• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERの"アイちゃん2号機" [ホンダ エイプ100 タイプD]

整備手帳

作業日:2022年12月4日

回転数を下げたいのです🥹

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
なかいのAPEは、60キロで6000回転。
巡航速度でもレッドゾーンから2000回転しか低くない。
かなり頑張ってますよね。
なので、ドライブスプロケットを交換して、巡航時の回転数を下げようと思います。
2
チェーンを緩めるために、チェーンのアジャスターナットを限界まで緩めて...
3
リアのアクスルシャフトをプラハンで叩いてタイヤを前へ。チェーンもダルダルに弛みます。
4
ジェネレーターカバーを開けます。
使うのは8mmのソケット。
チェーンカバーが別になってれば楽なのに...😓
5
ドライブスプロケットは10mmのボルト。
外してウニョウニョすればドライブスプロケットは外れます。
6
ガスケットも交換になるので、綺麗に剥がしましょ。
スプロケットを組む前の方が楽ですね。
シフトペダルも外しておきました。
てか、ねっぱることもなくキレイにカバー外れたから再利用できたかも💧
7
で、またウニョウニョすればドライブスプロケットが取り付けられます笑笑
2T上げだとさすがにデカい😅
8
新しいガスケットを取り付けて、カバーを戻せば交換は終了。
新しいスプロケが眩しいぜ✨✨
9
最後にチェーンの張りを調整するのですが、調整するまでもなく、目いっぱい前になりました💦
コレでも少し張り気味。
チェーンのコマ数増やしてもいいかも...💧

とりあえず、来春が楽しみになったので良しとします😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

のんびり不定期にエイプ100エンジン組み立て Lクランクケース編 ②

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

純正スペアキー作成

難易度:

外装変更!

難易度:

純正リアショックの塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation