)」と私。

前回の車検見積もりは、263,400円

家で見積もり内容を検討し、新たにバッテリー交換とスロットル洗浄
追加。

タイヤはミシュランで前回見積もってもらったんですが、
カーマニアのTK隊員の勧めでD社ルマンのことも聞いてみようと・・・。
私、今までタイヤには全くこだわりや知識がなかったんですが
TK隊員や父(カーマニア)に話すと、結構なうんちくを・・・(笑)

隊長車と今と同じY社デシベル 84,000円ほど
D社ルマン 70,000円ほど
M社プリマシー3 79,000円ほど。
TK隊員が勧めたD社のタイヤは今のdbよりグレードが下と聞きました・・・。
純正で履いてたタイヤ、そんな高級タイヤだったとは・・(^^ゞ


”ふと思ったんだけど、T社は安いイメージなんだけど、
今履いてるY社製の標準(ブルーアース)タイヤと同じ位の金額出すと、
いいタイヤが買えるよね?
そっちの方がコストパフォーマンスはいいかな・・・?”と聞くと
「隊長さま、T社のタイヤはいいですよ!
ネームバリューで値段は安いんですが、性能は良いと思います。
タイヤ交換のお客さまで銘柄指定なされない場合、
Y社ブルーアースかT社タイヤをお勧めしてますから(^_-)-☆
隊長さんのお考えなら、T社のセダン用の上級クラスタイヤでいけますよ。
T社のタイヤはヨーロッパの高級セダンの純正タイヤにも
なってるようです(#^.^#)
今履いてるデシベルクラスのタイヤですよ(^_-)-☆」とサービスさん。

あと二年乗ることを考え、コストパフォーマンス、
性能等を考え、このT社のタイヤを注文しました(#^.^#)

76,000円ほどだった見積もりが、どういう訳か
67,600円(取付費別)に再見積もりしてくれました(^^)v

三回目の車検前には隊長車を入替えることを話し、
車検のコストを考慮してと伝えると
バッテリーを点検してくれて
「隊長さん、バッテリーは車検時に交換しなくても
まだ大丈夫だと思います。
1年くらいなら、まだ大丈夫だと思うんですが・・。」とサービスさん
”まあ、それなら、替えといて。
経年劣化もあると思うし、危機管理上、替えた方がええと思うで。”と私。

前回の見積もりから新たにバッテリー交換とスロットル洗浄、
そして前回の見積もりから漏れてたナビ更新料を合算し
再見積もりの金額は 284,253円

35万円位かな・・・と思ってたんですが
Dのサービスさん、大変頑張ってくれました(#^.^#)
途中、T社の営業さんへ連絡し、タイヤも再見積もり(^^)v

このディーラーさんの空いてる日、代車が用意できる日を
聞いてきたんで、あとは私の勤務日と相談して
あとから、日にちは連絡することに・・・。

家に帰ってから、注文したT社のタイヤの評判を
ネットで検索・・・。
評判が良いようなので、安心しました・・・(#^.^#)

*関連URLは、車検時に履き替える隊長車の新しいタイヤHPです。
Posted at 2017/01/19 13:48:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ★隊長車 | 日記
2017年01月13日 イイね!

隊長車、初洗車機

隊長車、初洗車機 三連休の最終日・・・。

一昨日の日帰り強行パトロールで隊長車が
汚れています・・・(>_<)
霙や雨の中、往復950㌔ほどの走行で
名誉の汚れ・・・。
このボディの汚れ具合もまた、味があったんだですが・・・
(^^ゞ

Dにいつもの有料洗車の予約をと思ったんですが、
来月上旬に受ける車検時に洗車を行うんで、近所のセルフ洗車機へ・・・。

隊長車にとって、初めての洗車機・・・。
撥水・ワックスのプレミアコース 1,000円を選択し
機械へ・・・。

5分ほどの洗車機でしたが、まずまずの仕上がりです(#^.^#)

セルフ洗車機の詳細はこちらです。
Posted at 2017/01/13 13:32:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ★隊長車 | 日記
2017年01月11日 イイね!

★平成29年新春 鳥取パトロール

★平成29年新春 鳥取パトロール新春1月11日 0500・・・。
TK隊員と日帰りで鳥取県へパトロールに出動しました!

隊長車のG-Bookで事前にパトロールの行程を調べ決行。
片道400㌔と、いつものパトロールとは気持ち近いので
23時頃には帰ってくるだろうと・・・。

今回は事前に現地の天気・温度等気象情報も入念なチェックです。

第一番目の目的地”鳥取砂丘
予定通り10時頃にナビに設定した交差点に到着したんですが、
駐車場がわからない・・・(>_<)
隊長車を安全な位置に停車させ、ナビでの検索。
運転席のTK隊員はスマホで検索・・・。
見つからない・・・(>_<)
ここで、久々に”G-Bookのオペレーターサービスを接続!
「お早うございます、隊長さま。」とオペレーターの女性の声。
TK隊員はこのシステム、初めての経験だったようで(笑)
目を白黒させています・・・。
オペレーターに駐車場を探していることを告げ、
隊長車のナビシステムに遠隔操作で鳥取砂丘駐車場を設定してもらいました
(^^)v

予定通りに、鳥取砂丘~中国庭園 燕趙園を見学し
燕趙園駐車場で・・・。
「隊長、今の時間なら”水木しげる記念館”も行けますよ(^_-)-☆」と
ハンドルを握るTK隊員・・・。
”そうか、じゃあ、せっかくだで1日で鳥取県を満喫してくか!!”と私。

水木しげる記念館のある米子は、ここから100㌔離れています。
一般道で目的地を設定しTK隊員の運転で隊長車を進め、
ナビ画面を見ると、ふと思いました・・・。
(鳥取砂丘まで約400㌔弱・・・。
プラス一般道で100㌔って、結局いつもの長距離強行パトロールに
なってしまったじゃないか!!(笑))

帰りは工事と事故渋滞で、帰隊したのは
日付が変わって1月12日の0110・・・。

全行程の9割を運転したTK隊員から帰宅連絡があったのは
0129。

ご苦労さまでした・・・∠(^-^)



鳥取パトロールデータ
燃費記録
●愛車紹介ページ内”フォットギャラリー”に今回のパトロール画像を掲載しました(^^ゞ
2017年01月09日 イイね!

ECOモード走行でのテスト

ECOモード走行でのテスト前回給油時から今日の給油まで
全走行Ecoモードでの燃費の比較を・・・。

隊長車にはEcoモード走行への切替スイッチがあります。
取扱説明書等には詳しくは記載されていないのですが
燃料供給・エアコン等を制御しEco運転へのなんちゃらと
簡単な説明のみ。

隊長車配備後、長距離(高速走行)等にはEcoモードにし
走行をしていました。
たしかに、高速道路走行時の燃費は、前の隊長車(ゼロクラウン)より
燃費数値は伸びています。

普段乗りの燃費はどうなんだろう・・・?
ちょっと確かめたくなり前回の給油後から本日の給油までの間、
全走行Ecoモードで実験をしました。
ちょっとした街乗りから初詣への走行・・・。

結果はEcoモード 10.25㌔/L

昨年も同じような気象条件、同じような走行行程の記録・・・。
通常モード(一部Ecoモード) 10.38㌔/L


今年と去年の違いは、今年は初詣に到着まで渋滞なし。
去年は渋滞がありました・・・。

数値だけ並べると、通常モードとEcoモードとは殆ど日常の使い方では
差が出ないと思いました。
(エアコンを使用する季節は、Ecoモードの方が1割弱燃費が伸びます)

全てEcoモード走行を1箇月間弱、行ったのですが
日常的な市内や市街地、ちょい乗りには、Ecoモードですと
発進時、加速時に通常モード時以上のアクセルを踏み込んでいるという
実感がありました・・・。

Ecoモードは高速道路等の走行時、渋滞時には効果が得られると実感できます。
普段は通常モードで乗っていた方が、ストレスなく走れるっていうことが
解りました・・・(^^ゞ

みんさんは”Ecoモード”、どのように使用してますか・・・?

*添付画像は、隊長車の最高燃費記録です(^^)v
Posted at 2017/01/09 13:10:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ★隊長車 | 日記
2017年01月01日 イイね!

平成29年 迎春

平成29年 迎春謹賀新年

今年一年が皆様にとって
ご多幸になりますよう、
お祈り申し上げます。

今年も、ご愛顧とご指導下さいます様
お願いします・・・。

皆様の今年一年の
交通安全をお祈りします。


平成29年 元日
           ∠(^-^)隊長



*交通安全祈願で有名な、千葉成田山で撮影。
Posted at 2017/01/01 00:19:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 近況 | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラハイブリッド 6か月点検(メンテナンスパック) https://minkara.carview.co.jp/userid/429884/car/2827464/8149143/note.aspx
何シテル?   03/16 16:15
 交通法規順守、安全運転第一を モットーとしています。 ●お友達募集について  交通安全、安全運転マナーの向上、交通法規の順守に 共感される方。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 910 1112 1314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト CZ490 サポートミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 23:26:32
犬山成田山 交通安全ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 23:39:10
滋賀県警察 けいたくん ぬいぐるみ(S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 23:38:54

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド 隊長車 (広域351号) (トヨタ カローラハイブリッド)
カローラ ハイブリット WxB ボディ塗色:ブラックマイカ 新隊長車は旧隊長車クラウン ...
その他 パナソニック ティモ・S 狭域活動警ら車(チャリぱと)3号 (その他 パナソニック ティモ・S)
狭域活動警ら車(チャリぱと)2号が 初年度登録から10年以上となり、 バッテリー・タイヤ ...
その他 自転車 狭域活動警ら車(チャリぱと)2号 (その他 自転車)
寄贈された電動アシスト付自転車です。 (母からのお下がりです・・・(^^ゞ) 初年度登録 ...
その他 自転車 隊長用狭域活動警ら車(愛称:チャリぱと) (その他 自転車)
 寄贈された電動ハイブリット自転車です。 (父からのお下がりですが・・・(^^ゞ) 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation