• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリフトパパのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

さーむーいーよるだーかーらー♪

さーむーいーよるだーかーらー♪














雪の降る寒い夜はやっぱり雪ドリですよね~(o´∀`o)













てことで、23日の夜は『カ』でちょろっと滑ってきました(*´pq`)





全般的に雪は少なめで、3~5cmくらい新雪が積もってる状態でしたが、これが割に食う☆











雪はヘタに食わさずにずーっと流してるほうが走りやすい♪





とはいえ、ベタ踏み全開は壊れそうで嫌やし・・(;´Д`A


でも中途半端なハーフスロットルは食ったり滑ったりと一番怖い・・(・`д´・;)





なにしろ久しぶりのまともな雪ドリなのでビビリミッター当たりまくり(涙)






面白かったけど、自分のショボさを改めて実感でしました( ´Д⊂











今回はカメラを忘れて行ったので動画はありません。



ま、見せるほどの走りもできてませんが・・ヾ(;´▽`A``

Posted at 2012/12/26 01:36:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2012年12月11日 イイね!

シーズンイン(o´∀`o)

シーズンイン(o´∀`o)
















週末はついに寒波到来www











てことで、早速初滑りに行って参りました~☆









ブリザックがいいよ~と多方面からお声を頂きましたが・・









結局のところ、コストパフォーマンスに勝るものはなし・・(;´▽`A``










てことで、今年もナンカンSN-1です(笑)


しかも2011年生産のセール品w



4本で13000円ちょいは鬼安でしょう☆☆☆












で、今年こそは雪ドリ行く前にリップ外して、その間に修理しとこ~っと(´▽`)






という計画だったのに・・









金曜の晩、つまらん事で見事に粉砕してしまいました・・( ´Д⊂













ま、これで外すきっかけもできたことやし~( ゚Д゚)y─┛~~









カポっとな~(屮`∀´)屮







んーー

リップないとなんかショボいな・・(ノ_`。)












ま、割ってしまったもんはしゃーない。




この冬の間に修理しときます(;ω;)


















で、肝心の初滑りなんですが・・








実は、土曜日は寒風吹き荒むなか、柏島でグレ釣りしてましたヾ(;´▽`A``


そのため、降雪初日には参加できず・・(ノ_`。)


釣果もあいにくマイナス気温・・( ´Д⊂












で、昨晩行ってた訳ですが・・













もうクルマが壊れるんじゃないかというくらいのガチガチでした・・(ノ_`。)















ま、こればっかりはしゃーないですね~(;-_-) =3










これからまた少し暖かくなりそうなので、次の寒波を待ちますw(´ー`)y-~~










Posted at 2012/12/11 00:05:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2012年12月05日 イイね!

冬支度☆

冬支度☆











最近めっきり寒くなってきましたね~








てことは・・





待ちに待ったっ









雪ドリの季節www(o´∀`o)

















てことで、teamARTでも着々と準備が行われています(*´∀`)











これまでは、値段が圧倒的に安いナンカンのスタッドレスタイヤを愛用してきましたが、スタッドレスは

誰に聞いてもブリヂストンのブリザックがいいとの声が返ってくる・・



なので、今年はブリザックとナンカンのインプレ比較をみんなでやってみようと思います(・∀・)








ただし、いつも使ってるサイズは 155/55R14 もしくは 165/55R14 やけど、このサイズのブリザックを

新品で買うと軽く破産するので、ブリザックは 155/65R13 とします( ̄▽ ̄;A





サイズが違うため、完全なイコールとはいきませんが、それなりの比較はできるかな~















まずはブリザック REVO2 ☆

14インチなら、これ1本でSN-1が1台分買えます(笑)








こちらはこれまで愛用してきたSN-1 ♪

1本2,390円で買える激安スタッドレスヽ(o´∀`o)ノ







こちらがナンカンのニューモデル、ESSN-1 ☆

価格的にはSN-1の倍くらいですが、その真価は!?(*´∀`)











とりあえず新品を触り比べた感想として、単純にゴムの柔らかさだけだと、ナンカンが圧倒的に

柔らかいっ



これには正直少し驚きましたw(゜o゜)w




これに対し、ブリザックはちょっと硬い感じ。

硬いというよりは、ナンカンに比べてコシがある感じですかね~





タイヤパターン(切れ込み)も、よーく見てみると、ブリザックとナンカンでは色々と違いがありますね~










とまぁこんな感じですが、雪が降ったら走りの方も比べてみたいと思います☆















だがしかしっ














実はボク、まだ買ってないんです( ̄▽ ̄;A











だって今ちょっとお金がないんだもーん(ノ_`。)







でも、そろそろ買わないとヤバいな~(;´Д`A


Posted at 2012/12/05 22:03:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2012年11月16日 イイね!

お誕生日☆

お誕生日☆












今日はワタクシの38歳の誕生日☆











とはいえ、誕生日とはいえ、この歳になると少々複雑な気分・・(;-_-)










祝ってくれたら素直に嬉しい♪



けれども、同時に少し若さを失ったというような、ちょっぴり切ない気持ちになってしまう・・( ´Д⊂














そんな気分を吹き飛ばしてくれたのが、うちの嫁が用意してくれたバースデーケーキ☆











大好きなモンブランのデコレーションケーキというだけでもフルブーストかかるのに、ケーキの上の


チョコにはなんとっ∑ヽ(`д´;)ノ








ドリフトパパ HAPPY BIRTHDAY








の文字がっ☆☆☆




しかも、実話をもとに製作されたロゴマークまで忠実に再現されてるし・・( ̄▽ ̄;A



つーか、本名でないバースデーケーキをもらったのはこれが初めて(笑)










おかげで、今年は家族みんなと楽しい誕生日を過ごすことができましたw(´▽`*)
























ちなみに去年は出張中だったのでこんな感じ(笑)








これはさすがに淋しかったな・・(ノ_`。)




ろうそくのかわりはかっぱえびせんやったし(爆)












てことで、これからも年相応にバリバリ逝きますんで、皆さまよろしくお願いしますw(o´∀`o)



Posted at 2012/11/16 23:44:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月16日 イイね!

悩む・・

悩む・・











先月、ついにうちのボスの息子が免許を取得☆



とーぜんながら愛車は親父からワークス(HB11Sノーマル)を与えられ、自動的にteamART会員となった

ワケですが、彼の運転技術を養う目的で、夜中の山道を快走するスパルタレッスンを行っております(笑)







これ、決して爆走する訳ではなく、フツーよりも少し速い速度域で、複数台のワークスがほぼ一定間隔で

走るというもの。






ただ、ルートは舗装こそしてあるものの、昼間でも誰も通ることがないような道・・(;´Д`A


道幅はクルマ1台分ちょいで急勾配&急カーブだらけ、ガードレールがあったらラッキー的な、けっこう

スリリングなコース設定となっております・・( ̄▽ ̄;A











でもこれ、マジで超楽しいwwwヽ(o´∀`o)ノ












この時期になると落ち葉だらけで、さらに雨でも降ったら路面はズルズルなので、軽~くケツ振りながら

なんてサイコー(*>∀<)

















で、ここんとこ走りを忘れかけてたパパも先日よりちょいちょい参加してボケを防止してるわけなんですが

うちのクルマ、なーんかスロットル開度に過敏に反応してるような感じなのよねー




アクセルちょい踏みでの加速時にガクガク・・




これが少し固めの足とバンピーな路面との共振によってガクガクどころかンガンガなるのよね~(ノ_`。)








まー走りにくいったらありゃしない( ゚Д゚)y─┛~~















ネットで色々と見てたら、燃調や点火時期のセッティング次第でこういう現象になることがあるとの事・・










ま、パパ号の今のセッティングは正直超テキトーですからー( ̄▽ ̄;A














ただ、空燃比計もついにセンサーが壊れたのか、ちゃんと表示しないのでやりようがない( ´Д⊂










なので、マップ全体を大きく変更することなく、急激なマップ変化を可能な限り均すことでンガンガが

マシにならないものかと悩んでおります・・







ま、点火時期をちょっと遅らせてやれば直りそうな気もするんですが・・







Posted at 2012/11/16 01:59:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ

プロフィール

ドリフトパパともうします☆ 1号機の横転事故にも懲りず2号機を製作し、雨の日や雪の日には いい年こいてあいも変わらず横向いとります(笑) アルトワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 逆刺しタイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 00:38:38
ビート : 車速センサーについて (車速パルス・スピードパルス 生成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 01:19:16

愛車一覧

スズキ アルトワークス パパ号2号機☆ (スズキ アルトワークス)
パパ号2号機です(o´∀`o) 制御系は全てK6A仕様なのにエンジンはF6A、しかも駆 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
快速&快適通勤車両です♪ Mターボながら十分な走りです( *´艸`) [外装] ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
会社の上司から譲り受けた通勤専用車です♪ あくまで快適性重視なので、「身だしなみ」程度 ...
スズキ アルトワークス パパ号3号機!? (スズキ アルトワークス)
予備の箱として実家に保管中☆ これでいつ横転しても復活可能!? 2019.2 雨 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation