• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリフトパパのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

エンジン開けてみました☆





今日やっとブローしたエンジンを降ろしました(*´∀`)






当然ながら、エンジン開けて先日のブローの原因も探ってみました☆














いつものようにサクッと降ろし、さらにサクサクっとバラしてヘッド開けて見てみると・・















ん?(・_・)



















ない・・( ̄▽ ̄;A









見事に2番ピストンのインテーク側の一部が無くなっておりました・・



ま、それなりに覚悟はしてたけど・・(;-_-) =3 フゥ










で、ピストンを抜いて見てみると・・










んー

こりゃまた派手に逝ってますなー( ゚Д゚)y─┛~~





これまでのタナ落ちはトップリングとセカンドリングの間がもげてましたが、今回のはそこらへん一体が

砕けてなくなり、さらには溶けた跡まで・・∑(`д´;)









裏から見てみると・・








オイルの穴から何かトロけてきてます・・∑(´Д` )







つーか・・


穴空いてますやん( ´Д⊂









リングを外してみると・・







あらら・・


トロけて流れ落ちたような跡が・・( ̄▽ ̄;A









ちなみにシリンダー側はというと・・






当然ながら縦傷いっぱい・・( ´Д⊂


深い傷ではないけど、さすがにこのままじゃダメっぽい・・(;´Д`A



しかも、上死点手前にはトップが溶けた時の跡なのか、アルミっぽいものがくっついてる・・










ついでに子メタルはこんな感じ・・






んー

これも再利用はヤバいのかな・・(´Д`A;)



砕けたピストンの破片がオイルに混じってメタルにめり込んだんかな・・(;´Д`A

















てことで、予想以上に逝ってらっしゃいました・・(ToT)


ま、ハイブーストの高負荷高回転でノッキングが出たらこんなもんなんでしょう。






幸い、ヘッド側は無傷のようでしたε=( ̄。 ̄;)フゥ










さーどうしよう・・(;´Д`A




























といいつつも、復活のための準備は少しずつ進んでおります(o´∀`o)







なんと、2人のみん友さんがピストンを送って下さいました! ヽ(´∀`*)ノ ワーイ






とある方からは中古1台分、とある方からは走行約100kmというほぼ新品ピストンを1個頂きました☆







パパ号復活のためにご協力下さり、めっちゃ嬉しい限りです♪








おふたりともあざーーすヽ(´∀`*)ノ
















さーてと・・





とりあえず砕けたピストンの代わりは入手できたので、あとはシリンダーのホーニングかな~







どっかホーニング安くやってくれるとこ知らんかな~( ´Д`)








つーか、アストロとかで売ってる、ドリルに取り付けてホーニングするツール使ったことある人おらんかな・・







コレでいけるならやってみるけどな・・( *´艸`)











てことで、みなさま、何かいい情報があれば教えてくださ~い(o´∀`o)


















































おまけ~(*´∀`)



夕方、嫁さんが





『あの荷物なに?(@`⌒´)』


『何って・・クルマのピストンやけど・・(;・∀・)』


『ちょっとやめてよw(@`⌒´)』


『は?(;・∀・)』





























『あ゛ー∑(´□`;)』












これ見て一番上の娘(小2)が嫁さんに






『オトナのおもちゃって何?(・∀・)』







って執拗に聞いてきたようです( ̄▽ ̄;A












まぁ書いてることはあながち間違ってはない(笑)





パパ号はまさにオトナのおもちゃ☆


しかも、送って頂いたのは激しくピストン運動するパーツやし(*´pq`)










そっちを想像するほうが異常ですわー( ゚Д゚)y─┛~~











○んこさん、我が家に笑いまで届けて下さり、ありがとうございましたー(*>∀<)




Posted at 2013/10/27 02:50:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ

プロフィール

ドリフトパパともうします☆ 1号機の横転事故にも懲りず2号機を製作し、雨の日や雪の日には いい年こいてあいも変わらず横向いとります(笑) アルトワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789 101112
13 14 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自作 逆刺しタイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 00:38:38
ビート : 車速センサーについて (車速パルス・スピードパルス 生成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 01:19:16

愛車一覧

スズキ アルトワークス パパ号2号機☆ (スズキ アルトワークス)
パパ号2号機です(o´∀`o) 制御系は全てK6A仕様なのにエンジンはF6A、しかも駆 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
快速&快適通勤車両です♪ Mターボながら十分な走りです( *´艸`) [外装] ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
会社の上司から譲り受けた通勤専用車です♪ あくまで快適性重視なので、「身だしなみ」程度 ...
スズキ アルトワークス パパ号3号機!? (スズキ アルトワークス)
予備の箱として実家に保管中☆ これでいつ横転しても復活可能!? 2019.2 雨 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation