• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月16日

ラッカー塗装のレストア

http://gazoo.com/ilovecars/vehiclenavi/171202.html?adid=ag159_pc_ycd_17_031&padid=ag159_pc_ycd_17_031

↑GAZOO愛車広場ページ

コスモスポーツの
こんな記事が掲載されていました。

写真見るとレストアしなくてもよさそうな雰囲気ですが
オリジナルへのこだわりが良いですね。

ランボルギーニ ミウラなどはイタリア本社の工房でレストアすると
硬化剤が入る2液塗料で塗るか当時の1液ラッカーで塗るか聞いてくれます。

日本のクラシックに携わるショップやオーナーはオリジナル塗装へのこだわりのない人がほとんどなので、そういう事もあまり知られてもいないと思います。
知っていたとしても塗料が売られていうないからとか、この記事のようにラッカーでやってくれる鈑金塗装屋がないからとかいう理由であきらめているのでしょう。


3年前にとあるクルマをレストアした時に「塗料はラッカーとウレタンどっちにしますか?」と聞いたら「おまかせします」との事だったので久しぶりにラッカーで仕上げました。

在庫の原色で再現できなくて海外から船便で取りよせたのでかなりコストはかかりましたけど、しっとりとした風合いは今の塗料では出ない表情で素晴らしく、美術品のように残せる1台に仕上がりました。 オーナーは普通に乗ってますけど・・・


数多くやってるポルシェに関しても
ラッカーを希望したのはバスタブさん1人だけなので、彼がどれだけ”通”なのかが分かりますよね!

ブログ一覧 | Restoration | 日記
Posted at 2018/01/16 08:24:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW旅 その13(登山編)
バーバンさん

今日は、☔️止んだので、連れと洗車 ...
PHEV好きさん

再び浮上のGTBEYOND
ゆぃの助NDさん

東桃川の谷渡し
けんこまstiさん

初代MR2後期型のハイライトその2
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴5年!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2018年1月16日 22:29
こんばんは
うちの娘は、ラッカーで塗ってから19年が経ちますが、現在も透き通る様な艶が健在で、満足しています。 ^_^
当時は既に、耐久性に優れたウレタンが主流で悩みましたが、ガレージがあったので、ウレタンに踏み切って良かったです。^_^
コメントへの返答
2018年1月17日 7:19
こんばんは

風合いはクラシックカーを見慣れている人にしか分からないのでボクは見ただけでラッカーなのか、グラスリットなのかも分かりますが、今から入手してレストアしようという人には説明しても理解してもらえないですね 

風合いとは別の説明が分かりやすいらしく
「ボクの塗ったクルマは写りこんだ天井の蛍光灯の文字がゆがまずに読めます」と説明するくらいにしています(笑)

プロフィール

2輪 3輪 4輪 タイレル6輪までタイヤが付いてる乗り物なら戦闘機もレストアします。 河口湖自動車博物館にて中沖満氏とレストアしていました。 今では珍しくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
911の形にアルミ板から叩き出したハンドメイドのカバーで改造したZEROハリバートンのア ...
スバル スバル360 スバル スバル360
バーンファインド  納屋に37年眠ってた未再生車 代車として活躍 メーター読みで11 ...
その他 その他 その他 その他
バルモビル風 自作スクーター オリジナルのバルモビルを持っているのですが、リジットに小 ...
モーリス MINI モーリス MINI
モーリスミニ970クーパーS 未再生に見えるレストアを目指して仕上げました 全剥離して ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation