• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリフトパパのブログ一覧

2018年10月11日 イイね!

京都オフ2018☆

京都オフ2018☆京都オフ、今年ももれなく参加してきました(o´∀`o)


参加された皆様、大変お疲れ様でした☆






つーか、今年でもう8回目になるんやな・・

毎年参加されてる方、今年が初参加の方、色々といらっしゃると思いますが、

それぞれがきっと楽しい時間が過ごせたんじゃないかな~(*´∀`*)





ワタクシ的にも、今回もいろんな方と情報交換ができ、大変有意義な1日でした♪


ネットには転がってないマニアックなお話も聞けたりと、今後のワークスライフについて色々と妄想を掻き立てられております(笑)




帰りに仲良しさんで記念撮影♪






今年はオールペンしてピカピカなのでキモチいいな~(*´pq`)

ま、ココに辿り着くまでには長い道のりがあったんやけど(笑)







そして、恒例のチャリティオークションでは、こんなものをGET☆

ん~妄想が止まらないwww











そして、今年もアルと屋さんのお気持ち、しっかり届きましたよ♪

いつか一緒に並べたいですね(*´∀`*)





つーか、ひょっとしたら出張で行く可能性あるかも!?

その時は必ずお声をおかけしますので驚いてください(笑)






ま、こんな感じで今年も無事終了☆


また来年も来ようっとヽ(´∀`*)ノ





Posted at 2018/10/11 01:25:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2018年10月07日 イイね!

時間がないっ(>_<)

時間がないっ(&gt;_&lt;)全身リニューアルしました☆

詳細は後日…


とりあえず京都向かいますっ(’-’*)♪
Posted at 2018/10/07 14:49:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月11日 イイね!

謹賀新年☆

とっても遅くなりましたが、あけましておめでとうございます♪

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m




今年も相変わらずマイペースで自己満足なワークスライフを満喫していくつもりですので、おつきあいのほどよろしくお願いします(*´∀`)ノ




早速ですが、youtube見てたら楽しそうな動画が転がってましたのでご紹介(笑)

なぜか音はありません・・( ´Д⊂










なかなか楽しそうに横向いてますが、どうやらこのクルマ、タービンブローしたそうです・・





今年一番の寒波というのに・・(涙)


何としても週末の出撃に間に合わせねば・・





こうなったら・・アレを使うしかないな・・(-_☆)キラーン





Posted at 2018/01/11 01:02:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2017年12月02日 イイね!

タービンマニア!?

タービンマニア!?現在、パパ号に装着してるのはHT07-6なんですが、壊れたら予備がないので困るな~なんて思ってたら、なんと、うちのボスが1つ持ってることが判明☆

しかも、彼はいらないとのことなので、早々に毟り取ってきちゃいましたwヽ(o´∀`o)ノ




ついでに、前に彼がブローさせたHT07-5も転がってたので、もれなく頂いてきました☆

ヤ○オクに出てるOHキットで直せないかな~





そんなこんなで、我が家には現在4種類のタービンがあります☆
(半分以上壊れてるけど・・)

 ①HT07-6:ストック1個、ブロー1個

 ②HT07-5:ブロー1個

 ③HT07-4:ストック1個

 ④RHB31FW:ブロー1個  ⇒  本日、ノーマルと組み合わせてハイフロータービンにしました








「そんなゴミばっか集めてどーすんの?(´д`)y━・~」


とお思いでしょうが、こうやってバラしてみると色々と見えてくることがあります(-_☆)キラーン





「コレとコレって同じちゃうん?( *´艸`)」とか・・


「コレにコレ組んだらいけるんちゃうの!?(o´∀`o)」とか・・







今はまだガラクタですが、うまーく組み合わせたらストック増やせるかも!?(*´pq`)


Posted at 2017/12/03 00:27:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2017年10月14日 イイね!

完成☆

最近のドリ車は油圧サイドにしてるクルマが多く、レバーも縦でかっこいいなー(*´∇`)


てことで、パパ号もドリフト専用サイドレバーにしてみました☆







ホントはシフトレバーのマウントと合わせて京都オフでお披露目の予定でしたが、あちこち現物合わせの加工があって間に合わず、残念ながらマウントのみ交換しての参加となりました( ´Д⊂




リアブレーキのブレーキ配管に油圧サイドをかませる方式やツインキャリパー化はまぁまぁ大変なので、機構は純正サイドワイヤーを縦のレバーで引っ張る方式で決定☆




パパ号のシフトレバーはワゴンR用で、全長が長く垂直ぎみだったため、少しだけ後ろに傾けて装着することで操作しやすくし、またサイドレバーとの干渉も考えて設計してます♪


おかげでなかなかいい感じ☆




e-manageの固定場所にも困ってたけど、ちょうどいいところにマウントできました♪







当初の計画では純正のレバーを残す予定でしたが、色々めんどくさいので外しちゃいました(笑)


おかげでシート横はスッキリ☆






ドリンクホルダでもつけよかな( *´艸`)





まだ出来たてホヤホヤなので実際の操作感は横向いてみないと分からんけど、まぁまぁいい感じっぽい☆


ただ、まだ体が慣れてないので、何気にサイド引こうとすると空振ってしまいます(笑)





次は駐車時の固定かな・・

現時点では、駐車時は1速orバックギヤに入れないと停まりません(笑)





最近全然走りに行ってないけど、あいかわらず工作は大好きです(o´∀`o)

Posted at 2017/10/14 18:29:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ

プロフィール

ドリフトパパともうします☆ 1号機の横転事故にも懲りず2号機を製作し、雨の日や雪の日には いい年こいてあいも変わらず横向いとります(笑) アルトワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 逆刺しタイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 00:38:38
ビート : 車速センサーについて (車速パルス・スピードパルス 生成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 01:19:16

愛車一覧

スズキ アルトワークス パパ号2号機☆ (スズキ アルトワークス)
パパ号2号機です(o´∀`o) 制御系は全てK6A仕様なのにエンジンはF6A、しかも駆 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
快速&快適通勤車両です♪ Mターボながら十分な走りです( *´艸`) [外装] ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
会社の上司から譲り受けた通勤専用車です♪ あくまで快適性重視なので、「身だしなみ」程度 ...
スズキ アルトワークス パパ号3号機!? (スズキ アルトワークス)
予備の箱として実家に保管中☆ これでいつ横転しても復活可能!? 2019.2 雨 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation