• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moon・headのブログ一覧

2022年01月17日 イイね!

27年目の1.17

今日も地震発生時間には起きて
朝食を食べながら神戸の震災灯籠の画像を見ていた。
今でもあの時の揺れは記憶と身体が覚えてる
これからも忘れないと思うが…
無事に生きてる事に感謝です
合掌
Posted at 2022/01/17 06:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔々 | 日記
2021年05月29日 イイね!

Alpinestars

Alpinestars今日、自宅で掃除の最中
ふと下駄箱を開け、ずーと仕舞ったままの
二輪用のブーツを見ると...
あらぁ~~(@_@。
踵のプロテクタが加水分解してしまってます

初めて購入したブーツは
レーシングスーツと同じメーカで合わせ
プロショップ高井のバックファスナーのタイプ
二回目がアルパインスターズのニューサイドファイブ
そして三度目が画像の製品※名称は覚えてません
次に乗る時が来れば?!使おうと思い置いてたんですが...

駄目ですねぇ、道具は使わないと駄目になる
残念ですけど廃棄です

ちゃんと残ってるのは
同じくアルパインスターズのレーシンググラブと
国産メーカのツーリンググラブ
あとはレーザーパンツとレーザージャケット
レーシングスーツは遥か昔に親戚の子にあげちゃいました
とタイチのジャケットくらいかな
Posted at 2021/05/29 18:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔々 | 日記
2020年04月27日 イイね!

つつじ

つつじ小学校の登校路、植栽のつつじが花咲時期
小学生の頃住んでた地域でも植わってました。
咲き誇るツツジの花を摘んでは蜜を吸い
あっという間に花が消えてましたね…
田んぼの蓮華も蜜を吸ってましたけど
今の子供逹にはさせないし教えない事でしょうねぇ
懐かしいねぇ(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2020/04/27 16:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔々 | 日記
2020年01月16日 イイね!

1.17

阪神淡路大震災
あれから25年経ちます、今でも思い出します。
忘れる事の無い記憶です
あの頃は堺の客先に行ってた時でしたが
起きて直ぐの地震の為、仕事には行けませんでした
今は神戸の客先に向かう為、やはり早朝起きてますが
同じ様に揺れたら?!どうなるのか…
考えると怖いです
何事もなく無事に過ごせる日々で有ります様に
Posted at 2020/01/16 22:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔々 | 日記
2019年11月03日 イイね!

SRX-6

SRX-6プロフィール画像にも使っているSRX-6 Ⅲ型
私が最後に所有していた車両...

以前の、何故か消えてしまったプロフィール
その欄には記載していましたが
高校卒業手前ぎりぎりで限定解除し、高卒社会人となり
最初に購入したのはGSX750S-Ⅲ KATANA
学生の時はDT-50→DT125からの大排気量
発売され少ししかたってなかった事もあり、停めてると人が寄って来た時代です
それも二年位乗る頃に流行りの映画でGPz900Rを購入しようとするも...
予算で撃沈...出たばかりのGPx750Rに乗り換え
三年ほどツーリングで楽しんでましたが伊太利亜の赤いツインに気を取られ
900SSに鞍替え ※ウェーバーのダウンドラフトのキャブでした
これで思考ががらりと変わり(^^♪
硬いマルゾッキのサスペンションを前後WPに変えて楽しんだのです...が
知り合いが乗ってたノートンP-11A ※1967年の代物 排気量は750ccです
古い英車ですけどめちゃくちゃインパクトがあった車両
これを譲ってもらったのです…が、
色々トラブル続きでちゃんと走れたのは数えるほど
まぁこいつのおかげで右足チェンジの左足ブレーキを教わりましたが...
その代わりというか何というか
普段用に知り合いからFJ-1100を譲ってもらい、色々とツーリングに
...と、そのころ親父が亡くなりそれからしばし何も乗らない期間が数年
で、ドカティ乗ってた頃にバイク屋さんに来てた車両が売り出してたので
下駄代わりに購入、それがSRX-6 Ⅲ型
最初に乗って思ったのはトルクは無いし遅いし静かだし...
色々やって最終的に
ブレーキはフロントマスターはNSR キャリパはR-1住友モノブロック
リヤは純正マスター&キャリパですがフルO/Hと前後メッシュホース
ローターはサンスターのセミオーダー
パットはシンターメタルを使用
サスはフロントにプログレッシブのインナースプリング
トップにはイニシャルアジャスターも付けてフォークオイルもセッティングし
リヤにはウィルバースの3wey
エンジンはヨシムラST-1ハイカム
13段コアのオイルクーラ
FCRΦ37にアントライオンのハイスロ
オーバーのスリップオン
ファイナルが吹け過ぎだったのでリヤ三丁落としのスプロケ
タイヤは出たときにミシュランパイロットスポーツも履きましたが
マンホールでもグレーチングでも滑らず進む怖さ
限界超えた際のしっぺ返しが怖いのでツーリングタイヤのマカダムでした
其の頃は未だモチュール信仰者だったのですけど...

( ゚Д゚)

最終的に天美我堂の橋の上でキャブの吹き返しからの出火で全焼
そらぁ~西部警察張りの火柱で警察と消防と野次馬でごった返し
翌日松原署からの呼び出しの思い出...な最終結末を迎えました

丁度E36に乗り始めで気持ちがそっちに行ってしまい
季節に合わせてキャブのジェットを変えず
判ってながらも騙し騙しで濃いまま乗ってた私の責任ですね

...と様々な思い出をくれた二輪でした。


Posted at 2019/11/03 23:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔々 | 日記

プロフィール

「要らんねん
理由のわからん元締メーカの洗浄剤
危なくて使えんわ
出元がチャンとしたんじゃないと使いません」
何シテル?   08/01 18:39
みんカラは色々参考にするために始めましたが… 最近はどうでもエエかなぁ~ 参考になる様な記載が乏しいです 所有車両の備忘録って思いでやってます ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 ワーニングトライアングル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:06:34
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 15:14:44
クラッチユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 23:25:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
乗り換えしたのを登録してませんでしたが 色々管理するのに面倒なので登録しました 乗り初め ...
その他 その他 moon・head (その他 その他)
てくてくテクシー 通勤リーマンなのですよ
その他 その他 Raychell (その他 その他)
ハンドルポストに前輪、前泥除け、前ブレーキ、シートポスト、前カゴ、ワイヤー鍵に バッテリ ...
その他 そのた メイファ (その他 そのた)
嫁用に購入、11/27入荷予定が遅れ12/1に.... 配達下請業者がこれまた連絡無し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation