• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月04日

納車になりました

納車になりました 昨日、群馬から千葉まで車を引き取りに行って参りました。

マツダディーラーは、大安という事もあってか納車ラッシュで非常に忙しそうでした。
勿論、他社メーカーの中古なので駐車場の端っこで簡単な説明を受けて納車手続き完了。

今回、何故にS2000かというと正直本命はS1エキシージ でしたが、年々値上がりしてしまい、また滅多に市場に出回らなくなってしまいました。 

その為、ターゲットを変更してS1エリーゼを探し始めたのですが、色々検討して事故時の外装パーツのバカ高さや、保守部品の流通量、エアコン効かないなどお金持ちのコレクターアイテムなら良いですが、普通のサラリーマンにリアルに維持して行けるか不安でした。

S2000は以前から気にはなってましたが、いつかはエキシージ と考えていた事、いい年してファーストカーで2シーターオープンは周りの目がと思い購入するつもりは全然有りませんでした。

たまたまカー○ンサーを見ていた所、相場からすると安く無事故、高額パーツの付いてる大人な弄り方をしたAP2型のS2000発見。
事故車が大半のS2000。他社とはいえ、ディーラーが無事故でうたって出品しているなら間違いなく無事故車だろうと。

冷やかし半分、買う気半分でメール連絡したら、カー○ンサーに掲載して直ぐに買い手が付いてしまったとの話。

心の中では、あぁ良かった衝動買いする所だったと安堵する自分。

そんな所にディーラーより後からメールが。

購入予定の方が金銭調達の目処が立たなくなってキャンセルが出たので実車確認しませんか?とのこと。

このメールを頂いた週末には千葉に。

この時点ででも、冷やかし千葉ドライブ70%、購入30%の割合でした。しかし、やはり見てしまうと欲しくなりますよね。

流石に、15年落ち9万キロ弱で、NDロードスターの上級グレードが新車で手に入る価格。 即答には悩みました。

一旦、心を落ち着かせる為にも家に帰って1日考えさせて欲しいと相談したのですが、自分の後にも車両確認したい人が何人か控えているとの事で、煽られてしまいました。

車検2年付で、タイヤもミシュランPS4新品入れてもらって、10万位値引きもしてくれてと購買意欲を煽られまくり。

でも、一番はもともと他の方が購入したと諦めていた車が自分の所に購入するチャンスが戻って来たと言うこと。
運命というには大袈裟でも、やっぱり一期一会。

たしかに、S2000の値上がりも今後どう試乗が動くか分からないですが、更に値上がりしたらもう自分の購入検討範疇から外れてしまう為買うなら今!とサインしてしまいました。

S2000買うなら、C4カクタスは正規ディーラー新車購入したもの売ってまでイギリスからMT個人輸入する必要無かったなぁ。

実際、C4カクタスがプジョー 106同等の動力性能ならセカンドカー購入はしなかったかな。
確かにETGよりは自分の意思でシフトチェンジしてキビキビ走れるので楽しいのですが、パワー不足は否めません。

これから、平日はカクタス、週末はS2000で2台体制です。
維持費だけが、頭痛い。
でも、S2000の方が事故率高いのにC4カクタスの方が保険料率高いんですよ。意外でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/04/04 09:36:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

芸術が、爆発?!
shinD5さん

今日は三人めし「フライングガーデン」
zx11momoさん

朝ご飯🍕
sa-msさん

本日のランチ!(ハンバーグ&からあ ...
かんちゃん@northさん

武田神社⛩️夏越大祓式のお知らせ
剣 舞さん

大雨のあとの ちょこっと笠雲富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2021年4月4日 11:32
納車、おめでとうございます! いやー、S2000、すばらしい選択ですね。中古車との出合いは一期一会ですから正解だったんじゃないですか? おっしゃるように今後、S2000の価値は下がることはないと思うので。僕は一度、取材で乗りましたけど、いいですよねぇ。オープンなのにあの剛性感、上まで回るエンジン。最高です。
コメントへの返答
2021年4月4日 11:50
有難う御座います!
S2000がデビューした当初、まだ大学生でした。
ディーラーにも買える見込みもないのに見に行ったのが今としては懐かしいです。

S2000の後継車が出たら相場も落ち着くでしょうし、アメリカの25年ルールに乗ってくる頃には日本車スポーツカーブームも下火になっているかもしれません。

でも、自分も良い年齢ですので乗るなら今かなと。大切に乗って行きたいと思います。
2021年4月5日 12:33
S2000納車おめでとうございます。
同じように最近カーセンサーを眺めて見ていました。S1エキシージの掲載が最近は無くなってきましたね…軽量でパワフルな車両は魅力的ですね…
ホンダのVTECエンジン…一度体験してみたいです。
コメントへの返答
2021年4月5日 12:36
有り難うございます。
やはり、今でもS1エキシージ は魅力的です。
500万以下なら、もしかしたら購入していたかもしれません。^_^
維持費は大変そうですが、、、

プロフィール

「社会人なりたての頃からの20年以上前からの夢。
清水ダイブ!自分からすればスカイツリーダイブ!
もっと早くに決断してさえいたら。」
何シテル?   06/08 17:40
2017年7月に正規ディーラーにて3rdロット輸入のC4カクタスを購入。人生初の新車、2ペダル。不満は無かったのですが、2年所有の末に乗り換え致しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リチウムイオンバッテリー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 22:27:37
【S2000】アッパーマウント交換 64,542km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 23:57:14
マイナートラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 09:59:05

愛車一覧

シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
正規輸入のC4カクタスを2年間所有。 当初から欲しかった5MT仕様に乗り換えました。 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
S1エリーゼから乗り換えました。 クーペデザインが好きで、エキシージを選びました。 や ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
今手に入れないと、環境的にも、体力的にも、経済的にも。 と、思い立ち手に入れました。 S ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2021.04.03 S2000増車しました。 2022.02.06 1年満たずでした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation