• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月22日

まずはコツコツと・・☆

まずはコツコツと・・☆ 某オクにてEP82スターレット用インタークーラーをGET!!
送料が本体の2倍かかりました(汗)

右の純正と比較すると約2倍くらいの容量がありそうです。
厚みはあまり変わらないので、装着位置も純正とほとんど変わらない位置にセットできそう^ ^
ただ、サージタンク側の配管の向きが良くないので、ここは一考の余地アリですね。

素人のアルミロウ付けで穴なんか開けたら大変なので、どうやってうまく合わせられるかが一番の課題ですね(´ー`)y-~~


コイツを装着して、あれとこれもつけてアソコをいじって・・(´Д`;)ハァハァ
想像するだけで夜も眠れません(笑)

とりあえずはちゃんと取り付くようなマウントを作って、あとはタービン出口からサージタンク
までの配管をアルミパイプで作ろうと思います♪

ついでにブローオフも純正の隠れた位置から見える場所に移動してルックスUP☆



目標の100馬力までこれからコツコツと仕上げていきます(´▽`)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/04/22 00:56:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

ブルーミラー
パパンダさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

キリ番?ゲット??
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年4月22日 10:12
オッ!ツギハパワーアップデスカ(≧▼≦)



ガンバッテクダサイ☆彡
コメントへの返答
2010年4月22日 12:00
100バリキメザシテガンバリマース(*´∀`)
2010年4月22日 19:04
軽のパワーアップは基本的に加工前提になりますもんね… けど、100馬力でクラッチ蹴りでもしたら、ドラシャとか折れそう(-_-;)
コメントへの返答
2010年4月23日 0:57
その加工がまた楽しいんですよね~☆
純正パーツ流用なら安くていいですね。

FR仕様では100馬力でクラッチ蹴りしたら
センターデフかトランスファーがもげますね
(;-_-) =3

プロフィール

ドリフトパパともうします☆ 1号機の横転事故にも懲りず2号機を製作し、雨の日や雪の日には いい年こいてあいも変わらず横向いとります(笑) アルトワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 逆刺しタイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 00:38:38
ビート : 車速センサーについて (車速パルス・スピードパルス 生成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 01:19:16

愛車一覧

スズキ アルトワークス パパ号2号機☆ (スズキ アルトワークス)
パパ号2号機です(o´∀`o) 制御系は全てK6A仕様なのにエンジンはF6A、しかも駆 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
快速&快適通勤車両です♪ Mターボながら十分な走りです( *´艸`) [外装] ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
会社の上司から譲り受けた通勤専用車です♪ あくまで快適性重視なので、「身だしなみ」程度 ...
スズキ アルトワークス パパ号3号機!? (スズキ アルトワークス)
予備の箱として実家に保管中☆ これでいつ横転しても復活可能!? 2019.2 雨 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation