• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリフトパパのブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

道のりは険しく・・(;´Д`A

道のりは険しく・・(;´Д`A











アウトレットパイプを装着すべく、タービンとアウトレットの間に装着するスペーサーを製作中☆






いつもならちょいちょいっと製作するところですが、今回は色々あってフルハンドメイド・・(ノ_`。)














まず取り付けの穴を開け、吸気が通る穴もテキトーに開けたら、いらないアウトレットパイプに


装着してから万力で固定し、ドリルに軽金属用カッターを付けて穴をグリグリッと拡張☆


















所詮アルミよ( ゚Д゚)y─┛~~










なーんてなめてたけど、板厚があるためなかなか削れません・・









なんやかんやとここまでで約2時間を費やしました・・( ´Д⊂


















もう少し内側をきれいに仕上げたら外型を整えていきます☆








ホントはすぐにでも完成させたいけど・・





あさっては悪天候で開催が2ヶ月延びた今シーズン初の磯釣り大会ヽ(´∀`*)ノ


明日はその準備なので無理~( ´Д`)








となると日曜日か・・




Posted at 2011/11/25 00:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2011年11月23日 イイね!

でーんでーんむーしむっしー♪

でーんでーんむーしむっしー♪









ついでにこれもGETしました~ヾ(*´∀`)ノ








これまではHT07-6を装着してましたが、最近もっとパワーが欲しくなり、4Aを密かに狙ってました☆
















装着はまだ先の予定だったんですが、ボスの











付けるんやろ?( ゚Д゚)y─┛~~













のひとことで戦闘体制へ(笑)
















エレメント移動キットを装着しているため、HT07-6でもコンプレッサーハウジングを少し削って装着


してたんですが、まーこのタービン、あちこち当たりまくり・・(ノ_`。)




ま、いろんな方のブログ等で覚悟はしてましたが・・












とりあえず当たるところを削りまくって何とか装着完了しましたo(*^▽^*)o






















だがしかしっ

















コンプレッサーハウジングの角度がほんの少しずれていたためか、アウトレットパイプを装着すると

カムホルダーにガッツリ接触・・(;´Д`A












またタービン外すのは相当邪魔くさい・・


しかも、ハウジングのボルトの出っ張り部分を相当削ってるため、一度外すとどうなるか微妙・・














てことで、タービン出口とアウトレットパイプの間にスペーサーをかませる事にしました(;´▽`A``















しかし・・最近一発で決まらんな~(;-_-) =3 フゥ



確認ミスというか、凡ミス多いです( ´Д⊂















おまけ☆



HT07-6(左)と4A(右)のコンプレッサー側を比較してみました(o´∀`o)







画像で見る限り、6も4Aもあんまり変わらんなー(・Д・)

むしろ6の方が大きく見える・・








なぜかって?

実は6の方がほんの少しだけカメラに近いからです(笑)



ホントは4Aのほうが明らかに大きいです☆










とにかく、どれくらいどっかんになるのか、興味津々ですo(*^▽^*)o



Posted at 2011/11/23 19:57:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2011年11月23日 イイね!

銀の箱☆

銀の箱☆














GETしちゃいました~( *´艸`)グフフ
Posted at 2011/11/23 01:59:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2011年11月20日 イイね!

ドライブ~(´▽`*)

ドライブ~(´▽`*)















今日は嫁と上の娘が映画を観に行ったので、下の娘とデート☆






ちょっとボスの店に寄ってだべって、その後公園にでも連れて行くつもりでしたが・・




















即爆睡(;´Д`A

















うーん・・




実は昨日、カムホルダーのゴムホースからのオイル漏れを直したので、様子見も兼ねて

このまま少しドライブすることに(o´∀`o)

























早速、山頂にお城のあるお山へ☆













山頂の広場で寝顔を撮った後、3週くらい円描きしてみたんですが・・




















微動だにせず・・(;´Д`A















子供も起きないほどソフラン仕上げの定常円旋回だったかな~( *´艸`)














いやいやそんなはずはないヾ(;´▽`A``


ジャダー酷すぎやし(;-_-) =3 フゥ












それくらい眠りが深いんでしょう(笑)



そこは親譲りです(・∀・)b















しかしクラッチがおかしい・・




鬼のように重いし、切れもバツグンに悪い(´Д`;










またミッション降ろさないかんかな~(;-_-) =3 フゥ






ワイヤーの取り回しだけで直ればいいが・・








Posted at 2011/11/20 23:36:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2011年11月16日 イイね!

HAPPY BIRTHDAY☆

HAPPY BIRTHDAY☆








今日はパパの37歳の誕生日~ヽ(´∀`*)ノ














だがしかしっ














今日は早朝から九州へ出張・・( ´Д⊂









で、パパは今ここにいます。













普段は出張してもあまり出歩かないんですが、今日は誕生日なので、たまにはご当地ものを☆


てことでネットで検索してヒットしたのは・・















久留米ラーメン(o´∀`o)
















誕生日の晩ご飯がラーメン!?












いやいや、ラーメン好きやからいいんです(笑)





















ここ、地元では有名店みたい☆


早速食べてみましたが、やはりとんこつはチト臭い・・(;´Д`A


熊本よりはずっとマシですが、慣れないと少し堪えます(汗)






といいながら、食べ終わる頃には臭いにもすっかり慣れました(・∀・)



多分、もう3回くらい食べたら病みつきになります(笑)



















でも、せっかくの誕生日なのに、ご当地ラーメンだけではチト淋しい・・




てことで、ホテルの近くのコンビニでバースデーケーキ代わりのスイーツと酒を購入し、つまみの

かっぱえ○せんをろうそくに見立てて点火してみました(爆)



















そう、これが今日のホントのバースデーケーキ( ´Д⊂



TOPの画像はネットで拾ってきたフィクションです(爆)


















てことで、さらにオヤジになってしまいましたが、これからも頑張っていきたいと思いますので


皆様どうぞお手柔らかに~ヾ(;´▽`A``












ps.

あんこさん、嫁よりも速いバースデーメッセージありがとう~ヽ(´∀`*)ノ

危うく惚れるところでした(爆)


Posted at 2011/11/16 22:13:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

ドリフトパパともうします☆ 1号機の横転事故にも懲りず2号機を製作し、雨の日や雪の日には いい年こいてあいも変わらず横向いとります(笑) アルトワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1 2345
67 89101112
131415 16171819
202122 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

自作 逆刺しタイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 00:38:38
ビート : 車速センサーについて (車速パルス・スピードパルス 生成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 01:19:16

愛車一覧

スズキ アルトワークス パパ号2号機☆ (スズキ アルトワークス)
パパ号2号機です(o´∀`o) 制御系は全てK6A仕様なのにエンジンはF6A、しかも駆 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
快速&快適通勤車両です♪ Mターボながら十分な走りです( *´艸`) [外装] ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
会社の上司から譲り受けた通勤専用車です♪ あくまで快適性重視なので、「身だしなみ」程度 ...
スズキ アルトワークス パパ号3号機!? (スズキ アルトワークス)
予備の箱として実家に保管中☆ これでいつ横転しても復活可能!? 2019.2 雨 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation