• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう★きんの"YRV" [ダイハツ YRV]

整備手帳

作業日:2015年10月10日

ラルグスとシュピーゲルの車高調用リアショックのロアブラケット比較考察、そして流用へ・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
YRVの4WD用には車高調の設定がありません。
雪国で4WDグレードに乗ってる人には頭を悩ませる部分ですよね。
特に、マイナー車種だとなおさらですwww
4WDとFFの違いは、リアショックのロア側(下)の取り付け部分の形状です。
FFは丸、4WDはコの字型です。
何か・・・ステージアを彷彿とさせる形状の違いですね(笑)

FF用ではラルグスからYRV用の車高調が販売されています。
4WD用はどこのメーカーからも専用品の販売が無く、リアにL910ムーヴ用の流用が定番かと思います。
同世代のダイハツ車は色んな部品が共通だったりしますので、他の車種の部品が結構使えたりしますよね♪
日産ほどじゃないにしろ、流用天国かとwww

ラルグス製品でもシュピーゲル製ダンパーを使った製品(車高調)もあったりします。
と、いう事は・・・リアショックのロアブラケットって使いまわせるんじゃ?という安易な考えにより、モノの収集を開始!
4WD用のリアショックごと仕入れれば、最悪はそれ使えば良いんだし(笑)、という事で、とりあえずGETしたのはオプティ(L810)用のシュピーゲルのダンパーです。

左がオプティ L810(4WD)用のショック
右がYRV M201G(FF)用のショック
2
ロアのブラケット比較。
両方とも外して入れ替えてみると・・・ま、予想通りそのまま装着可能www
ネジピッチ、径ともに全く一緒でした。
ショック自体の長さも同じで、ブラケットの長さがオプティ(4WD)用の方が短いです。

ちなみに、オプティ用のブラケットは塗装が剥げて錆が浮いていたので、削ってシルバーで再塗装してあります。
3
アッパー側の比較。
ボルトの通る、ブラケットの金属部分の厚みが違います。
減衰調整ダイヤルも大きさが違いますが、作りはほぼ一緒ですね。

ちなみに、両メーカーさんへ「ロアのブラケットを流用したいのでショックの径とネジピッチを教えて下さい。」と聞いてみたんですが、回答無しでした。
装着の想定外なので仕方ないんでしょうけど・・・(´д`;)
4
こうして、この世にまた一つのトリビアが生まれた・・・

ラルグスのYRV用車高調に、シュピーゲルのリアショックのロアブラケットを装着すれば、4WD用車高調の完成~♪

シュピーゲルからは補修部品としてロアのブラケットが売られていますので、それを入手できればラルグス製のFF用の車高調も流用可能ですよー(・∀・)
ちなみに、フロントは当然のポン付け、リアスプリングもそのまま装着OKです。

更に更に、リアの車高の下がり具合に満足いかず「リアスプリングもシュピーゲルと一緒でしょ~」と妄想全開で標準の180mmよりも短いシュピーゲルの130mmリアスプリングを購入したところ、車高調製アジャスターに合わずにお蔵となりました、とさwww

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

防備録オイル交換

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

塗装しました。

難易度: ★★

YRVエアコンとバッテリーメンテ♪

難易度:

リヤO2センサー異常

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月19日 15:36
はじめまして
ラルグスのブラケットは現存でしょうか?
コメントへの返答
2019年6月20日 15:55
コメントありがとうございます♪
車両を手放してしまいましたので残念ながら手元にはありません。
寸法かナニかの問い合わせでしたでしょうか?
2019年6月20日 19:36
そうでしたか(^^;;
ボルトの穴の経を教えていただいてもよろしいでしょうか?
コメントへの返答
2019年6月28日 15:19
ごめんなさい、シュピーゲルショック+ラルグスブラケットの組み合わせにしてヤフオクでとうの昔に売っぱらっておりますので、手元にありませんw

お力になれずに申し訳ありません。

プロフィール

「[整備] #ジューク SUBARUサンバー 純正ハザードスイッチ流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/430312/car/3579403/7778981/note.aspx
何シテル?   05/03 14:21
雪山を愛し、日産ステージアをこよなく愛するパチスロ狂です♪ 家スロ収集にのめり込み過ぎて自宅に一戸建ての専用パーラーを作りましたwww 主に長野県の山奥とド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2022/04/08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 18:18:20
 
素人のテンションロッド追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 11:26:32
34ステージア前期用LEDテール製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 10:07:40

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
ラパンエンジントラブルにつき急遽探して購入 家訓を破って、ついにAT車が降臨
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
小さな猛獣の飼育、始めました(・∀・) ステージア260RS→ラパンSS→YRV→S1 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
HE21Sラパン SSの5型 4WD+MTの雪国仕様。 スロ台運搬はもちろん、スキーエ ...
日産 ステージア ステージア260RS (日産 ステージア)
ジェントルスポーツ(・∀・)目指せ走行距離100万㌔! 車高も高いし、エンジンノーマルだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation