• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moon・headのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

マウントとセンターパイプ

ショップに頼んでたマウント交換とセンターパイプの取り付け
引き取りしてから確認したのは…
先ずマウントの効果
足周りのブッシュ交換ほど顕著に違いはありません
が、一番重量物なエンジンが慣性で振り回されたり
トランスミッションの駆動が掛かる際の挙動が少なく成ります
重量物が暴れないので安定感が増します

そして、センターパイプ…
気になってたパーツですが、人の感性は其々なので自分で確認しないと判りません。
なので、今回の取り付けとなりました
テールピースとセンターパイプを装着してみて分かりましたが
下のトルクは無くなります、しかし回転効率は上がります
燃費的にはどうか判りませんが愉しさは増します
回転の繋がりは良くなりました
抜けが増えたぶんエンブレは減り、アクセル抜いてもかなり慣性で進みます
エンジンブレーキ多様の使い方をされる方には勧めれませんが
スピード調整をブレーキでキチンと出来れば問題ありません
アクセル入れて更け上がりは良くなります。
パワー感は四千~六千回転辺りがパワーバンドって感じでトルク感は薄まります。
アクセル入れていくと良いですが、途中で抜くとパワーが戻るのは、少しタイムラグが感じられます
音感と音質はテールピースだけよりセンター追加の方が私は好み
といってもアイドリングでは純正然とした感じ、五月蝿くは無いです
センターパイプも熱が入ってしまえば、もう少し低音太く良い音色になると感じられます。

感じ方は個々其々なので、センターパイプやマフラーは何とも言えませんが
マウントは交換される事をお薦めしますよ
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
Posted at 2016/08/28 09:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「皆既月食見るの忘れてた」
何シテル?   09/08 06:18
みんカラは色々参考にするために始めましたが… 最近はどうでもエエかなぁ~ 参考になる様な記載が乏しいです 所有車両の備忘録って思いでやってます ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 3 45 6
7 8 9 1011 12 13
14 15 1617 18 19 20
2122 23 2425 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 15:14:44
クラッチユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 23:25:05
DSGジャダー対策【簡易版その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 08:39:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
乗り換えしたのを登録してませんでしたが 色々管理するのに面倒なので登録しました 乗り初め ...
その他 その他 moon・head (その他 その他)
てくてくテクシー 通勤リーマンなのですよ
その他 その他 Raychell (その他 その他)
ハンドルポストに前輪、前泥除け、前ブレーキ、シートポスト、前カゴ、ワイヤー鍵に バッテリ ...
その他 そのた メイファ (その他 そのた)
嫁用に購入、11/27入荷予定が遅れ12/1に.... 配達下請業者がこれまた連絡無し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation