• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

澤さんのブログに載っちゃった(^^)

澤さんのブログに載っちゃった(^^) 今日のユーロトレーニング、初めてのTC2000ということで全く自信がなく、上手い人にはさっさと抜いてもらおうとワンスマの袖森フェスで手に入れた「お先にど~ぞ!」マークを貼り付けました。

そうすると、たまたまドラサポで筑波にいらしてた澤さんの目にとまったらしく写真を撮って行かれました。

そして、今日澤さんのブログを確認すると、、、、、メジャーデビュー! ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
勝手にワンスマとのつながりが深くなったと思いこんでいます(w
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/05 00:32:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2011年12月5日 12:51
お疲れ様でした(^ ^)

もうオレは走るの辞めますよ。

…と、その位昨日はガッカリしました。

yutahaさんのサーキットノート素敵過ぎます。
あの真剣な態度が上達の近道なのかと(^_−)−☆
コメントへの返答
2011年12月5日 14:11
昨日はお疲れ様でした。

カッシーさんによると昨日は106やクリオ2の東日本オールスター戦だったようで、走りにくくタイムがでないのは仕方がないですよ。

私はFSWでPやFやGTRに抜かれるのに慣れているので、その分あわてずにすんだのかと、、、

サーキットノート、後から自分で読み返すといろいろ思い出せて面白いですよ(読み返して上達しているかは疑問ですが(w))。

あと、私は既に脳が退化を始めているので、人から受けたアドバイスを忘れないための備忘録としても活用しています。

今度は幅が広くて抜かれても怖くないFSWを一緒に走りましょう!
2011年12月5日 17:55
昨日はお疲れ様でした。

魔除け、僕良かったです。

僕も次回魔除けを作って、それをつけて走りたいと思います。
コメントへの返答
2011年12月5日 18:49
魔除けが効いてなによりです。

私は効き過ぎてライオンさん達に遠慮無くブチ抜かれまくりでした。

でも、今回は初心者にやさしいかは多いに疑問ありでしたよ。ワンスマとかはもっとやさしいんですけどね。
2011年12月5日 21:43
お疲れ様でした。

自分もクリオで初めて走ったときは15秒くらいだったので、数回走れば2,3秒は直ぐ縮まりますよ。
コメントへの返答
2011年12月6日 1:45
優しいお言葉ありがとうございます。次はガンバリます。でも筑波は難しいですね。

そして次に一緒に走るときは同じ車ですね!
楽しみにしています(^^)
2011年12月5日 23:52
“お先にど~ぞ!”は僕も欲しいです^^
心はいつも“永遠の初心者”です。。
最近リアハッチに初心者マークを貼りましたp(^-^)q
コメントへの返答
2011年12月6日 1:47
心はいつも“永遠の初心者”はとっても大事だと思います。

今回はちょっと慣れてきたかなぁ、、なんておごりがあったのか、うまくいきませんでした。

“お先にど~ぞ!”、よければ画像データをお渡ししますよ!

プロフィール

「某所にて番場選手と再会、今はイベント会社の社長業が忙しいらしく、ゆっくりと話はできなかったけど、覚えていてくれてちょっと嬉しかった(^_^)」
何シテル?   04/12 19:13
某自動車会社に勤務しているうちに車への興味がなくなりましたが、自動車に関係ない業界に転職したらまたまた車への興味が湧いてきました。現実逃避のために、サーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続・キャブ燻り問題難航中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:51:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニクロさん (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
カミさんがXC90の大きさを持て余すようになり、下取り価格の高騰やPHEVの助成金もあっ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
とにかく疲れ知らずの車で家族共々あちこちに出かけました。いい車でした。
ボルボ XC90 カミさんカー (ボルボ XC90)
前車のXC90をずっと乗るつもりだったんですが、今年に入ってから故障が頻発し、修理代も馬 ...
スバル インプレッサ WRX STI 俺カー(表ちゃん) (スバル インプレッサ WRX STI)
300台限定の貴重な車、しかも調子はアレMAXのお墨付き、なのですが、、、 やっとこさ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation