• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月29日

早速発見っ(-_☆)キラーン

早速発見っ(-_☆)キラーン


















先ほどのブログを上げたあと、しぶしぶハーネスの断線チェックを行うことに・・







テスターを当てながら導通チェックをしていこうとも思いましたが、それ以前に自作ハーネスの

半田付けが取れてる可能性が強いので、半田付けしてる配線を引っぱりながら確認を開始。







すると・・
















スポッ(・Д・)















やっぱり・・(;-_-) =3 フゥ







半田付けが取れてるのは、圧力センサー線の車体側でした・・(ノ_`。)





これならエンジンチェックランプ点灯もエンジン始動後の燃料ストップも頷けます。










多分、ECUとハーネスを抜き差しする際に無理がかかって抜けたんでしょう。


ECUの装着場所は非常に作業しづらいですからね~















チッ・・



アマチュアめ・・( ゚Д゚)y─┛~~
















補修はフラックスを使ってガッチリ止めてやりました(屮`∀´)屮







これで復活するでしょう(o´∀`o)











つーか、してくれ・・(。-人-。)タノムッ


ブログ一覧 | アルトワークス | クルマ
Posted at 2012/02/29 00:38:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本当にキターーー!
SONIC33さん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

200万円以下な2009年式 三菱 ...
ひで777 B5さん

そういえば🤨
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2012年2月29日 0:44
おいらから見れば、プロみたいに見えるけどね(*^^*)
コメントへの返答
2012年2月29日 0:48
いえいえ(;´▽`A``

プロはこんなしょぼいミスしません(笑)
2012年2月29日 0:44
内職ご苦労様です…
コメントへの返答
2012年2月29日 0:48
早く直してケツにはりついてやるwww(屮`∀´)屮
2012年2月29日 4:29
やっぱり圧力センサー系かぁ(^ ^)

自分もそんな症状で、
圧力センサー系でした(ーー;)
パソコン繋いだらなんの不良か出ませんか?(●`・3・)
コメントへの返答
2012年2月29日 8:49
修理してからまだ装着してないので何とも言えないけど、昨日のトラブルは解決してると思います☆

e-manage本体は多分大丈夫でしょう。
2012年2月29日 9:51
地道な作業が実りますね~~(笑)
コメントへの返答
2012年2月29日 10:13
実れば苦労のし甲斐もありますがね~

プロフィール

ドリフトパパともうします☆ 1号機の横転事故にも懲りず2号機を製作し、雨の日や雪の日には いい年こいてあいも変わらず横向いとります(笑) アルトワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 逆刺しタイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 00:38:38
ビート : 車速センサーについて (車速パルス・スピードパルス 生成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 01:19:16

愛車一覧

スズキ アルトワークス パパ号2号機☆ (スズキ アルトワークス)
パパ号2号機です(o´∀`o) 制御系は全てK6A仕様なのにエンジンはF6A、しかも駆 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
快速&快適通勤車両です♪ Mターボながら十分な走りです( *´艸`) [外装] ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
会社の上司から譲り受けた通勤専用車です♪ あくまで快適性重視なので、「身だしなみ」程度 ...
スズキ アルトワークス パパ号3号機!? (スズキ アルトワークス)
予備の箱として実家に保管中☆ これでいつ横転しても復活可能!? 2019.2 雨 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation