• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レバーケーゼのブログ一覧

2019年11月20日 イイね!

なかなかカッコいいじゃない

なかなかカッコいいじゃない今日仕事場へ行ったら、駐車場に見慣れない車が止まってました。大きなディフューザーが付いてて、なかなかいいお尻。韓国車かなと思ったら、トヨタのマーク。なんとカローラ。

アメリカのカローラのディフューザーは大きくて、ディフューザーっぽいです。


日本のはただの板みたい。


カムリもアメリカのほうがカッコよかったような。
Posted at 2019/11/21 09:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月18日 イイね!

信号なのに一時停止?

信号なのに一時停止?先日のブログの写真、日本の感覚で見ると変ですよね。信号機があるのに一時停止の標識が。ドイツに来たばかりのときには、信号が青でも一時停止するのかと思ってました。

これは、信号が消えてるときのための標識です。交通量が少ない時間帯とか休みの日は、消える信号機があります。この写真の交差点は、いつでも信号点いてる気がします。消すこともあるだろうから、あらかじめ標識立ててあるんでしょう。

あと日本と違うのが、交差点の向こう側に信号機がありません。歩行者用はあるけど。だから、交差点に進入すると信号が見えません。対向車が止まる意思を見せないと左折できないので安全です。

日本だと信号が見えてるから、赤になったら対向車がとまるだろうという思い込みで右折して事故なんてのがときどきあります。時差式信号だとなおさら事故りやすいです。それもこれも、信号が見えてるからなんですよね。
Posted at 2019/11/19 11:27:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月17日 イイね!

でっかい滝

でっかい滝せっかく近くにいるので、みんなで見に行きました。ただ見ただけじゃなくて、少し離れた場所で水面近くまで降りて行きました。寒すぎて疲れた。

滝の近くでようやくCamaro 1台に遭遇。
Posted at 2019/11/17 06:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月16日 イイね!

Camaroぜんぜん見ない

Camaroぜんぜん見ない水曜日からアメリカにいるんですけど、CamaroもCorvetteもぜんぜん見てないです。やっぱりアメリカでもちょっと特殊な車なんでしょうね。

夜明け前に仕事場へ行って、日没後に帰ってくるので、写真を撮るチャンスがないです。
Posted at 2019/11/16 10:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月12日 イイね!

芝刈りロボ

芝刈りロボうちの千葉の家、小さいながらも庭があります。芝生です。春夏は伸びるのが速いのなんのって。暑くなければ、長い電動の手持ちの芝刈り機でもいいのですが、夏はたいへんです。うちの妻は、死ぬ危険があるから夏は刈らないというほど。

そこで、ルンバみたいな芝刈り機があったらいいのにと。あります。ドイツのアマゾンではけっこういろんなモデルがあります。その中でも、やっぱり信頼性からいったらBoschでしょう。この写真のモデルは8万円くらい。



はたして実用的なのかどうかは、使ってみなければわからないです。あんなかわいい刃で芝生がちゃんと切れるのか。その前に、うちの庭では狭すぎて使えないかも。充電ステーションを庭に設置する必要があるのですが、庭の端から何十cm離せだのいろいろ制約があって、そんなに場所取ったらあとどこを刈るのよ。350m2の芝生を刈れるロボなんですけど、うちの庭はせいぜい40m2ですから。

そういう事情からでしょうか、日本のボッシュでは売ってません。
Posted at 2019/11/20 10:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「会社作ってみた http://cvw.jp/b/429919/47410837/
何シテル?   12/16 20:16
18年半住んだミュンヘンから帰ってきました。いまは無職。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3 45 6 7 8 9
1011 12131415 16
17 1819 20 212223
24 25262728 29 30

愛車一覧

その他 トレック その他 トレック
Bikeなんで。2023年モデル。早く買わないとなくなるかもと、日本に引っ越す10ヶ月も ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
これでようやくアウトバーンの右車線ともお別れです。 とくにBMWと直6にあこがれていた ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
メインのTrek Domane SLR7を積むために買いました。シエンタなら前輪外さなく ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車。2代目プレリュード。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation