• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKの愛車 [BMW 2シリーズ アクティブツアラー]

パーツレビュー

2021年5月16日

FALKEN AZENIS FK510 225/45ZR18  

評価:
5
FALKEN AZENIS FK510 225/45ZR18
自身初のFALKENタイヤ!MichelinのPS4とギリギリまで迷いましたが、同タイヤを履いた他車での感触が良かったのでF510に決めました。

以下交換後100kmほど走っての個人的な感想です。

◾️全体的な印象
ランフラットから脱したことによるバネ下重量の軽減がはたまた大自体の特性か、転がり始めが実に軽やかです。

交換後に走り出しですぐわかる変化でした。

またプレミアムタイヤという位置付けに相応しく、ロードノイズも抑えられています。(S001は荒れた路面でのノイズが相当大きかった)

Mスポーツサスペンションは硬めの設定ですが、ゴツゴツとした角が取れてしなやかな乗り味になりました。

恐らくランフラットタイヤを前提としたサスセッティングとの相性も良いです。


◾️街乗り
実に快適。路面のギャップをしっとりしなやかなにいなしてくれます。

ステアリングの操作感も軽くなり楽に走れる感じです。

直進時に左右に流れたり、轍にステアリングを取られるようなことは自分が走っている範囲ではありません。


◾️ワインディング
街乗りが快適になったので、反面ワインディングでのグリップや反応がダルになってたら・・・

なんて心配は無用。

ステアリングに対するタイヤの反応にラグはなくて、しっかり着いてきます。

グリップも十分。
濡れたワインディングロードも軽やかに駆け抜けます。

タイヤの「たわみ」の大きいなんて話もある様ですが、F2.7k、リア2.5kの空気圧のセットで走ってる分にはあまり気になりませんでした。


◾️高速道路
1区間ですが、高速道路も走ってみました。

高速域での直進性も確保されています。速度を上げていった時のノイズもしっかり抑えられてて、快適です。(っていうかS001がうるさすぎたんだなー)

車線変更も特に気を使わずに自分の操作イメージと合う動きをするので、安心感は高いですね。


◾️まとめ
普段乗りを快適に、ワイディングも楽しいタイヤを求めていた自分にはドンピシャでした。

街乗りの印象が実に穏やかなのに、ワインディングも行けちゃう。

FK510の乗り味を体験させてもらったエボⅨより200kg以上重たいF45でも印象は変わりませんでした。

タイヤに求めるものは乗り手やクルマの特性によって様々ですが

普段は街乗りを快適に、時々走るワイディングは元気よく走りたいと考えているなら候補の一つに挙げても良いタイヤだと思います。
  • コンフォートタイヤ然としたトレッドパターンですが、ワインディングでのグリップはなかなかの物です。
  • 摩耗が進むとどう変化するのか?(でも、全然減らないらしい。)
入手ルート実店舗(フジ・コーポレーション)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

FALKEN AZENIS FK510 225/45ZR18

4.50

FALKEN AZENIS FK510 225/45ZR18

パーツレビュー件数:155件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

FALKEN / AZENIS FK510 225/45ZR17

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:12件

FALKEN / AZENIS FK510 235/45ZR18

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:17件

FALKEN / AZENIS FK510 245/35ZR20

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:36件

FALKEN / AZENIS FK510 215/50ZR17

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:8件

FALKEN / AZENIS FK510 235/35ZR19

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:29件

FALKEN / AZENIS FK510 265/30ZR19

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

GOODYEAR EfficientGrip RVF02 205/55R17

評価: ★★★★

不明 ///M エアーバルブキャップ

評価: ★★★★

BMW(純正) ディーゼル添加剤

評価: ★★★★★

ENERGY GEAR 解氷スプレー

評価: ★★★★★

BMW(純正) カップホルダー(米国仕様X1/X2用)

評価: ★★★

Be with ADVANS調音シート

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@もとうとさん コイツは止水ファスナーじゃないんですが、ロゴやらが反射材になっててそこがボロボロに・・・。あと汚れも落ちなくなってきたので、お焚き上げでございます。
同じの買おうかなぁなんて思ったらえらい値上げしてて、躊躇しております・・・。」
何シテル?   08/18 18:57
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40
マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation