• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリフトパパのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

完成~☆

完成~☆











ついにNEWメーターが完成しました(o´∀`o)





壊したついでということで、ちょっと奮発してELホワイトメーターパネル仕様にしてみました☆









ベースはヤ○オクで格安だったスズスポリミテッドのAT用メーター♪













メーターパネル替えるんやったら、ベースはフツーの黒メーターでもいいやん( ´Д`)y━・~~












と思うかもしれませんが、スズスポリミテッド仕様のメーターは、メーターの縁がシルバーになるのは

もちろんのこと、なんといっても・・










針が赤い(・∀・)









これが一番のポイントです(笑)





フツーの白い針に比べたらレーシーじゃないっすか~(*>∀<)









パネル装着するとこんな感じ♪


やっぱ白いメーターパネルっていいよね~(*´pq`)


それにこのパネル、何げに速度表示が20km伸びるのでちょいお得(笑)












ただ、ELシートのメーターパネルにしたら、文字盤はキレイにムラなく発色してくれるんですが

針はそうはいかないのよね~(TεT;)









てことで、前に買ってたLEDテープを短く切って、それぞれの針のとこにくっつけて直接針に光が

当たるようにしました☆


これでバッチリ(*´∀`)









ただ、ちょっと明るすぎたか!?

オドメーターが眩しすぎます・・( ̄▽ ̄;A






ここはフィルターとか挟んだらいいかもな~( *´艸`)







あと、針の付け根からも光が漏れまくってます( ´Д⊂











とはいえ、以前のものよりもずっとキレイに光るようになったので大満足wヽ(´∀`*)ノ










夜のパパ号の室内もゴージャスになりました(笑)
















ただ、無駄に手間と金もかかりました・・(ToT)



Posted at 2014/01/26 01:22:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2014年01月19日 イイね!

やってもーた(;´Д`A

やってもーた(;&#180;Д`A









ここんとこ、ちょっと忙しくて、全然パパ号をかまってあげられなかったんですが、この週末は自宅待機では

あるものの、自由な時間ができたので、久しぶりの工作をしてみることに・・( *´艸`)














以前にメーターの照明をLED化した際、ありあわせで超テキトーにやってしまったため、全体的に照明が

暗かったので、光量アップとムラの低減にチャレンジ!(o´∀`o)

















パパ号で採用した方法というと、純正のメーター球を取り外し、代わりにLEDテープをメーター内に配置する

という、超簡単な方法です(笑)





なので、元々使ってたLEDテープよりも明るいLEDテープと交換して作業は終了☆












とまぁここまでは順調だったんですが・・











光量アップはできたものの、明暗のムラが以前よりひどくなったため、これを解決するため、メーターパネルを

外してちょちょいっと加工することに・・















経験がある方ならもうおおよそ推測できますよね?


この顛末・・













そう・・













針が折れてしまいました( ´Д⊂











針といっても、メーターの針を駆動させる細いシャフト。


しかも折れたのは一番大事な燃料計(´;ω;`)









こちらは水温計ですが、真ん中に針みたいなシャフトがありますね。

ここにメーターの針がつくんです。

これが折れたらもうゴミです・・( ´Д⊂









メーターの針ってなかなか抜けないのよね~(;´Д`A


無理して抜いたら、この針がすぐに折れるのよね~(ToT)


つーか、前にも壊したことあるからめんどいの知ってたのよね~( ̄▽ ̄;A
















じゃあやめとけや( ´Д`)y━・~~
















でも・・抑えられなかったの・・(;-_-) =3 フゥ

















スピードメーターはNAミッションにターボのファイナルなので元々狂ってるし、タコメーターも水温計も

社外のがあるからとりあえずなくてもいいけど、燃料計だけは代わりがない・・( ̄▽ ̄;A












今日は針なんか外す予定じゃなかったのに・・(ノ_`。)







しかも、どうやらタコメーターも壊したクサい・・(ToT)













これはまずい・・(;´Д`A

Posted at 2014/01/19 01:16:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2014年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます(o´∀`o)

あけましておめでとうございます(o&#180;∀`o)












皆様、あけましておめでとうございます(*´∀`)♪









年末にブログを書くつもりでしたが、まーバタバタと忙しくて・・( ´Д⊂



とまぁ去年は終始バタバタでしたが、今年はもう少し計画的に事を進めていこうと思います☆







とりあえず今年の目標は・・






①クルマを壊さないこと


②乗りやすい楽しいクルマに仕上げること


③突貫工事的な部分を修復すること





この3つを掲げて頑張っていきます(・∀・)









みん友の皆様、今年もどうかよろしくお願い致します(o´∀`o)


Posted at 2014/01/01 00:29:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

ドリフトパパともうします☆ 1号機の横転事故にも懲りず2号機を製作し、雨の日や雪の日には いい年こいてあいも変わらず横向いとります(笑) アルトワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自作 逆刺しタイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 00:38:38
ビート : 車速センサーについて (車速パルス・スピードパルス 生成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 01:19:16

愛車一覧

スズキ アルトワークス パパ号2号機☆ (スズキ アルトワークス)
パパ号2号機です(o´∀`o) 制御系は全てK6A仕様なのにエンジンはF6A、しかも駆 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
快速&快適通勤車両です♪ Mターボながら十分な走りです( *´艸`) [外装] ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
会社の上司から譲り受けた通勤専用車です♪ あくまで快適性重視なので、「身だしなみ」程度 ...
スズキ アルトワークス パパ号3号機!? (スズキ アルトワークス)
予備の箱として実家に保管中☆ これでいつ横転しても復活可能!? 2019.2 雨 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation