• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koba...のブログ一覧

2021年08月26日 イイね!

BBSホイール

BBSホイール昔々、21〜22年前の大学時代に大学近くのガススタ(ガソスタ?)に、BBSのRG-R(ダイヤモンドブラック)を履いたR34GT-Rがいつも停まっているのを見て、憧れたのを懐かしく思い出しました。

今では純正ホイールにも普通に採用されるハイパー塗装も昔は珍しかったもの。

プジョーはPCDも108で、BBSには適合サイズも無いし、ラリーのイメージの強いOZレーシングのホイールを何種類か履いたりしてました。

RG-R,今では少し古臭く見えるメッシュデザインですが、今でも自分には刺さる物があります。
今装着しているレイズのCE28Nも軽さはBBSより勝り、デザインも気に入らなくは無いのですがオジサン仕様のS2000には走り屋系のCE28Nよりどうしてもこちらをチョイスしたかったのです。

でもやはり新品では手が出ない。
中古で程度が良い物を、探してもフロントのRG744は出てきてもRG745はなかなか見つからず。
ボーナスも特に使ってなかったので、諦めて新品購入しようか悩んでいた所程度の良い中古を手に入れられました。
一般的な流通サイズなら、もっと相場が安いのに、、、

取り急ぎ、洗浄、鉄粉除去、ガラスコーティングして週末履き替えが楽しみ!!

今時、中古のBBSホイールなんて大したステータスにも成りませんが、昔を思い出すとちょっとだけ感慨深い物がありブログ書いてます。

S2000がデビューしたのも大学当時。
買える当てもないのにディーラー見に行ったなぁ。
その当時、まさか40過ぎてS2000乗ってるなんて思いもしないし、20年以上経って中古S2000が新車価格以上するなんて夢にも思わなかったなぁ。

Posted at 2021/08/27 00:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月07日 イイね!

生牡蠣を求めて

生牡蠣を求めて群馬県では、美味しい生牡蠣を食べられるお店はありません。
一品料理的に出す店はありますが、思いっきり牡蛎だけ沢山食べると言った感じではないですし、オイスターバーみたいな洒落た店はちょっと、、、

で、この時期岩牡蠣を食べたくなると、群馬からだと茨城大洗か新潟富山方面のどちらかになります。

今日は8時出発で10時には当地できました。
3連休でも比較的時間からかお店は空いていました。
ノロウイルスが心配なくらい沢山堪能しました。

全くの無計画でしたが、帰りは20年ぶりくらいにツインリンクもてぎに寄って来ました。色々な施設があり家族連れなら宿泊施設やキャンプ場、アトラクション施設もあるので、一日フルで楽しめそうです。

中年1人、ホンダの博物館だけしか寄りませんでした。

意外なことに、S2000て1台も展示ないのですね。
ミュージアムショップでお土産物色するも、S2000に関連するグッズは無し。

S2000て、NSXと並びホンダを代表する車だと思うんだけどなぁ。

帰路に着くまで3台のS2000と遭遇。
1台の方は、結構いじっている感じのAP2で少しの間ランデブーできました。同車種と並んで走ると楽しいですね。

c4カクタスでは、まず有り得ないですが。

そして遂に90000キロ代に突入しました。

週1回しか乗らないけど、楽しいから直ぐに距離が伸びちゃうなぁ
Posted at 2021/08/07 18:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月10日 イイね!

ワコーズ 4CTと4CT-S 違い

ワコーズ 4CTと4CT-S  違い今日、オイル交換しました。
量り売りで、ワコーズの4CT(1320円/リットル)5W40
5リットル消費で、6000円。全化学合成にしては安い。

4CT-Sの4リットル缶でもそれ以上するのに。

業販用だから安いかもしれないが、それでも安い。
ネットで4CTで検索しても4CT-Sでヒットするが、4CTでは検索に掛からない。 何が違うのか?

→どうも、4CT-Sみたい。
でも、缶売しているものの価格より、半額近く安い。
本当に性能は同じなのだろうか??

街乗りメインなので、エレメント交換しても1万円位で収まるオイルで自分的には十分なんですよね。
Posted at 2021/07/10 16:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月22日 イイね!

久しぶりに妙義山

久しぶりに妙義山久しぶりに妙義山に。
今日は、2台のパトがウロウロしてるけど、なんだろう?
Posted at 2021/05/22 14:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月15日 イイね!

マンボウ前に

マンボウ前に一ヶ月前依頼した、S2000のスペア用のジャックナイフ型のスペアのブランクキーが入荷した連絡を受けて、隣県栃木に行ってまいりました。

想像していたよりは、安価だった為作業完了後はうなぎを食べるべくリサーチ。

小山市内に、コスパの良いお店を発見。
なかなか、今時期3000円以下では食べられませんよね。
2500円で肝吸い付きで、リーズナブルです。
蒸したふっくら感は、少ないですが決して安い鰻の硬い感じでなく関西風の蒸さない感じの様。
ちょっと小骨が気になりましたが、概ね満足です。

帰りは、日光いろは坂を登り、金精峠から沼田方面に。
日光はまだまた寒かった。

途中、道の駅に立ち寄り、おやつにピザ。
行者にんにくピザ、限定メニューだったので。

食べ過ぎですね。

200km以上、ぶっ通しで運転すると腰もさることながら足もつりそうでした。
でも、久しぶりに楽しかったです。

お品書き



Posted at 2021/05/16 10:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さいたまイタフラミーティング
チケット販売終了間近。2019年参加以来だが久しぶりに参加するか悩む。
先行チケットネット販売でキャンセル不可は分かるとして、雨天中止で2500円返金無しはちょっとなぁ。
参加費1000円位なら仕方ないけど。
アロンフランセもだけど参加費高くなった」
何シテル?   10/28 23:33
現在メインのクルマ 2017年式C4カクタス。 イギリスから、四苦八苦の末に5MTのPURETECH82を引っ張って参りました。 カラーは当初から希望...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リチウムイオンバッテリー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 22:27:37
【S2000】アッパーマウント交換 64,542km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 23:57:14
マイナートラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 09:59:05

愛車一覧

シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
正規輸入のC4カクタスを2年間所有。 当初から欲しかった5MT仕様に乗り換えました。 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
やっとここに辿り着きました。 大事に乗って行きたいと思います。 宜しくお願い致します。
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
S1エリーゼから乗り換えました。 クーペデザインが好きで、エキシージを選びました。 や ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
今手に入れないと、環境的にも、体力的にも、経済的にも。 と、思い立ち手に入れました。 S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation