• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bach Spadaの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2015年4月26日

メインキー水没からの復活

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
やってしまった‼
ズボンのポケットに入れたまま洗濯、、(>_<)

あわてて取り出すが、ビショビショです(涙)

とにかくまずは洗濯したズボンと一緒に乾燥しました(笑)
が、キーレスくん無反応です、、(^_^;)

とりあえずネジを外して中身を取りだしてみましたが水が入った様子もありませんでした。
試しに電池を新しい物に交換して再度ボタンを押してみると、、


ダイオードが赤く点灯しました‼

バラしたついでに汚れもキレイにして、無事に復活出来ました(笑)

1日だけキーレスが使えなかっただけでしたが、「改めてキーレスって便利だなw(爆)」ってシミジミ思ってしまいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン組み上がってきました2

難易度:

ブレーキフルード&クラッチフルード交換

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

シングルステッチシート貼付 odo412260km

難易度:

ロワアームバー交換

難易度:

シガーソケット照明LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月27日 16:32
キーレスは便利ですね!  何しろ無事でよかった。

私の車にはキーレスは似合わないような気が・・・

最近はHIDも外してみましたw   少し軽くなったかな(笑
コメントへの返答
2015年4月27日 17:12
takeさん、ご無沙汰しておりますます(*^^*)
コメントありがとうございます。

アップした後に気付いたのですが、ときどき誤作動してダイオードが点灯してるので、暫く様子をみます、、(>_<)


そうですね。私のNB1もキーレスなかったですが、2ドアオープンにはあまり不便を感じませんでした。
スパルタンなtakeさんのNBには、正に不要かもですよね(*´・ω・`)b
2015年4月28日 1:33
私も800のキー同じことをしてしまったのですが、私のはお亡くなりになってしまいました。。

ディーラーで取り寄せれば良いのですが、鍵で開けるのに慣れてしまい、どうでもよくなってしまいました。

慣れは恐ろしい。。
コメントへの返答
2015年4月28日 1:39
未来少年さん、お久しぶりです。
洗濯してキレイになりましたが(笑)まだ時々誤作動が、、(>_<)
最悪修理するか、キーレスレスにw(爆)

プロフィール

「地物のネタのお寿司を食べに秋田までドライブしてます🚗」
何シテル?   03/29 12:34
気がつけば6年もプリウス生活。21万㌔で雹害に遭遇し、直後にハイブリッドバッテリーも寿命を迎え乗り代えることになり、近所の車屋さんをまわっていてこの子と目が合っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントブレーキ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 19:42:04
Beyeah 車載Qi ワイヤレス充電器 車載 ホルダー-10W/7.5W急速ワイヤレス充電器車載スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:15:28
アイドリングストップリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 14:57:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プリウスから乗りかえ。 軽自動車二台体制になりました。維持費が安いのは家計的に助かります ...
その他 楽器 TRUMPETたち (その他 楽器)
・3&4ピストンTrumpet&Flugel horn ・3ロータリーTrumpet ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
引っ越しして急遽必要になり購入。デザインのハスラーと迷うも価格と装備や使い勝手でワゴンR ...
トヨタ プリウス ルベル (トヨタ プリウス)
アルテッツァから乗りかえ。 2L NAでコンパクトFRスポーツセダンは走りが良く、ロド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation