• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スコールのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

アテンザ 25S Lパッケージ 試乗!

マイロードスターの純正部品についてディーラーに確認に行った際に、お店にアテンザ2.5Lの試乗紗があったので乗せてもらいました。初ガソリン、初セダン、初Lパッケージということで願ったり叶ったりの仕様です。


☆アイドリング~低負荷は静か

やはりディーゼルと比べて優勢です。音色が違うことも手伝って運転感覚での印象もずいぶん違います。個人的にはもちろんコチラが好みです。


☆低負荷時のエンジン回転数の低さ

これには終始驚きました。
アクセルを踏み込まずに加速していくと場合によっては2000回転をかなり下回ってシフトアップすることもあります。
ダウンサイジングのターボエンジン車のようにどんどんギヤが上がっていってしまいます。間違いなくディーゼルより低い回転で針が動いています(少なくとも自分の運転では・・・(笑)。


☆中回転以上のエンジン音

少しアクセルを踏み込むような負荷をかけると思いのほかゴロゴロするようなエンジン音がしてびっくりしました。音色の印象もなんとディーゼルみたいなもので更にびっくりです。
決してスポーティなサウンドというものではなく、実用的な感じです。しかし一方で高回転域に行っても苦しくなったり気持ちが萎えさせられるようなことにはなりませんでした。


☆エンジンパワーは…

これは一般的なNAガソリンそのものです。
ターボが付いているわけではないので瞬発力はありませんし、回転数が上がっていってはじめて「お、パワー出てきたな」という印象のものでした。
ディーゼルとの比較になってしまいますが、(当然ながら)トルク感は圧倒的な差があります。


☆シフトチェンジの印象

ダイレクトな加減速を感じる場面もありますし、ブリッピングも正確です。しかし如何せんDCTやBMW 8ATの印象が良すぎるのでしょう、特別な性能の高さを感じることはありませんでした。
日産の7ATの方が単純な印象としてはシャキっとしてるかもと思いました。


☆☆☆
Posted at 2012/12/18 15:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2012年12月16日 イイね!

デリカ D:5 ディーゼル13年早々に登場(だそうです)

デリカ D:5 ディーゼル13年早々に登場(だそうです)ついにデリカにディーゼルが出ます!
先日のWBSでやっていました。
三菱本社でテスト走行をしている時の映像ですが、結構パワフルに動き回っていたように思います。

トルクはやはり凄いようで、急斜面の発進をガソリン車と比べていましたがディーゼルの圧勝でその差はテレビ越しに見ていても歴然でした。

エンジン音はさすがにSKYACTIV-Dよりは音が出ている気がします。
個人的にはその音色がかつてのディーゼルエンジンっぽい音のように聞こえて嬉しかったです。デリカらしいと。うるさいかどうかは実車を見ないと分かりませんが。

気になるのはお値段(ガソリン車との差額)、燃費、パワーがSKYACTIV-Dとどれほどの差なのか。
全項目で負けるときついかも・・・。
Posted at 2012/12/16 17:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月01日 イイね!

アテンザ 試乗の感想 追記

アテンザ試乗のブログを書いた後に書き忘れていたことがあったので追記します。
試乗当日から何日か経っちゃいましたが…(汗


☆シフトノブ

走り出して何気なく手を添えていたのですが、なぜかものすごくしっくりくる感じがありました。それはディーラーの方に言われて気付きました。
「シフトノブやハンドルの位置関係がロードスターに似ています」
なるほど!確かに自分のNB2と位置関係が似ています。しかもマニュアルモードにするとよりその印象は近くなります。
マツダが意図的にそうしたかどうかはわかりませんが、改めてハンドル・ペダル・シフト・シートなど運転に関するツールがとても「運転手の方を向いている」感があります。まるでNBをそのまま大型セダンにしてゆとりを持たせたかのような感じです。

NBロードスターはホントに運転がしたくなるあつらえなので、これは思わず嬉しくなってしまいます。
これがマツダのクルマ作りなのでしょうか。いやはや・・・(^^;


☆シフトアップ受け付け

2.2Lディーゼルは40kgを越える大トルクを持つエンジンで、低回転域からそれを発揮するスペックとなっています。理論上は高いギヤ&低回転ではしることができるはずなのですが、実際に走ってみて意外な発見がありました。
40~50㎞の巡航状態で低回転域のトルクでペースをキープしようとシフトアップを指示したのですが、どうしても1500~1700より低い状態での負荷を受け付けてくれません。これは少なからず驚きでした。マイA3では(過去のブログ写真で挙げていますが)状況によっては1000回転ちょっとでペースを維持してくれます。トルクは25.5kgなので数字上ではアテンザより圧倒的に不利なのですが・・・。

実用面ではもちろん何の問題もないのですが、自分としてはどこか肩透かしを食らったような感じで残念でした。

後日、雑誌で僕と同じように低回転を受け付けてくれないことを指摘している記事がありましたがその筆者によると「圧縮比14が影響しているのでは」とのことでした。


☆☆☆

最近、アテンザ(マツダ車全体?)ってとても走りのアナログさを大切にしてるクルマだなぁと思うようになりました。
モード切り替えなどの電子機構が無かったり、その一方でアクセルを踏み込んでシフトダウンを意図的に行えたり、ペダルの角度や配置(操作の仕方まで言及してる!)にこだわりがあるなど。
最初は特にモード切り替えギミックがないことに違和感がありましたが、もしかしたらマツダは独自の哲学に基づいて入れなかったのかもしれないと思ってみると、ああそれもありかなという気がします。

P.S.ディーゼルの陰にほぼ隠れきってしまっている2.5Lのガソリン車に乗ってみたいです!直近で調べた限りではガソリンの試乗車は2.0しかないようです(!)。
乗ると目から鱗になりそうな気がしてなりません。
Posted at 2012/12/01 23:15:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「万能ファミリーカー http://cvw.jp/b/430292/47680309/
何シテル?   04/27 12:34
聞いて、見て、乗って、いじって「面白いクルマ」を追い求めていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ドアハンドルプロテクションカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 21:33:34
FOCAL IF BMW-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 19:54:33
台湾製ノーブランド フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 19:48:56

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
L375S タントからの乗り換えです。 家族が3人になり遠出も増えることから、長距離も乗 ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ストリートボブ ハーレーダビッドソン ダイナ ストリートボブ
週末をとても有意義にしてくれている、欠かすことのできない存在です。最近の自分はコイツなし ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
制限速度30kmなし、第2通行帯走行可、2人乗り可、街乗りオンリーで40km/L超え‼︎
BMW X3 BMW X3
E90 325i Mスポーツからの乗り換えです。 家族を乗せるのに広い室内、大きなサンル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation