• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいっぴの愛車 [シボレー カマロ クーペ]

整備手帳

作業日:2009年11月23日

C3メンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回は友人の71コルベットをメンテ。
走行時、後ろから見てると右リアサスが妙に振動している、ということ(ドライバーに自覚はなし)。
事前にサス周りを見てみると、サスの取り付け位置(高さ)が左右で不均等なのと、左右でキャンバーが違う(右:ポジ、左:ネガ)。
その辺りが怪しいと当たりをつけておいて、リフトアップ。
2
サスの調整とアラインメント調整。
アラインメントは目測=適当(w
まぁだいぶ改善はした。

ただし、試走してみても症状は完全に消えてなかったので、おそらくはガスの抜け切ったショックのせいだと思う。
後日ショック交換予定。
3
上げたついでに下回りを点検。
10年間一度も触ってないという本人の言葉を裏付けるような状態。。
錆だらけで、ブッシュはほぼ全滅。
欠損パーツが数点。。
とりあえず手持ちのグリスでグリスアップ。

マフラーとタイコの位置もおかしかったので、一旦外して組み直し、位置調整。
最低地上高がちょっと稼げた。
4
整備とは関係ないが、最近発見した謎のパーツ:リアのキー。
一見、トランクのキーだが、コルベットにはトランクはない。
ダミーかと思いきや、鍵はちゃんと回る。
何のキーだ??

下にもぐって確認してみると、キーシリンダーには配線がつながっていた。
5
配線を追う内に、新たな謎パーツ発見。
左リアフェンダー内の謎のホーン。
通常のホーンとは連動していない様子。

もしかしたら謎のキーと関係あるかと、戯れにキーをひねって数瞬後。
「ふぁーン!ふぁーン!ふぁーン!ふぁーン!」
突如鳴り出す謎のホーン!
やっぱりね!

どうやらこのキーをひねると謎のホーンがなる仕組みになってるらしい。
――でもなんのために??

結局新たな疑問だけが残って解決に至らず、、誰か知ってたら教えてください。

→解決
例のキーはセキュリティだとのこと。
キーをひねった状態でセキュリティがONになり、解除せずにドアを開くと、警報が鳴る仕組みの様子。
このコルベットはドアの配線が故障しているので、ドアを閉めてても(開いてると認識されて)鳴ってしまうらしい。
さすが高級車、、所詮ポニーカーのカマロとは装備が大違い。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カマロ LEDデイライト追加(更新)178500km

難易度:

カマロ フロントバンパー、エアロ新調〜♪

難易度:

車高調交換

難易度: ★★

車高調交換

難易度: ★★

カマロ ヘッドライト、クリスタルレンズLED化〜😊

難易度:

コーティング ナノクリスタルプロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「31日朝7時に大黒集合!今年最後のマッスルカー・クルーズ♪」
何シテル?   12/31 02:02
69カマロに首っ丈。 一日中整備してても苦になりません。 愛は真心――らぶ。 みんカラは整備記録的な扱いなので、日記はmixiの方が更新頻度高し。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
外装はカールソンで固めてあるけど、足、エンジンはノーマル。 街乗りにはいい車。
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
4速を求めて名古屋まで遠征。 マイナートラブルは多々あれど、エンジンは快調に吹け上がりま ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
中古にて入手。 エクストレイルはバランスの取れたいい車だと思います――が、トルクの無さが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation