• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリフトパパのブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

外出自粛だから♪

コロナウイルス、早く収まらないかなー(´・ω・`)

GWは外出も自粛なので、クルマでも弄ろかな☆




てことで、先日から色々とポチったパーツを装着します(^O^)





まずは通勤号のヘッドライトをプロジェクターレンズに交換♪

RR純正ではなく、中華の中古にしてみました(笑)



若干黄ばんでたので、サッと研いでウレタンクリア☆

alt


まぁまぁの出来栄え☆



嫁号のノアも白ボケしてたので、ついでにやっちゃいました♪

alt




塗装前の画像を撮り忘れたので比較できませんが、とりあえず綺麗になった(^^♪

alt


やっぱおメメはくっきりパッチリでないとね~(☆。☆)





肝心の通勤号はというと…






変更前

alt





変更後

alt





まーいぃんでないかな(^O^)

ついでに、ワイパー周りとグリルやバンパーの黒いとこも塗ったので少し締まった印象☆
(ちょっとタレたけど・・)





次に、後期メーターを装着(o´艸`)



色々調べてみると、ポイントはココ!

①カプラ付のメーターを買うこと(前期用のカプラは合わない)
②メーターは3種類(4AT,CVT,MT)あるっぽいので注意
 (間違えて「2」レンジのないCVT用を買って買い直しました・・)
③燃料タンクのゲージも後期用に交換しないと残量が狂う



てことで、早速やってみました(^O^)



まずは配線加工!

ギボシで繋いで元に戻せるようにしてる方もいらっしゃるようですが、そもそも戻す気なんかないので躊躇なくスパッとな(笑)

alt




予め準備してた後期用ハーネスを移植☆

alt





次に燃料タンクのゲージですが、後期のNA用の燃料ポンプAssyを買ったので、丸ごと移植しました。


画像はありませんが、燃料ホースが外れなくてめっちゃ苦労しました…( ´Д⊂


最終的にはカプラみたいなのをラジペンで毟って無理やり外すことに…


後で知ったけど、毟ったカプラはどうやら単品では出ないっぽい(涙)


仕方がないので、ホースが抜けないよう細工して良しとしました( ´Д⊂





ま、そのうち何とかしよう・・・( ´Д)y-~~





で、メーターはこんな感じ♪


変更前

alt




変更後

alt



後期メーターはオープニングのギミックがあってカッコいいです♪

文字もちょっとレーシー☆


ただ、走行距離が9万キロも増えました(笑)





とまぁこんな感じで、外出自粛という大義名分を活用して車弄りに勤しんでおります(´▽`*)








つーか…ワークスちゃうんかーい!ヽ(`Д´)ノ







と思われた方…鋭いっ(`⌒´)









肝心のパパ号はというと…

4月のSSミーティングが中止になったため、目標を失ってます・・















alt


なーんて、やらん訳ないよねー(笑)



イベント中止で目標を失いかけたのはホントですが、パパ号は決してイベント車両ではない!

てことで、塗り残した室内の黄色いトコを塗っちゃいます(o´艸`)





こちらは完成してのお楽しみ〜(*´艸`)

Posted at 2020/04/30 19:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ドリフトパパともうします☆ 1号機の横転事故にも懲りず2号機を製作し、雨の日や雪の日には いい年こいてあいも変わらず横向いとります(笑) アルトワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

自作 逆刺しタイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 00:38:38
ビート : 車速センサーについて (車速パルス・スピードパルス 生成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 01:19:16

愛車一覧

スズキ アルトワークス パパ号2号機☆ (スズキ アルトワークス)
パパ号2号機です(o´∀`o) 制御系は全てK6A仕様なのにエンジンはF6A、しかも駆 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
快速&快適通勤車両です♪ Mターボながら十分な走りです( *´艸`) [外装] ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
会社の上司から譲り受けた通勤専用車です♪ あくまで快適性重視なので、「身だしなみ」程度 ...
スズキ アルトワークス パパ号3号機!? (スズキ アルトワークス)
予備の箱として実家に保管中☆ これでいつ横転しても復活可能!? 2019.2 雨 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation