• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

分からないことは聞いてみよう! のコーナー

先ほど用事があってクルマ屋に行ったんですが、そのときにナンバープレートカバーはもういかなるものであろうと禁止なのか聞いてみました。

回答は、微妙なところで正確なところはわからないとのこと。

今はなんとナンバーフレームでさえも規制が入り始めているらしい。

正確なことは陸運局で聞けば教えてくれるよと。

そりゃそうだ。

てか、朝イチで行ったじゃん…

また行くのは面倒なので、家に帰ってから電話してみました。

回答は、現時点では全部禁止というわけではないが、東京あたりでは今いろいろと議論されていて、いずれなんらかの形で規制がかかるとのこと。

無色透明で、赤外線も全く弾かない、タダの樹脂のものでもダメなのかと聞いたら、「そのへんは目視での判断になる」とのこと。

なので、結論から言えば、今現在の浜松ではナンバーが見えやすい状態ならば車検をパスできるってことですね。

ただこれも、検査官のさじ加減ですが。

次に、浜北警察署に電話してみました。

警察の観点(道路交通法かな)だと、静岡県では基本的に全部禁止みたい。

ただ、ナンバーがちゃんと読み取れるものならば、見逃すこともあるんだって。

ただし、止められた(止めた)場合は、その場で外すように指導するそうな。

なんだか曖昧ね。

切符を切られることはないようです。

フレームはディーラーでも販売してるくらいだからいいけれど、トラックなんかによくあるような日差しつきのヤツ(最近見ないな)はアウトらしい。

これらは県によって規制の掛かり方が違うので、浜松ではギリギリOKでも例えばディズニーランドなんかにクルマでいって、そっちで捕まったりすることもあるってことですね。

なんで全国で統一せんかなあ。


まあとりあえず、そんな感じ。

結論としては、浜松では無色透明で赤外線も通すカバーなら、止められれば外さないといけないけど、車検は多分通るでしょうってことのようです。



ついでに、昨日書いたアホンダラのことを話して聞いてみました。

駐車場の中なので(公道ではないので)、たとえノーヘルで携帯で通話しながら走行していても、即取り締まりとはならないらしいです。
審議みたいですよ。

僕はその二輪が公道から入ってくるところも見てますけどね。

それでも、警察としてはすぐには取り締まれないんだって。

そんな緩いこと言ってるから、いつまでたってもアホンダラが消えないんじゃないのかね?

って思いますが。まあ、なかなか難しいところですよね。



とりあえず、そういうことでした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/01 15:34:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

転職希望。 良いところあったら紹介してください。 NC750S乗りです。 N-BOXカスタムとシャトルにも乗ってます。 全部白です( ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
RN6 ストリームから乗り換えです。 8月頃に生産終了と雑誌で報じられている通りのよう ...
ホンダ NC750S ホンダ NC750S
中古購入です。 購入時 14,492km 納車時 14,509km 燃費計測開始 14 ...
ホンダ N-BOXカスタム ぬ箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
2020年3月20日 契約。 新型コロナウィルスによる工場稼働停止などの影響による納期遅 ...
ヤマハ マジェステイ4d9 マジョリカマジョルカ2号 (ヤマハ マジェステイ4d9)
少しでも多く情報を集められればと思い、こちらにも登録させていただきました。よろしくお願い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation