• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

エンジンかからず・・

エンジンかからず・・









先日購入したeマネ・・










バージョンアップは無事成功したんですが・・




なぜかエンジンがかからない・・(涙)

症状をどう伝えてよいのか分かりませんが、現時点でエラーコードは出ていないので接続自体は問題ないと思うんですが・・



IG-ONで緑とオレンジのランプが点灯し、そのままエンジンを始動するとオレンジが点滅・・

エンジンは一瞬かかるけどすぐにプスプス~と止まってしまう・・
なんか燃料が出てないように感じます。



なんでかな~( ´Д⊂




リアルタイム表示にして状態を見てると・・

IG-ON時(エンジン未始動)にエアフロ信号(圧力センサー信号)が入力・出力ともに約2Vあるのに、エンジンを始動すると出力側が0Vに・・

これってどうなんやろう・・


試しにエアフロ信号の入出力を抜いてエンジン始動してみたら・・


かかった~☆


しかしこれでは何の解決にもならない(涙)



このエアフロ信号が鬼門なんかな・・

で、エアフロ信号について色々とやってみた結果がこれ↓



車体側:接続   ECU側:接続    →  エンジン始動不可 エラーコードなし

車体側:接続   ECU側:未接続   →  エンジン始動OK エラーコードなし

車体側:未接続 ECU側:接続     →  エンジンはかかるがエラーコード11表示

車体側:未接続 ECU側:未接続   →  エンジンはかかるがエラーコード11表示

車体側とECU側を入れ替えて接続   →  エラーコード11表示(エンジンは未始動)



これが何の解決になるかは分からないけど、とにかくエンジンがかからないのはエアフロ信号に問題があるような・・(涙)



誰か助けて~(;ω;)
ブログ一覧 | アルトワークス | クルマ
Posted at 2010/12/05 11:50:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年12月5日 12:11
電気はわからんよねぇ…
人柱(笑)
コメントへの返答
2010年12月6日 0:50
接続はうまくいってると思うんやけどな~(涙)

まだ秘策が残ってるので、それを試してみます☆
2010年12月5日 13:01
パンパンと二回手を叩いて

礼。


これでバッチリですよ☆←人事
コメントへの返答
2010年12月6日 0:51
チッ(*`З´)・;∵;:、

まるで人事・・(;ω;)
2010年12月5日 13:35
初めまして〜
前からこっそり拝見させて頂いてますが、
僕もFRアルト仲間にいれて欲しいので、
我慢せずにコメントさせて頂きます(笑)

役にたつコメントしたいとこなんですけど・・・・
ドリフトパパさんみたいに詳しくないので、
僕も↑づんさんと同じ、祈り系(汗笑)

まさかのe-manage本体が調子悪いとか無いんですかね〜?
近くに同じ仕様のアルトがあれば、交換して比較とかできるけど
なかなかおられ無いですもんね・・・・

頑張って下さい!!

コメントへの返答
2010年12月6日 0:56
どうぞどうぞ☆

ボクも決して詳しくはないですよ^^;
『何とかなるやろ』ってことでやってきて、これまで何とかなってます(汗)

同じ型式でeマネを装着してるお友達はいるんですが、ちと遠いんっすよね~(涙)
でも、そのお友達にいつも助けてもらってます☆

ま、買ったからには絶対に何とかしますので、気長に見守っててください(笑)
2010年12月5日 16:21
俺のはショップ任せなんで全然分からないですね冷や汗
コメントへの返答
2010年12月6日 0:58
うちの近くにeマネやってくれるところなんてあるんやろか・・
2010年12月5日 18:51
昔ながらの解決法

エアフロをバシバシ叩いたら直るかもwww
コメントへの返答
2010年12月6日 0:59
やっぱメカは叩けかね^^;
2010年12月6日 22:58
バージョンアップしているって事はパソコンと接続しているって事だから前入っていたセッティングデーターは削除してあるとして・・・

車種によっては本体の内部設定を変更するようになっているのでその辺りを確認してみてはどうでしょうか?
コメントへの返答
2010年12月7日 0:06
そうなんです(;-_-) =3 フゥ
通信もうまくいってるし接続も問題ないはず・・

セッティングデータは消したのか消えたのか、マップは全てゼロです。

ロータリスイッチもジャンパーピン設定もいいはずなんやけど・・

なんでやろな~( ´Д⊂

プロフィール

ドリフトパパともうします☆ 1号機の横転事故にも懲りず2号機を製作し、雨の日や雪の日には いい年こいてあいも変わらず横向いとります(笑) アルトワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 逆刺しタイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 00:38:38
ビート : 車速センサーについて (車速パルス・スピードパルス 生成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 01:19:16

愛車一覧

スズキ アルトワークス パパ号2号機☆ (スズキ アルトワークス)
パパ号2号機です(o´∀`o) 制御系は全てK6A仕様なのにエンジンはF6A、しかも駆 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
快速&快適通勤車両です♪ Mターボながら十分な走りです( *´艸`) [外装] ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
会社の上司から譲り受けた通勤専用車です♪ あくまで快適性重視なので、「身だしなみ」程度 ...
スズキ アルトワークス パパ号3号機!? (スズキ アルトワークス)
予備の箱として実家に保管中☆ これでいつ横転しても復活可能!? 2019.2 雨 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation