• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月21日

光らせてみました!

光らせてみました! 構想から約2ヶ月!

ようやく形になったのでお披露目しちゃいます!(爆)

ホントは大五レ会ネタなんですが、ブログにアップして実物を見てもらったほうがいいかなと。笑


大五レ会まで黙っていられないと判断しました。(爆)


五レ会ステッカー、光らせてみました!


事の発端はクウォーターガラスに何か細工をしてみたいなと。


大黒PAでの夜会のド派手な電飾車両に触発されたカバ助です。笑


アクリルプレートに切り文字ステッカーを貼ったらかっこいいかも!!


そんなんで追加で逆文字印刷ステッカーを手配したのであります。



念願のステッカーが届き、SA東雲でちむさんと買い物してたのもこのアクリルプレートでした。(爆)

実家で夕飯も食べずに作業に没頭。


とりあえずこんな感じです。

消灯



点灯



点灯 夜間



うーん、やはり綺麗。笑

空気やパネルに密着してないとこはちょっと色むらになってますが、ここは妥協!笑


Sサイズはフロントガラス・リアガラスに。
パネルに合わせて切り文字の配置を変更しました。


Mサイズ(印があるほう)は左右のクウォーターガラスに取り付け予定です。


クウォーターガラスはIRスクリーンを入れてるんでうまく光るか微妙ですが何事もチャレンジ!!


配線作業は大方終わったんですがパネルの固定方法をどうするか。

大五レ会までには何とかしたいモンです。笑

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/21 21:29:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初洗車
2時パパさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年9月21日 21:32
いいなぁいいなぁ(-゜3゚)

いいなぁ…(欲)


いいなぁ…
コメントへの返答
2010年9月21日 21:36
思った以上に綺麗に光りました!
sサイズのほうが大きさも手ごろかなと。笑

かんたんに出来ますよっ(爆)

2010年9月21日 21:35
Sサイズに1票!
カッコいいじゃないですか!!
さすが、カバ助どん!点けても消しても綺麗ですね。
コメントへの返答
2010年9月21日 21:38
Sサイズはほんとにいい感じになりました。笑

フラッシュサーキットで点滅させるのもカッコいいかもしれませんね!

いやいや、悪知恵は働くんです。(爆)
2010年9月21日 21:35
以前パパさんのブログでも
少しだけ話に出ましたが
実際に実行に移された方は
初ですね!!やっぱ蒼い光は
惹かれますね
コメントへの返答
2010年9月21日 21:39
思わず作ってしまいました。(爆)

自分もブルーのほうがお気に入りだったり。笑
2010年9月21日 21:41
もう三つならべて、ストップランプとウインカーにしちゃえー(笑)

しかし、よう考えつきますねぇぇ。尊敬。
コメントへの返答
2010年9月21日 21:45
連動にしちゃいますか!笑

プレートに興味が出て調べたら光らせたい文字の裏印刷ステッカーを用意ってことだったんでステッカーのラインナップに裏文字があって大喜びしちゃいました!笑

最近は・・・

迷ったらとりあえずプロトタイプで検証!笑
2010年9月21日 21:42
おぉーカクイー( ̄∇+ ̄)


オラの車にDIYお願い申し上げますm(__)m


お礼にオラの車の試乗権!?

大五レ会で現物見せて下さい(^3^)/
コメントへの返答
2010年9月21日 21:47
夜間での五レ会アピールに一役買ってくれることでしょう!

わおっ!裏文字ステッカー在庫切らしちゃってるんですよね。笑

レガ次郎さんのB4も試乗したいし・・・(爆)
2010年9月21日 21:46
キラ―――(☆ω☆)―――ン

すげー

かっけー

あっ、よだれがOo。(o'¬'o)ジュルリ♪


尊敬します。ウルウル

( ゚д゚)ホスィ...ヽ(`Д´)ノクレヨ

コメントへの返答
2010年9月21日 21:49
まだ車には置いてみてないですがいい感じかなと。

いやいや、こんなの尊敬に値しませんよ・・・笑

いきなりの光感触スタート!(爆)
2010年9月21日 21:53
メチャ綺麗ですね~!!!

これをフロント、リアのナンバー両サイドに1個ずつつ(計4個)夜の街に!!!
五レ会宣伝カーです^^
コメントへの返答
2010年9月21日 21:58
アクリルプレート次第ではナンバープレートに光る五レ会もできそうです!(笑)


やはりSサイズが一番いいみたいです!


五レ会宣伝カー、憧れです。(爆)
2010年9月21日 22:03
ありがとうございますm(__)m



くれるんですよね(違



夜オフしなきゃですねp(^^)
コメントへの返答
2010年9月21日 22:08
一連のステッカー取りまとめの賜物です!笑


頑張ってくれたご褒美に!?(爆)
2010年9月21日 22:51
こんばんは手(パー)カッコイイなぁウィンク綺麗指でOK
コメントへの返答
2010年9月22日 4:01
すごくかっこいいんですよ。(笑)

LEDがきれいです!
2010年9月21日 23:03
うちにも似たようなものが転がってますが(笑)
白バージョンです(>_<)
コメントへの返答
2010年9月22日 4:03
あらま!

ぜひ光らせてください!(爆)
2010年9月21日 23:04
良いですねぇ・・・

これだけ人気だと販売しない訳には行かないですよね・・・


で・・何時から、いくらで・・・?



それくらい欲しいですっ!

コメントへの返答
2010年9月22日 4:05
ひぇ~

まずはステッカーを仕入れないと。(笑)


プレート自体は高くないんですよね。(笑)


販売はまったく思い付きませんでした。(爆)
2010年9月22日 1:38

光ってますなw

実物楽しみだw
コメントへの返答
2010年9月22日 4:06
きれいに光っとります。(笑)

ぜひ実物をみてくださいね!
2010年9月22日 5:09
いいできですね~。
さすが、電気関係は職業柄か、お強いですね!
確かに売れそうですよ。私も一つ買っちゃうかも(^_^)
コメントへの返答
2010年9月22日 10:53
きれいに光ってますね!(笑)

いやいや、電装の神様はほかにいますよ。(笑)


みなさんも簡単にできますよ!(笑)
2010年9月22日 20:06
手先が器用な方は、うらやましい~!

かっちょい~ので、私も真似してみたいですが私には
果たして配線ができるのか・・・?

市販して欲しいです・・・汗、笑
コメントへの返答
2010年9月22日 22:03
いやぁ、かなり不器用なんです。(汗)


近くで見ると文字がフニャフニャ。(笑)


配線はちと大変かもしれませんが慣れかなと。(笑)


市販・・・ですか。(笑)

プロフィール

「緊急浮上です http://cvw.jp/b/430720/48180797/
何シテル?   01/01 23:14
はじめまして! 鉄道と車をこよなく愛する人間です。笑 新型レガシィで全国鉄分の濃いツーリングを楽しもうと思ってます! 皆様なかよくしてやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fortune(フォーチューン) JDM カスタムフラップ1450 JCL-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 19:22:51
エアーバックの外し方のコツ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 05:20:35
ステアリングホイール交換(エアバッグ取り外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 05:18:55

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
H28 1月31日に納車となりました。 初のAT車に今からドキドキしてます。笑
トヨタ マークII トヨタ マークII
実家所有の車でした。 このコロナマークⅡがすべての始まり。 18で免許取ったときは ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100の後期形になります! カラーは後期形でラインナップに加わったフォレストナイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 90編成 「アルミちゃん」 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成21年8月9日に納車! 今回は思いっきり趣味に走ろうと思ってツーリングワゴンを選び ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation