• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

パスポートもってる?

パスポートもってる?


先日、休み時間に一服してると・・(´ー`)y-~~










『パパさん、○○室長がお呼びですよ~』





なんと会社役員さんから直々に呼び出しが・・








えっ!?

な、何かしたかな・・(´Д`A;)













お偉いさんに直々に呼ばれるにあたり、思い当たる節といえば・・




    ・36才にもなってクルマがうるさい(*´∀`)エヘヘー



    ・いい年こいてクルマが違法改造てんこもり(*>∀<)キャーー



    ・出社時間が遅い(遅刻スレスレ)ヾ(;´▽`A`` アハハ-



    ・会社でみんカラ見てるのがバレた(;・∀・)エッ!?



    ・仕事場でこっそりセンターデフロックしてるのがバレた(゜へ゜;)ナ・ナゼソレヲ・・  

               
                 ・
                 ・
                 ・




   なーんてかるーい冗談っすよ~ヾ(;´▽`A``

   ちゃーんとまじめに働いてます(汗)








とまぁ、色んな事を想定しながら役員のところへ・・(´Д`;)ドキドキ













すると、開口一番っ





役員『パパくん、パスポート持ってる?』







パパ『はっ!?(゜へ゜;)』

パパ『いえ・・持ってませんけど・・(;・_・)』



役員『そうかぇ、ほんならざんじ取ってきてや(*´∀`)』










役員『ちょっと中国へ行ってきて欲しいんやけど(´▽`*)』








パパ『あ゛ぁ!?(゚Д゚;)』












ち、中国とな・・(´Д`A;)

しかもそんなにあっさり・・













  中国 = 中華人民共和国

      ≠ 中国地方










チッ・・

冗談は通用しないか・・















てことで、人生初の海外遠征は中国と相成りました・・(;-_-) =3 フゥ

聞くところによると、その日の朝に中国行きが決まったらしい・・













しかし、海外経験のないパパは当然ながらパスポートなんて持ってない・・

しかも出発はパパのパスポートが取れ次第なんてプレッシャーMAX ((((゚Д゚;)))))ガクブル




てことで、急遽、戸籍謄本を取りに役所へ・・




しかし、戸籍謄本とやらは本籍地でないと取れないらしい (ノ∀`)アイター


残念な事に、パパの実家は高知県の西の端・・( ´Д⊂










チッ( ゚Д゚)y─┛~~

たかだかA4一枚の紙切れのために・・

くだらん決まりめ・・ ( ´⌒`)












で、往復5時間かけて紙切れを入手し、何とかその日のうちにパスポートの申請が完了(;-_-) =3 フゥ














パスポート発行は3/23・・

出国は3/24・・







一体どうなることやら・・(´Д`A;)











------------------------------



マグニチュード9.0の凄まじさに言葉を奪われはや10日・・

東日本大震災によって被害に遭われた方々、心よりお見舞い申し上げます。
お亡くなりの方々には心よりご冥福をお祈りいたします。

広範囲にわたる壊滅的被害、あまりに凄惨な状況に正直言葉を失いました・・
そして、近い将来必ず発生すると言われている南海地震によって、これと同じような
地震や津波が自分たちにも襲いかかるのか・・

と思うと、ブログをする気分には到底なれませんでした。


しかし、被災地の状況をテレビなどで見ていると、大きな被害に遭われたにも関わらず
被災者の方々がとても前向きであることに気づきました。
なんか被災していない自分のほうが気落ちしてる・・


こんなことではいかん!!

例え微力だとしても、できる限りの支援をしよう!
そしてもっと前向きになろう!

こんな時だからこそ・・


・・と思い立ち、まずは募金や献血など、とりあえず思いつく支援を始めました。
そしてブログもこうして再開した次第です。


復興には並々ならぬ努力が必要となりますが、今後も仕事でも個人的にもできる限りの
支援を行い、微力ながらも皆様の復興のお力添えができればと思っております。


みんなで頑張って乗り越えましょう!! o(*^▽^*)o


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/03/21 01:23:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コラボレーション(0014)
LSFさん


F355Jさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年3月21日 5:57
冒頭で

あぁ… この人は ダメな大人だ(・Д・)


と 思ったけど


最後をみて 安心しました♪


チャイナ 気をつけて行ってきてねwww
コメントへの返答
2011年3月21日 9:53
ダメな大人でおおよそ合ってると思いますが(爆)

中華は何となくちょっと恐ろしいかな・・(´▽`;)
2011年3月21日 9:29
中国地方の出張・・・・行ってらっしゃい~
であればどんなに気分が楽だったやら。
言葉が通じないってのが一番の問題ですね。お気をつけて
コメントへの返答
2011年3月21日 9:56
言葉が通じないっていう状況が想像つかない・・^^;

つーか、中華語で押し迫られたらパニックになりそうです><
2011年3月21日 9:53
えっ?中国って

………

いわゆる

CHINA(ちな)って所ですよね\(^^:;)


大変ですね頑張って

行ってきチャイナ(笑)

みたいな…orz


オイラもBattle Cup見に行くか悩んだけど

レース費用を義援金にまわすとか

募金活動を率先してやるって聞いたから

観戦に行って来ました

確かにオイラ達が落ち込んでても何にもならんし

前向きに行くのが1番(ノ゚O゚)ノ
コメントへの返答
2011年3月21日 9:59
そうなんです・・
ま、一人ではないので何とかなるっしょ^^;

テレビでも言ってたけど、これから復興していくためには日本全体が前向きにならないとダメみたいです。

とにかく、自分にできることを精一杯やっていきましょ^^
きっとそれが大事なんだと思います☆
2011年3月21日 10:29
写真がニワトリに見えるのはワタクシだけ!?( ̄▽ ̄;)笑


ワタクシも少しデスガ、義援金に協力シマシタ!ホントに天災は恐ろし(>_<)


飛行機が墜落しないことを願って行って来チャイナ!!(^-^)/
コメントへの返答
2011年3月21日 10:33
言われてみれば・・(´▽`*)
なかなか豊かな発想力をお持ちでいらっしゃる(笑)

みんなでできることから始めましょう☆

つーか怖いこと言わんといて><

プロフィール

ドリフトパパともうします☆ 1号機の横転事故にも懲りず2号機を製作し、雨の日や雪の日には いい年こいてあいも変わらず横向いとります(笑) アルトワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 逆刺しタイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 00:38:38
ビート : 車速センサーについて (車速パルス・スピードパルス 生成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 01:19:16

愛車一覧

スズキ アルトワークス パパ号2号機☆ (スズキ アルトワークス)
パパ号2号機です(o´∀`o) 制御系は全てK6A仕様なのにエンジンはF6A、しかも駆 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
快速&快適通勤車両です♪ Mターボながら十分な走りです( *´艸`) [外装] ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
会社の上司から譲り受けた通勤専用車です♪ あくまで快適性重視なので、「身だしなみ」程度 ...
スズキ アルトワークス パパ号3号機!? (スズキ アルトワークス)
予備の箱として実家に保管中☆ これでいつ横転しても復活可能!? 2019.2 雨 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation