• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スコールのブログ一覧

2017年01月19日 イイね!

プジョー 308HDi 120ps,180ps

プジョー 308HDi 120ps,180ps1か月も前になりますが、308のディーゼルに試乗しました。
ディーラーの方の計らいでアリュール、GTの両方に載せて頂きました。


①アリュ-ル 120ps

エンジンをかけて、音を聴いてみます。
おっ、ディーゼルらしい音。でもうるさくはない。ただスカイアクティブと比べると大きいし、音色がディーゼルっぽいです。スカイアクティブはホントにそれらしくないので。

大通りに出て踏んでみると、1.6でも十分な力。街中レベルでの「加速したい」という要求には不足なく答えてくれるのでストレスなしです。
大きく踏み込んでみると、更に力強い加速!でも回転が上がりそうで上がっていかずにシフトアップするので、踏んだ直後に感じるパワー感がその後盛り上がっていくことはありません。加速感の無い加速というか・・・。

面白かったのはスポーツモード。
スイッチを入れた途端、明確にスピーカーから音を出している感じを伴ってエンジン音が聞こえてきました。結構な音量。加速に合わせてその音も変化します。営業さんによるとV8エンジンの音をサンプリングして出しているらしいのですが、音そのものに変な細工をしたような印象はありません。ただ!音が大きい。音量が調整できるといいのに。あと、面白いんですが、スピーカーから出している感じが強くて、時間が経つとなんとも微妙な気分になる・・・。

ハンドリングは街中レベルですが、とても乗りやすく操作している実感を与えてくれる気持ちいものです。やはり欧州車。イイ。

オーディオはバランス型だけど、けっこういい音だと思いました。自然に聴ける。先日のA4バングよりいいかも。印象がw


②GT 180ps

アイドリングではエンジン音の違いはない。振動は若干大きめな気がするけど、プラシーボな気もするw

裏道を静々と走るだけではアリュールとほぼ同じで、癖なく進んでくれます。

大通りに出て踏んでみると、力強さが違います。より力技で前進している感じが強くなります。
発進から大きく踏み込んでみると、スリップしながら加速!暴力的な印象が出てきます。なんか優しくない感じも・・・。
音も踏んだ時により太い音がする気がします。あと全体的に軽さが無くなった気もします。


唯一、純正で設定されるナビが使いづらそうなのが惜しい。
もともと308にあるシステムに無理やり割り込ませる感じで、やり方によっては音が重なって出たりすることもあるし、そもそも電源が2つあるようなイメージだし、と。デザインからくるスマートさがまるでない。残念。ナビはスマホで済ます方のがスマートかも。


308、イイですね。SWのパノラミックルーフ付きが良いです。
Posted at 2017/02/19 20:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「万能ファミリーカー http://cvw.jp/b/430292/47680309/
何シテル?   04/27 12:34
聞いて、見て、乗って、いじって「面白いクルマ」を追い求めていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 91011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ドアハンドルプロテクションカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 21:33:34
FOCAL IF BMW-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 19:54:33
台湾製ノーブランド フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 19:48:56

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
L375S タントからの乗り換えです。 家族が3人になり遠出も増えることから、長距離も乗 ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ストリートボブ ハーレーダビッドソン ダイナ ストリートボブ
週末をとても有意義にしてくれている、欠かすことのできない存在です。最近の自分はコイツなし ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
制限速度30kmなし、第2通行帯走行可、2人乗り可、街乗りオンリーで40km/L超え‼︎
BMW X3 BMW X3
E90 325i Mスポーツからの乗り換えです。 家族を乗せるのに広い室内、大きなサンル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation