• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Riapsedの"ミナタソ" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2020年4月1日

【V37系】天井デッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ずっと気になっていた天井の構造確認と
デッドニングを行うため
時間をとってやってきました。

これがまぁメンドクサイ。。。


工程としては

A,B,C ピラーを外して

天井付属の

バイザー、ライト、アシストグリップ
、配線類

を外して

フロントシートを外すもしくは前面に持っていき


後部座席から天井を下し

天井の ニードルフェルトを剥離し

デッドニングを行い、
その逆手順で元に戻す

という感じです。

色々慣れていればデッドニング含め
4時間程度で終わるかもしれませんが
こんかいはたっぷりゆっくり+@作業も
やっていたので合計すると8時間程度を要しています。
2
まずは天井の内張を外すと
目につくのは 吸音材の
ニードルフェルト。

これが地味に粘着両面
で貼ってあるため
取り外しと脱脂に相当工数を割きました。
3
下処理を丁寧にして何とかほぼほぼきれいになりました。

ここまでくるとどの車もほぼ同じですね。
4
外した天井。

外して分かった今まで疑問に思っていた
リアシートの真ん中あたりにあるダウンライトみたいなもの
の正体に気が付く。

てかそこはダウンライトのほうがありがたかった。。。。
5
たぶんスピーカー・・・・

あれ?仕様に天井スピーカーとか書いてあったっけ??記憶にない。

今度配線図を見てみよう。。。
6
**追記**

↑の配線図を ESMとパーツ、NISSAN公式サイトから拾ったデータで確認したところ
「アクティブ・ノイズ・コントロール」
のリア側まいくでした。。。

正直ダウンライト的なもののほうがありがたかった気がする。。
7
デッドニング作業は
前車で利用していたものを含め
数種類の素材を使ってデッドニング。

作業に集中しており画像はありません。w

最後は内装を戻して完了。

このクラスの車なので後部座席側もある程度防音対策はされていましたが
併せてリアシート回りもデッドニングを行いました。
が、フロアまでやる元気がありませんでした。。。
※これのせいで時間がかかったともいえる。
8
総評。

とりあえず 静かになったのはすごく実感
ロードノイズ対策がもう少しできていないので引き続き時間を見つけてやろうと思います。

が、そもそも今回のように内装と椅子全部外すタイミングが来るのか微妙。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

WALKMAN オーディオ出力用USBケーブル修理

難易度:

スピーカー取り付け

難易度:

バッフル作成

難易度:

ドア デッドニング

難易度:

DSP調整

難易度:

audison VR209 再調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月6日 16:49
こんにちは。
ルーフトリムは車外に出せたんですね。
土日と同じような作業を業者に依頼してて、本日引き取りにいきます。
天井のスピーカーはアクティブノイズコントロールのスピーカーかな?もしかしてマイク?
コメントへの返答
2020年4月6日 21:24
こんにちは!
そうですね~ルーフは後ろドアから少し曲げながら。。。
(できれば助手席側のリアドア推奨)
出す感じですね。

頂いた通り 天井のやつは マイクで 「アクティブノイズコントロール用」でした。
※画像追加しています

開ける前まであの形は絶対光るよなぁ。。。
とか思っていましたがw

天井デッドニングの効果はフロアのデッドニングと合わせると
より効果的ですが天井だけでも
意外とわかると思います♪^^

プロフィール

「お疲れ様です。一時間ほど前に帰着ナウ。
1日お疲れ様ですた!」
何シテル?   05/11 23:51
相互フォローは 【一度はお会いした事がある】【普段交流可能な方】 のみでお願いしております。 人同士が分かりあうのは大変だと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] 緊急ピットイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 21:34:35
年末年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 18:20:07

愛車一覧

日産 スカイライン ミナタソR (日産 スカイライン)
【 MY Q50 RedSports (RV37 400R】 車体が日焼けして色が濃い ...
ホンダ N-BOX Nタソ (ホンダ N-BOX)
ご縁により我が家にやってきました。 廃車になるまで乗らせてもらう予定です。 非力なCV ...
スズキ ワゴンR クロタン (スズキ ワゴンR)
Rが納車されました。 (マテ  駐車場の問題などのクリアに時間がかかり ましたがなんと ...
日産 スカイライン ミナタソ (日産 スカイライン)
20201019お別れをしました。 【 MY Q50(ZV37 】 /Nagisa st ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation