• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリフトパパのブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

お誕生日☆

お誕生日☆












今日はワタクシの38歳の誕生日☆











とはいえ、誕生日とはいえ、この歳になると少々複雑な気分・・(;-_-)










祝ってくれたら素直に嬉しい♪



けれども、同時に少し若さを失ったというような、ちょっぴり切ない気持ちになってしまう・・( ´Д⊂














そんな気分を吹き飛ばしてくれたのが、うちの嫁が用意してくれたバースデーケーキ☆











大好きなモンブランのデコレーションケーキというだけでもフルブーストかかるのに、ケーキの上の


チョコにはなんとっ∑ヽ(`д´;)ノ








ドリフトパパ HAPPY BIRTHDAY








の文字がっ☆☆☆




しかも、実話をもとに製作されたロゴマークまで忠実に再現されてるし・・( ̄▽ ̄;A



つーか、本名でないバースデーケーキをもらったのはこれが初めて(笑)










おかげで、今年は家族みんなと楽しい誕生日を過ごすことができましたw(´▽`*)
























ちなみに去年は出張中だったのでこんな感じ(笑)








これはさすがに淋しかったな・・(ノ_`。)




ろうそくのかわりはかっぱえびせんやったし(爆)












てことで、これからも年相応にバリバリ逝きますんで、皆さまよろしくお願いしますw(o´∀`o)



Posted at 2012/11/16 23:44:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月16日 イイね!

悩む・・

悩む・・











先月、ついにうちのボスの息子が免許を取得☆



とーぜんながら愛車は親父からワークス(HB11Sノーマル)を与えられ、自動的にteamART会員となった

ワケですが、彼の運転技術を養う目的で、夜中の山道を快走するスパルタレッスンを行っております(笑)







これ、決して爆走する訳ではなく、フツーよりも少し速い速度域で、複数台のワークスがほぼ一定間隔で

走るというもの。






ただ、ルートは舗装こそしてあるものの、昼間でも誰も通ることがないような道・・(;´Д`A


道幅はクルマ1台分ちょいで急勾配&急カーブだらけ、ガードレールがあったらラッキー的な、けっこう

スリリングなコース設定となっております・・( ̄▽ ̄;A











でもこれ、マジで超楽しいwwwヽ(o´∀`o)ノ












この時期になると落ち葉だらけで、さらに雨でも降ったら路面はズルズルなので、軽~くケツ振りながら

なんてサイコー(*>∀<)

















で、ここんとこ走りを忘れかけてたパパも先日よりちょいちょい参加してボケを防止してるわけなんですが

うちのクルマ、なーんかスロットル開度に過敏に反応してるような感じなのよねー




アクセルちょい踏みでの加速時にガクガク・・




これが少し固めの足とバンピーな路面との共振によってガクガクどころかンガンガなるのよね~(ノ_`。)








まー走りにくいったらありゃしない( ゚Д゚)y─┛~~















ネットで色々と見てたら、燃調や点火時期のセッティング次第でこういう現象になることがあるとの事・・










ま、パパ号の今のセッティングは正直超テキトーですからー( ̄▽ ̄;A














ただ、空燃比計もついにセンサーが壊れたのか、ちゃんと表示しないのでやりようがない( ´Д⊂










なので、マップ全体を大きく変更することなく、急激なマップ変化を可能な限り均すことでンガンガが

マシにならないものかと悩んでおります・・







ま、点火時期をちょっと遅らせてやれば直りそうな気もするんですが・・







Posted at 2012/11/16 01:59:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2012年11月08日 イイね!

くりふぉーど

くりふぉーど









会社の先輩から新品未使用品を頂きました(´∀`人)
















しかし・・
















ドアロック開閉のたびに













キュンキュン☆














なーんて言わしてると・・

















ええ年こいたおっさんが何やってんのwww

(*´pq`)クププー








つーか、そんなクルマ誰が取るねんwww

(*´∀`)アハハー

















なーんて声がどこからともなく聞こえてきそう・・(;´Д`A










少なくとも、teamART内でコケにされるのは間違いありません(;´▽`A``
















とはいえ、もらい物をヤ○オクで速攻飛ばすのもね~














タイミングがいいのか悪いのか、最近パパ号のキーレスの調子が悪くて、助手席側は既に開かずの扉状態・・


ま、助手席側が開閉しないのは、純正ドアロックのリレーが死んでるからだと思いますが・・








そろそろ直さないかんな~と思ってた矢先の思わぬ頂きもの。

















さてと・・


どうしたものか・・(;-_-)





Posted at 2012/11/08 00:30:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2012年11月07日 イイね!

理想的配置☆

理想的配置☆














パパ号の追加メーターに、新たにタコメーターが仲間入りwヽ(o´∀`o)ノ











パパ的にはスピードメーター横にブースト計とタコメーターってのが理想的な配置☆






しかも、メーターフードとかを付けるのではなく、あえてメーターホルダーを使って固定するのが

なんかスパルタンで好きなのよね~(*´pq`)









ホントはトラストのタコメーターがあればそれにしたかったけど、残念ながらトラストからは

タコメーターは販売されてない・・( ´Д⊂




で、それに一番近い大森のホワイトパネルと相成りました♪







最近のステッピングモーターを採用してるモデルと比べると、ちょっと反応が鈍い気もするけど


そこは見た目勝負ってことで(笑)







ちなみに、シフトインジケーターランプはPIVOTのジャンク品タコメーターから移植♪














まだ光りませんけどねヾ(;´▽`A``











ここんとこ色々と忙しいので、点灯はそのうちってことで・・( ̄▽ ̄;A
















ちなみに暗い時にはこんな感じ☆








ん~しびれるぅwww(*>∀<)






















最近は走る事よりもこんな事で満足してます・・(TεT;)



Posted at 2012/11/07 01:03:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ

プロフィール

ドリフトパパともうします☆ 1号機の横転事故にも懲りず2号機を製作し、雨の日や雪の日には いい年こいてあいも変わらず横向いとります(笑) アルトワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 7 8910
1112131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

自作 逆刺しタイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 00:38:38
ビート : 車速センサーについて (車速パルス・スピードパルス 生成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 01:19:16

愛車一覧

スズキ アルトワークス パパ号2号機☆ (スズキ アルトワークス)
パパ号2号機です(o´∀`o) 制御系は全てK6A仕様なのにエンジンはF6A、しかも駆 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
快速&快適通勤車両です♪ Mターボながら十分な走りです( *´艸`) [外装] ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
会社の上司から譲り受けた通勤専用車です♪ あくまで快適性重視なので、「身だしなみ」程度 ...
スズキ アルトワークス パパ号3号機!? (スズキ アルトワークス)
予備の箱として実家に保管中☆ これでいつ横転しても復活可能!? 2019.2 雨 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation