• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ueda-bg5のブログ一覧

2014年04月09日 イイね!

恒例 桜探し

ここ数年、恒例となっている、桜探しのツーリングです。 昨日から、ちょこっと準備を。 右側面に、サポートパットを仮付け。ABCペダルのフロワー部もちょこっと細工。 朝から晴天。 エンジン暖気をして、ガレージから引き出して、そそくさと準備。 フレイザーです。 ここ数年、FZR750改の出動だ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/09 17:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月31日 イイね!

排ガス検査

フレイザーです 試走していて気になっていた事。 アクセル戻した時、軽いアフターバーン(これで良いのかな)が気になります。 バイクでも気持ち発生しているけど、フレイザーははっきり判るほど大目。 昨日、キャブのPJ戻し設定を確認しました。 1+5/8回転戻し ちょっと少なくないかな? バイ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/31 18:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

風の巻き込み

ちょっと暖かくなったので、純正のサイドスクリーン外して走りましたが、、、、、 噂通り、風の巻き込みがすごいです。 フロントスクリーンとサイドスクリーンだと、巻き込みは有るけど、そこまでひどくなかったのですが、サイドスクリーンを外すと、ヘルメットが欲しくなりました。 そろそろ本気で、アクリル製 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 17:33:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月21日 イイね!

5分で雪道。

単発の休みですが、天気の良くなりそうだから。 昨日の低気圧の影響で、冬型、この時期にしては寒いです。 朝から、エンジン始動。 フレイザーで出動します。 (FZR750改も動かしたいけど、寒いから) 暖気後、準備して、、、、、道路カメラでは、NTT中継所付近は見通しもよく、道路は湿っている感 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/21 17:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

ジャンボジェット見学

退役するジャンボジェット(B747)のデモ飛行が熊本空港で行われました。 航空ファンが多いこと。滑走路わきの道路は、満杯。 タッチアンドゴーです、 手持ちで撮っています、ぶれぶれです  
続きを読む
Posted at 2014/03/16 20:21:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日 イイね!

明日、熊本空港で

この春、退役するボーイング747 ジャンボジェットの遊覧飛行が明日(16日)熊本空港で行われます。 航空ファンの間では結構人気のイベントだそうです。 極めつけが、ジャンボによる、タッチアンドゴーです。 11時半ころから17時くらいまで熊本空港にいて、離着陸を行う予定です。 一応広報です。 私 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/15 19:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日 イイね!

Mねじなのね。

フレイザー、自分なりにポジション合わせ等しています。 その1 アクセルペダル 安物のペダルカバーを手に入れ、アクセルペダルに装着。 どう取り付けるか、狭いABCペダルスペースに潜り込むかと、考えたが、ひとまずペダルBOXカバーを外すと。アクセルペダルだけ外せます。他もその気になれば簡単に外せま ...
続きを読む
Posted at 2014/03/15 18:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

なんで、今頃。

なんで、今頃。
雪が降っていました。 朝から寒かったですが、くねくね道の試走するので。 ネットを見ると、外輪は雪 昨晩降ったみたいです。 麓を走る事にしましたが、山麓林道も周りは雪。路面は濡れている程度。軽ーく走ってきました。 乗車周りで何点か改善しないと走りにくい。ペダル周りを弄らないと。
続きを読む
Posted at 2014/03/10 11:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月05日 イイね!

東町に (何度目かな)

昨日の夜から小雨模様。朝には止む予定で。。。。 フレイザーの名義変更の為、東町(陸事)に行きます。 朝起きたらまだ小雨。 レーダ見ると、この後止みそうなので、出発の準備。 工具を確認し、幌を外して(視界が狭くなるのでいや。乗り込みも大変だし) 書類の確認をしていると、’雨も止んで、少し ...
続きを読む
Posted at 2014/03/05 16:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

晴れたので。本文

朝起きたら、昨日からの雨も止んで、薄日が差していました。 本日の予定は、、、、、、 まずは、お出かけ。 ハンズ○ンから。 工具類を探して、、インチは少なくて、インパクト用ソケットは無し。ネジや、塗料を購入し、ついでにメタルポリッシュも、その他も購入。 次は、フタバ(バイカーズ)。 マ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/02 19:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tomoharu72 `そうなんですよね、割れたとこを見ると、普通のガラスじゃないのかと思います。合わせガラスとは思えません。」
何シテル?   10/28 15:22
バイクと車が趣味(?)です。 メインはバイク(バイクもどき(笑い)含む)です。??? 車は最初の1台以外は、ずーーーーっと、SUBARUです。 AB5か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

 日曜・朝ツー、今秋 6th・DKB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 13:13:28
あやしいモノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/11 16:11:17
【ナイトロンへの道】 レイダウン対策ブラケット再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 17:52:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU レガシーツーリングワゴン BG5です、
フレイザー MK1 フレイザー MK1
セブン NZ産です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation