• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

晴れました、、、

晴れました、、、 見事に晴れました。
昨日までの寒波の影響で粉雪サラサラの絶好のコンディションでした。

調子にのって未圧雪のツアーコースに家族で挑みましたが、傾斜が緩く殆ど滑ることができなくて延々とパウダーをかき分けて歩いてきました。

写真はやっと下のスキー場にたどり着いたときのものです。

疲れましたが景色も良かったせいか、何だかいい運動したって感じです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/07 22:03:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再検査は陰性でした。
のうえさんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年2月8日 8:15
おー、素晴らしい青空!かなり羨ましい。その上、パウダーとくれば申し分ないですね。
昨日行った上越国際の雪も新潟にしては良い部類でしたが…。

やはり志賀高原辺りに行かないとダメですかね。
コメントへの返答
2010年2月9日 1:40
確かに滅多にないコンディションでした。

ホントはガッツリ滑りたかったのですが、子供達がツアーコースに行きたがり、コンディションのよい上のゲレンデで余り滑れなかったのが心残りです。

根性がないので志賀まで足を伸ばしたことはありませんが、今年の乗鞍は結構いい状態が続いているようです。
2010年2月8日 10:25
緩い斜面のパウダーは拷問ですね~
汗だくで脱出した覚えが何度か…
コメントへの返答
2010年2月9日 1:47
前日の雪で他の人の滑走跡も無くなり、本当に誰も足を踏み入れていないパウダーのコースを延々と40~50分ほど歩きました。

最初は感動していたのですが、クロカンやテレマークではないので疲れ果て、やがて皆無言になり、黙々と先に進む、行のようなツアーになりました。

もうパウダーはこりごりです(但し、緩斜面)。
2010年2月8日 19:01
やっぱり 青空の下で 滑るのが 一番良いですネ~
コメントへの返答
2010年2月9日 1:49
この日は風も強くなく、1本滑るとちょっと汗ばむ位で最高でした。

もうちょっとゲレンデで滑りたかったです。親のわがままを押し通しておけば良かったと後悔しきりです。

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation