• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koba...のブログ一覧

2023年04月29日 イイね!

久しぶりの洗車、オイル交換

久しぶりの洗車、オイル交換今晩、雨なのは分かっていたけど久しく洗車してなく黄砂であまりにも汚くて朝一、軽く洗車。

走行距離が昨日ちょうど40000キロを超えてオイル交換を検討するも、どこもGW前だから混んでる。

一番空いてるお店でオイル交換中。

今回もレベルゲージ上抜き。
次回は、下抜きでもう少し良いオイルをエレメントと共に交換しよう。

10W40って、やっぱりラインナップ少ない。

今回、モリドライブのレスキューというオイルを選択。
100%化学合成なのに税込3900円以下って、安い!
しかも、ネット販売とかでなく、量販店なのに。

とりあえず、お試しで。
次回は早めに3000キロ位で交換しようかな。
丁度、夏の終わり頃だろうし。
Posted at 2023/04/29 16:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月05日 イイね!

前橋サンデーミーティング

前橋サンデーミーティング初参加。 前橋サンデーミーティング。
昨年から始まった自動車イベントで自宅から30分以内の為、気軽に参加できるのですが、なかなか参加できず初参加となりました。

第1週の日曜日は、県内では草木ダムで開催されているダムサンデーや第3日曜日のダムサンデークラシックが有名ですね。

100台以上の旧車やネオクラ、国産、外車問わず多数の車が参加してましたがフランス車は自分のカクタスとプジョー106テンサンラリーの2台だけでした。

主催者の方が恐らくロータスヨーロッパに乗られているからか、ヨーロッパやセブン、エリーゼ等ロータス率が以外と集まっておりました。

なかなか、この手のイベントに一緒に参加する友人、知人が近くに居ない事と余り自分から話しかけるのが苦手なのでボッチで見て回ってフェイドアウトするパターンが殆どなんですよね。

今回も、ある程度集まった車を一通り見て早めに帰宅しようと思い車に乗り込んだところ、二台隣に駐車されていたアルファ4Cのオーナーの方と、S2エリーゼ乗りの方に声を掛けて頂きました。

4C乗りの方もエリーゼを所有されている様で、羨ましい限りです。

エリーゼ乗りの方にも次回はエキシージでとお声がけ頂きましたので次回4月はエキシージで参加したいと思います。

信州サンデーミーティングにも参加してみたいのですが、みんな第1日曜日なんですよね。

日にちが被らなければ、春先の信州にも行ってみたいですね。
Posted at 2023/03/05 12:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月23日 イイね!

デルタ!

デルタ!先月2日に初詣に乗って以来、右脚の重度の打撲の影響もあり、久しぶりにエキシージでドライブ。
特に目的地もある訳でもなく。

群馬も北部のワインディングは雪や凍結もある為、神流湖方面に。

ふとバックミラーに目をやると、、、、

ランチアデルタ!

途中、道の駅に立ち寄られたので写真撮らせて頂こうとお声掛けすると快く了解頂き、しばし車談義をさせて頂きました。

いやぁ、やっぱりデルタはカッコいい!

今では、エボ1やエボ2は、1000諭吉オーバーで手が届かなくなってしまいましたがお金があれば一度は所有してみたいクルマです。
Posted at 2023/02/23 18:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月03日 イイね!

初詣

初詣初詣
久しぶりに、埼玉県久喜市の鷲宮神社に参りました。

今回で参拝は3回目。

いや混んでました。参拝の最終列に並んで1時間半弱はお参りするのにかかりました。

スタッドレス履いたので、カクタスで赤城山登って赤城神社にするか悩んだのですが、エキシージに乗りたかった事もあり、平地のこちらに参拝させて頂きました。

元旦はどうか分からなかったですが、以前のようにコスプレしてる人は居ませんでしたね。

今年は良い一年になりますように。
Posted at 2023/01/03 15:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月26日 イイね!

ぐんまちゃんナンバー

ぐんまちゃんナンバー来年秋には交付がはじまるご当地ナンバーの発表を新聞で発見。

群馬県内では、群馬ナンバー、前橋ナンバー、高崎ナンバーの3種類があり図柄入りは前橋ナンバーの赤城山シルエットのみでした。

また、前橋、高崎登録では群馬ナンバーを選べず。

群馬ナンバーで都内に行くと練馬ナンバーと間違えられ、群馬と分かるや否や田舎者は煽られる(´;Д;`)

でも、高崎ナンバーより自分は群馬が好きだから群馬ナンバーにしたかったので、ちょっと気になる。

https://www.pref.gunma.jp/contents/100259668.pdf
実は、3案あった中から今回のG案になったらしいが、シンプルにぐんまちゃんメインのS案だったら、間違いなくモノクロタイプで交換決定なのですが、G案だと山や温泉マーク等ゴチャゴチャし過ぎてデザイン的に悩みどころ。

渋川ナンバーとかあったら、図柄はイニシャルDリスペクトでAE86、、、、とは行かないか。 特定自動車メーカーだし、思い切り道路交通法違反だし。

まぁ、バスとかタクシーでイニシャルD痛車(?)は走り回ってるけど。

ぐんまちゃんご当地ナンバー、どうしようかなぁ、
Posted at 2022/11/26 18:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「栃木散策 後編 http://cvw.jp/b/430843/48767184/
何シテル?   11/15 20:05
現在メインのクルマ 2017年式C4カクタス。 イギリスから、四苦八苦の末に5MTのPURETECH82を引っ張って参りました。 カラーは当初から希望...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リチウムイオンバッテリー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 22:27:37
【S2000】アッパーマウント交換 64,542km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 23:57:14
マイナートラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 09:59:05

愛車一覧

シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
正規輸入のC4カクタスを2年間所有。 当初から欲しかった5MT仕様に乗り換えました。 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
やっとここに辿り着きました。 大事に乗って行きたいと思います。 宜しくお願い致します。
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
S1エリーゼから乗り換えました。 クーペデザインが好きで、エキシージを選びました。 や ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
今手に入れないと、環境的にも、体力的にも、経済的にも。 と、思い立ち手に入れました。 S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation