• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリフトパパのブログ一覧

2020年10月19日 イイね!

第10回京都オフ♪

今年ももれなく京都オフに参加してきました♪

alt


今年はコロナ禍で開催が危ぶまれましたが、外のイベントやし、みんなマスクして対策してるし、そもそも密になることないしな~

そんな中での開催でしたが、いつものように大盛況でした☆

参加台数は全部で300台くらいかな~


今回はいつもの会場に先約がいたため、第1回の会場での開催となりましたが、それもある意味メモリアル♪





つーか、木曜の晩の最終チェックでボンネットバーンに見舞われたパパ号・・


alt



半ば放心状態でしたが、横乗りするとしても、直さないことには始まらない。


ネットでフロントガラスを格安で売ってるのは知ってたんですが、調べてみると、どうやら在庫があれば即日発送みたい☆

シール剤もモノ○ロウで同じく即日発送☆




・・これは・・イケる!?





alt





そんな言葉が頭の中をぐるぐる回り始め、そうなったら居ても立っても居られない!

今できることは割れたガラスを外すこと!


てことで、その日のうちにガラスを取り外し、金曜にモノの手配を済ませ、土曜の朝イチから貼って、何とか間に合いましたヽ(*´∀`*)ノ


alt


いや~ホントよくやった!


つーか、即日発送、翌日配送が実現する日本の物流に感謝ですm(_ _)m




再発防止策として、エンジン始動前には必ず

『ボンネットピン良し!(`⌒´)p

と指差し確認を行うこととします(笑)



とまぁ、そんなこんなで何とか自車での参加となりました(*´∇`)

alt









つーか、京都オフも今年で10周年・・
もうそんなに経つんやな~




今回、開会式で主催者のz1fさんから突然のご指名を受け、参加された皆様にご挨拶させて頂く機会を頂きました(´Д`A;)

alt




しかも花束まで頂くという、うれしいサプライズまで!w(゜o゜)w

alt


毎年、この京都オフに参加するために色々とありましたが、今年はとってもメモリアルでした( *´艸`)



つーか、突然の振りに焦ってうまくしゃべれなかったので、その時の気持ちをしたためときます(笑)


z1fさんからはよく「主催者」と言われますが、正直、良くも悪くも主催者って意識はないんですよね~(;´▽`)


あれは確か・・10年前の6月頃だったかな・・


z1f:アルトワークスのオフ会をやろうと思ってます(*´∇`)
パパ:おーいいですね!是非やりましょう!ヽ(´∀`*)ノ」
z1f:京都でやろうと思ってますが来てくれますか?(;´Д`A
パパ:絶対行きますよ!私にできることがあれば何でも言って下さいね!


確か最初はこんな会話から始まったと思います。
この後、z1fさんが実現に向けて色々と尽力され、晴れて今回の場所で第1回の開催となったんです♪

なので、主催者というよりは、京都オフを実現させるためにz1fさんを煽った一人ってだけなんですよね~(笑)

そして、オフ会を重ねる度に共感できる仲間が増えていき、その仲間が実行メンバーとなって、どんどん進化していったんだと思います。


だって、個人主催のオフ会なのに、著名な司会進行の方がいて、ショップの出展が多数あって、チャリティオークションではメーカー協賛を頂くなんてなかなかないですよね!
しかも、北海道産のポテチまでついてくる!(笑)

alt


アルと屋さん、いつもあざーすヽ(´∀`*)ノ


それに、他のオフ会ではよくあるようなトラブルも全くなく、10年も経つと衰退してきそうなところなのに、逆に規模拡大してるのも凄いなって思います!

これらは、主催のz1fさんや周りの実行メンバーが頑張ってくれてるってのも当然ですが、何より参加されている方々のマナーが良いってのもあると思います☆


だって参加するの楽しいもん!
また行こうって思うもん!

とにかく、これに尽きると思います(*´∇`)


とまぁ、こんなワタシですが、微力ながら応援させて頂きますので、皆様、共に盛り上げていきましょうヽ(*´∀`*)ノ


今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m








オフ会後、z1fさんと花束載せて記念撮影(´∀`*)

alt





SSミーティング組と記念撮影(*´∀`*)

alt




更に仲間が集まってきて、いつの間にかいっぱいに♪

alt



いやー今年も楽しかったわー(´▽`*)

また来年も絶対来ようっと( *´艸`)










さてと・・

そろそろ現実に戻ろかな( ´Д`)y-~~

・・

・・・・

エンジン逝ったな・・(´Д`A;)


Posted at 2020/10/20 00:10:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ

プロフィール

ドリフトパパともうします☆ 1号機の横転事故にも懲りず2号機を製作し、雨の日や雪の日には いい年こいてあいも変わらず横向いとります(笑) アルトワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314 151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

自作 逆刺しタイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 00:38:38
ビート : 車速センサーについて (車速パルス・スピードパルス 生成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 01:19:16

愛車一覧

スズキ アルトワークス パパ号2号機☆ (スズキ アルトワークス)
パパ号2号機です(o´∀`o) 制御系は全てK6A仕様なのにエンジンはF6A、しかも駆 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
快速&快適通勤車両です♪ Mターボながら十分な走りです( *´艸`) [外装] ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
会社の上司から譲り受けた通勤専用車です♪ あくまで快適性重視なので、「身だしなみ」程度 ...
スズキ アルトワークス パパ号3号機!? (スズキ アルトワークス)
予備の箱として実家に保管中☆ これでいつ横転しても復活可能!? 2019.2 雨 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation